投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
女性が多く、活気がありました。広めのスペースで、体操されている方、トランプをされている方と活動されて沢山おり、賑やかでした。
誠意のある対応で、満床の施設でしたが、親切にしていただきました。
24時間対応の医師もいらっしゃるので安心でした。スタッフはかなりベテランの方ばかりでした。
2025-03-09 00:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご案内頂いた方、通り過ぎだけの方等、全ての方がハキハキと明るくお仕事をされている方が気持ち良く感じれました。
概要の説明が丁寧で施設内見学の際も余す事なく教えて頂きまして満足しております。
母の現在の状態から考えて十分過ぎる程のサービスを提供して頂けることが確認出来ました。
これまで見学させて頂いた施設と同等以上の内容で有った事は確認しました。
正直、東北の予算から考えると少しお高くは感じますが、地域の相場やサービス内容からすると割安なのだと考えています。
2024-05-24 21:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
昼食後の時間帯に伺ったため、談話室?は、数人が座っておられただけで静かでした。
他ではなかった、入居に際しての具体的な準備物などまで、書面になっており、びっくりしましたが、よりイメージがわきました。また、他府県からの入所に関しても丁寧に説明してくださいました。
協力医療機関が同じ岸和田市内というのは、やはり安心の材料かと思いました。身内が動けない時の応援(手伝い・サービス)対応まできちんと料金が明確に記載されているのは、びっくりもしましたが、入所前にわかってよかったかもしれません。
友人から、食事は美味しくて良いと、聞いていましたが、見学時は食事時を避けているため、よくわかりません。レクリエーションも、YouTubeを使ったり工夫をされているようでした。
2024-04-03 18:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新しくて綺麗な施設でした。見せていただいたお部屋も明るかったです。入居者の方も談話室でトランプをしたり、テレビを皆さんで見たりされていました。
スタッフの方も明るく見学時の案内や説明もわかりやすかったです。
医療施設との連携などもしっかりされていそうで持病のある母も安心してお願いできそうだと思いました。
住宅地の中にあり周りは静かな環境みたいです。駐車スペースも停めやすそうで運転が苦手な私にはありがたいです。
何軒かまわった中でリーズナブルな方だと思いました。Wi-Fiが使えるのはありがたいと思います。
2023-06-24 18:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方数名で、リビング(食堂)でテレビを見てくつろいでおられました。テレビを見ている人がほとんどで、それ以外の人は少なかったので、趣味的なことで楽しめるようなことがあればいいなと感じました。
笑顔で対応してくださり、安心して見学できました。スタッフの方と何名かお会いしましたが、きちんと挨拶してくださり、気持ちよかったです。
24時間体制で、医療機関機関とも連携していて、安心材料です。面会の制限は設けていないとの事で、外出もできるみたいです。デイサービスは週1なので、少ないかなと感じました。
施設は開所して1年と、まだ新しく綺麗で清潔でした。場所も自宅から近く便利です。食事にはこだわっているようで、その点は高評価です。
年金の範囲内でなるべく納めたいので、オーバーしそうなので不安。
2023-04-30 00:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者のみなさんは、リビングルームでテレビを見たり、トランプや談笑されている様子をみて、とても雰囲気がいいなと思いました。
施設スタッフの方、自ら笑顔で積極的に挨拶してくださり、とても好印象です。施設の説明もわかりやすく説明してくださり、親身になって相談に乗ってくださり、とても嬉しかったです。
24時間施設スタッフの方がいらっしゃって、何かあれば対応してくださるシステムになっており、家族は安心して、施設に祖母を預けることができると感じました。また、夜中も施設スタッフの方が巡視されているので、夜中でも安心できます。
食事面では祖母が食道が悪いということもあり、ミキサー食でも食べることができるという点が、素晴らしいと思いました。
便宜的にもよく、施設のスタッフの方の対応や、施設も綺麗で、部屋も1人が使用するには広くて、非常に満足であるが、全体的にコストが高いように感じました。
2023-04-22 18:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ばらの木 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム バラノキ | |||
料金・費用 | 入居金 5万円 月額 10.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府岸和田市磯上町1-13-31 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 43名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 43室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | インターネット・(状況に合わせて)センサーマットなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・リビングなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社KIHプロダクト | |||
運営者所在地 | 大阪府岸和田市作才町1-6-6 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府岸和田市磯上町1-13-31 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 忠岡駅西出口からすぐ右方向に進みます。 120m先の忠岡町を左方向に進み、600m先の磯上南を右方向に進みます。 200m進むと「住宅型有料老人ホーム ばらの木」に到着します。 【車5分】 忠岡駅西出口からすぐ斜め右手前方向に進みます。 390m先を斜め左手前方向(府道229号線)に進み、620m先を左方向(紀州街道)に進みます。 190m先を斜め左方向(府道40号線)に進み、29m進むと「住宅型有料老人ホーム ばらの木」に到着します。 |