6月6日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方々のリハビリの様子やデイケアの様子等を見学させていただきました。皆さんのびのびとそれぞれのリハビリや手仕事などをされていて、とても安心しました。
入居に関する説明や施設内の見学など、手順よく案内していただきました。スタッフの方たちも感じが良く対応していただきました。
同所でリハビリ、デイサービスが受けられることと、スタッフの方の対応が良好でした。
アクセスしやすいので安心です。狭い道路もありますが、何とかなると思います。
本人に必要だと思うことが揃っているので、費用としては適切だと思います。
2025-03-29 14:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
個室環境も充実しており、リハビリにも力を入れているので通所施設としてもいいと思いました。このような施設は、介護1からというのが多い中、一定割合、支援の入居者を受け入れられているのはありがたいです。
案内してくれた事務担当の方も入所者の方の生活を詳しく説明をしてくれました。職員が色々な部署で働きつつも連携共有がされているように感じました。食事担当の方も介護、機能訓練指導員の方も気さくにお話をしてくれました。
連携病院への送迎を毎日してくれているのは助かるのではないかと思われます。安否確認については、食事の時や夜間の部屋整備の時に対面でされているらしいですが、ナースコールは付いていました。
住宅地内にありますが、部屋によっては窓からは川が見える静かな環境です。
環境と介護サービス、個室の設備などからもっともな価格設定だと思います。ただ、介護度が上がった時の事は考えて決めなくてはと思っているところです。
2024-11-16 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
何軒か施設の見学に行きましたが、入居者さんがとても明るくてしっかりされていて、とても上品な方が多い印象でした。ある程度自立されている方向けと聞いて納得です。
とても慣れていらっしゃる感じでスピーディーに要点を伝えてて下さって、消して押し付けがましくなく分かりやすかったです。
ある程度自立された方向けなので、洗濯などは手出し(コインランドリーの様方式)が発生します。
食事は他所より美味しそうでした。レクリエーションよりリハビリに力を入れられているのが、まだまだお元気な方にはとても良いと思います。
高級なイメージでしたが思ったより入りやすい価格帯です。
2024-10-14 01:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者とはお会い出来ませんでしたが、スタッフの方々は会釈やなかには、元気にお声かけ頂きました。
元気に声をかけて頂けたり、デイサービスのスタッフさんはとてもはつらつと接しておられました。
整形外科が母体だと言う事で身体のケアの指導等頂けて良いと思います。
行事の写真等飾ってあり楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
平均値ではあるのかな?と思います。ただ、母の年金だけでは余裕がないかもしれません。
2024-02-21 20:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
三階建てで2階、3階とも日当たりもよく明るい印象でした。2階の食堂に女性が1人すごされてました。大きなテレビも設置されており広い印象でした。併設のデイサービスでは、皆さん脳トレや運動に取り組まれてました。浴室は、綺麗に清掃されており炭酸泉との事でした。
当日は、代理の方の対応でしたが、とても丁寧に見学の対応して頂きました。またデイサービスの見学、説明も対応して頂きよかったです。
整形外科の受診は午後から送迎対応されているとの事でした。近くの内科や循環器もあるそうでした。
自販機は、館内にありましたが、移動販売等は、以前検討されていたが、対応されてないとの事でした。
適切だと思います。福岡市から見たら少し価格は下げていると思います。
2023-11-18 17:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
自由な雰囲気があって、入居者の方がのびのびと過ごされている様子でした。入口で軽い説明だけ聞いて帰りましたので、実際の様子はわかりません。
スタッフの方はとても自由で、ラフでした。この日、別に施設に見学に行きましたので、そちらとの違いが鮮明でした。
整形外科さんが近くにあるので、安心です。父は体が元気で、心配されるのが「けが」なのです。
楽しい雰囲気でした。
実家から近く、動きやすいという面が一番です。費用は平均的だと思います。
2023-08-18 16:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
食堂は、こじんまりしていて、食事の後に皆さんで女子会をされるとかで、アットホームだなと感じました。
状況を詳しく説明されて、こちらの質問にも答えてくださり、不安な点も払拭されました。
介護度に応じて、2階は介護の高い方で食堂に近いように、介護度の低い方は3階にと、生活がしやすいように工夫されていました。
川べりにあり、窓が大きくとても日当たりが良く明るいイメージです。レクリエレーションも準備されているようですが、実際の場面を見ることができなかったのでよくわかりませんでした。
施設の中にデイサービスのお部屋があり、わざわざ出かけなくて良いのは、便利だと思いました。整形外科が、経営されていると言うことなので、リハビリも整形外科と提携して、車で無料で送迎してくださるのは、良いと思いました。
2020-11-29 19:10
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の皆様は明るくて、雰囲気も落ち着いていた。年齢は母より年下が多く感じた。認知度は見る限りいないように感じた。
見学時の説明や案内はわかりやすく丁寧だった。他のスタッフの挨拶や言葉使いも丁寧だった。
スタッフの人数は十分、リハビリ体制もばっちり、他の場所に車で移動して行うから、気持ちも変わって大変よい。
2020-10-02 11:18
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居の方もスタッフと楽しそうにやりとりされてました。
とても親切にして頂きました。入居者の方のご様子を教えて頂いたり、こちらの質問に対しても真摯にお答えくださいました。
今は自由さが優先なので良いですが、先々手がかかるようになった時の医療提携が薄く感じました。
場所が少し行きづらいのと、スーパーがちょっと遠いかなと思いますが、飲食店など散歩に良さそうです。
自立や支援も受け入れて下さって、この費用は有難いと思いますが、願わくはあと2万程安くなると助かります。
2020-01-23 19:31
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
リハビリの設備がしっかりしていて、介護用のお風呂もあり炭酸泉が高血圧に効果があるのも興味があります。場所も静かで良いと思いました。
各部屋を丁寧に説明して頂いて分かりやすかったです。スタッフの方も気持ちよく挨拶して下さいました。
リハビリがしっかり出来るところを探していたので、整形外科とデイサービスで受けれそうだと思いました。見学した他の施設の中で一番良かったです。
試食はしてないので何ともいえません。環境は静かで良いですが、入院していた病院が眺めのいいところだったので比べるとさみしいかも知れません。
費用的には年金で賄えそうな範囲だと思います。カーテンのことは聞きませんでした。ベッドはレンタルでしたがそれほど高くなかったので大丈夫そうです。
2019-12-16 19:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
胃ろうは受け入れが出来ないため説明だけで、中の見学は出来なかった。
胃ろうのため入居は出来ないが、説明だけは色々丁寧にしてもらえた。
胃ろうの受け入れタン吸引が出来なく、比較的まだお元気な方じゃないと入れないようだった。
胃ろうの受け入れが出来ないため、入居してからの詳しい話は出来なかった。
胃ろうの受け入れが出来ないため金額などの詳しい話はしていない。
2019-04-08 14:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ブライカ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクブライカ | |||
料金・費用 | 入居金 15~16.5万円 月額 13.2~13.7万円 | |||
施設所在地 | 福岡県古賀市今の庄1-19-16 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年5月1日 | |
居室面積 | 19.8〜21.28m² | 建築年月日 | 2014年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・キッチン・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・居間・エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 Y&K | |||
運営者所在地 | 福岡県古賀市今の庄1-10-28 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | かい整形外科医院 |
---|---|
所在地 | 福岡県古賀市今の庄1‐10-28 |
診療科目 | 整形外科, リハビリテーション科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県古賀市今の庄1-19-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 古賀駅東口からすぐ左方向に進みます。 42m先を左方向に進み、330m先の古賀郵便局前を右方向に進みます。 210m先を左方向に進み、220m先を左方向に進みます。 170m先を右方向に進み、48m先を右方向に進みます。 79m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ブライカ」に到着します。 【車3分】 古賀駅東口から34m先を斜め左方向に進みます。 330m先の古賀郵便局前を斜め右手前方向に進み、360m先の古賀市役所前を斜め左手前方向に進みます。 360m先を斜め右方向(県道534号線)に進み、48m先を右方向に進みます。 88m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ブライカ」に到着します。 |