10月31日更新
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 | 
入居者さんと直接話すことはできませんでしたが、皆さん楽しそうに過ごされており、にぎやかな雰囲気です
館内の見学においては、お部屋は中まで細かく見学できましたが、その他の設備についてはさらりと説明された程度でした。
建屋内にデイサービスや歯科医院が併設されており、市民病院も歩いて直ぐの距離なので、とても安心感があります
ロビーや共有フロアに雛人形が飾ってあったり、季節感が演出されており、館内も清潔感が感じられます。市内中心部からは離れていますが、市民病院や市民交流センターが直ぐ近くにあります
入居費用や月額料金については、他の施設と比較すると割安感があります。温泉が有るのは数少ないので、うれしい条件です
2025-02-19 20:25
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し | 
綺麗で明るい雰囲気でした。地元なので、入居者の中に知っている人もいらっしゃって、母も心強いと思います。
2号館の案内と同じ方がしてくださって、スムーズに見学できて良かったです。
何人かのスタッフの方にお会いして、皆さんいい雰囲気だと感じました。
山の中腹にあるので、上層階の部屋はとても眺めが良く、入れるなら上層階がいいなと思いました。
下呂の中では高めだと思いますが、なんとかやっていけそうな金額ではあるのでまぁいいかなとは思いました。
2024-04-21 22:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ファミリア下呂3号館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ファミリアゲロサンゴウカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 10.5~16.5万円 月額 13.5~15.3万円 | |||
| 施設所在地 | 岐阜県下呂市森2273 | |||
| 施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
| 居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年5月30日 | |
| 居室面積 | 19.51〜24.74m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、クローゼット | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エレベータ、トイレ、階段、共同浴室、リビング、食堂 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 医療法人 悠山会 | |||
| ブランド | ファミリア | |||
| 運営者所在地 | 愛知県名古屋市天白区植田1-2116 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 山内外科 | 
|---|---|
| 所在地 | 愛知県名古屋市天白区植田1丁目2116 88ビルディング 1F | 
| 診療科目 | 外科、整形外科、皮膚科、リハビリテーション科 | 
| 協力内容 | 毎月2回往診 | 
| 医療機関名 | ワイワイデンタルクリニック下呂 | 
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県下呂市森2273 | 
| 診療科目 | 歯科 | 
| 協力内容 | 受診、往診 | 
| リハビリの 有無 | 
										
											あり										
										
									 | 
|---|---|
| リハビリの回数 | 週3回 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください