 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し | 
入居者の方は落ち着いていらっしゃる感じでした。ホールですれ違った時に挨拶してくださいました。2階で職員とチラシ折している方々も笑顔がみられました。
初めての施設見学だったのですがお忙しいところ対応して下さりありがとうございました。わかりやすい説明でした。
介護度が低い人が多いので職員は足りているように思いました。夜間は職員1人なので救急搬送があった場合は救急車に乗せるまで対応するとの事でした。
バス停、コンビニ、商店があり、自由に買い物にいけるとの事ですし移動販売車も来るしトドックも利用できるので困ることはないなと思いました。部屋からの眺めもすぐ山だったり木が見えたりで自然に囲まれてる感じがして良いと思いました。近くに小学校がありグラウンドも見えて運動会の音なども聞こえるとの事で季節感も感じられると思いました。お風呂の窓が大きく開放的で清潔。とても良いです。
寒がりなので電気毛布使用可というのは良かったです。2食対応でも良いというのが良いと思いました。
2024-05-29 23:49
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 つなぐ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクツナグ | |||
| 料金・費用 | 入居金 17.7~26.7万円 月額 15.2~25.9万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道小樽市赤岩1-8-23 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,150.19m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,899.2m² | 開設年月日 | 2013年4月1日 | |
| 居室面積 | 23.79〜36.21m² | 建築年月日 | 2013年4月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 浴室、エレベーター、食堂、談話室、カラオケ 他 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 カゼル | |||
| 運営者所在地 | 北海道札幌市南区澄川四条1-5-2-309 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 島田脳神経外科 | 
|---|---|
| 所在地 | 北海道小樽市錦町1-2 | 
| 診療科目 | 脳神経外科・総合心療内科 | 
| 協力内容 | 緊急時の対応 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください