投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
見学当日が夏祭りを開催されていたとのことで、入居者さんの姿も沢山拝見しました。皆さん、穏やかに過ごされていたと思います。男女比率は、女性の方が多いと伺いました。
見学当日は午後からでしたが、その日の午前中に空きが埋まってしまったそうで、申し訳なさそうに対応していただけました。それでも、私も折角の機会なので色々お聞きしましたが、どれもしっかりと答えていただけて感謝しております。
ある程度のことは、施設内で対応できるとのことですが、通院は家族の付き添いが必要になります。緊急搬送時は、必要であればスタッフさんが救急車に同乗して病院まで付き添ってくれるそうです。家族が病院に到着した時点で、交代になると仰っていました。これは、どこの施設でも変わらないと思います。
食事に関しては、嫌いで食べられない物については、代替の品は無いそうです。アレルギーであれば対応していただけますが、嫌いという理由の場合は、残してくださいとのことでした。レクリエーションに関しましては、たまたま夏祭りの日に見学させていただけたこともあり、とても良いと思いました。恐らく、他にも色々とイベントを考えられているのではないかと想像します。
生活保護での入所のため、費用は問題ありません。入所金も、生活保護での入所は一般の方の約半額とのことで、ありがたいと思います。ベッドに敷く防水シーツのような物が最初に費用がかかるそうですが、大きな金額ではなかったと思います。
2025-08-13 22:19
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
全体的に明るく日当たりも良い感じでした。いろいろ、行き届いた看護がされているようでした。入所されてる方々の顔色も良くとても安心して暮らしてみえるように思いました。
説明してくださった方も、質問にもちゃんと答えていただき良くわかりました。
住宅型の施設のイメージがかわりました。目がよく行き届いているようにみえました。
食事は衛生的な厨房で手作りで調理されてると見受けられました。とても良いと思います。
2022-06-09 11:39
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 女性 | 祖父母 | 要支援1 | 軽度 |
食堂のみなさんも明るく楽しそうでした。祖母も仲間に入れていただき、楽しく過ごせると良いです。
対応していただいた各部門のスタッフ、責任者の方の説明も丁寧で明確、とても安心できるものでした。
医療機関との連携も十分取れているようです。祖母を預けることに対し、とても安心しました。
現在、病院で個室入院しています。それを考えれば、この施設とサービスの両面で、充分納得の行く金額です。
2021-02-21 14:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | さくら苑 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サクラエン | |||
| 料金・費用 | 入居金 15.1万円 月額 15.5~16万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県名古屋市千種区汁谷町140 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 19室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 600m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 472.2m² | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
| 居室面積 | 8.62〜10.52m² | 建築年月日 | 2014年1月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | なし | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、カーテン、キッチン、シャワー、ナースコール、ミニキッチン、フラットフロア、地上波アンテナ、折りたたみ椅子、インターネット接続口、浴室、照明器具、玄関インターホン、相談インターホン、空気清浄機、空調換気設備、鏡 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | カフェ、ウッドデッキ、エレベーター、スタッフルーム、一般浴室、中庭、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備(ナースコールとは別)、囲碁、リネン室、将棋、応接室、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、花壇、談話室、車椅子用トイレ、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 飛翔 | |||
| 運営者所在地 | 愛知県名古屋市守山区川上町169 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団明照会 トータルサポートクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 愛知県名古屋市名東区引山2丁目110番地 |
| 診療科目 | 内科・外科・眼科・皮膚科 |
| 協力内容 | 定期往診、緊急時対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 愛知県名古屋市千種区汁谷町140 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩13分】 茶屋ヶ坂駅2番口から20m先を右方向に進みます。 すぐUターンし、39m先を左方向に進みます。 150m先を突き抜け、68m先を突き抜けます。 61m先の東海病院西を右方向に進み、20m先の東海病院西を左方向に進みます。 53m先を突き抜け、230m先の千代田橋南を突き抜けます。 190m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 68m進むと「さくら苑」に到着します。 【車4分】 茶屋ヶ坂駅2番口から24m先を斜め左手前方向に進みます。 970m先の汁谷を右方向(出来町通)に進み、84m先を右方向に進みます。 140m進むと「さくら苑」に到着します。 |