投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方にお会いする機会がなく、その点は評価はできません。雰囲気としてはこじんまりとまとまった印象を受けました。
説明や案内もスムーズに対応いただき、質問についても適切に回答いただき、勉強になりました。
24時間看護師が常駐されているとはいえ、ホスピスの方が対象であり、その方以外は介護士との事でした。住宅型なので仕方ないとは思いますが。
施設内駐車場が少なく、面会に行くのに有料のパーキングに停める必要があります。
周辺の相場に合わせての設定をされているとのことで、高くもなく、安くもなくとの印象でした。
2023-08-28 09:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ここしあ淡路駅前 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ココシアアワジエキマエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15万円 月額 13.2万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府大阪市東淀川区菅原6-14-20 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年4月18日 | |
| 居室面積 | 13m² | 建築年月日 | 2023年3月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、照明器具、相談インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、鏡、防火カーテン、防災設備、電気給湯器 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、リネン室、寝台用エレベーター、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 TOWA | |||
| 運営者所在地 | 大阪府大阪市東淀川区下新庄4-5-34 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | やまかわ訪問クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府豊中市西緑丘1-5-12 106 |
| 診療科目 | 胃腸肛門外科 内科 精神科 |
| 協力内容 | 診療科目記載の往診による入居者の健康指導・診療(月2回) |
| 歯科医療 機関名 |
ほざわ歯科クリニック |
|---|---|
| 備考 | ◆歯科医師1ヶ月に2回の往診 ◆歯科衛生士1ヶ月に4回の往診(週1回×4回) 口腔機能維持向上(歯科治療、飲み込み訓練など) 口腔衛生管理指導(肺炎予防) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください