施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

嘉悦館

岐阜県岐阜市茜部中島1-28 地図を見る
1人
部屋
満室

3月14日更新

14.4~15万円
14.8~15万円
料金プランを見る

口コミ 施設内は綺麗で、色々工夫して温かみがあるような雰囲気になっていた。入居者は殆どが女性で、90代が多かった。併設デイのお風呂はとても広くて銭湯のような雰囲気を味わえそう。 …

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。嘉悦館を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

嘉悦館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設がある街並みの外観
  • モダンなデザインの介護施設外観
  • 介護施設の受付とエントランス
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 快適な休憩スペースがある施設内部
  • 介護施設の共用休憩スペース
  • 明るい介護施設の共有スペース
  • 介護施設内の共用スペースの様子
  • 介護施設の共有スペース内部
  • 明るく広々とした居室内部
  • 介護施設の多機能トイレ

嘉悦館の基本情報

  • 外観
    外観 施設には駐車場をご用意しております。建物入口前に屋根が付いていますので、車を寄せれば雨に濡れずに乗り降りすることが可能です。
  • 食堂 食堂の天井に埋込式の空調を複数設置しています。どこのお席でも快適にお過ごしいただけるように施設内の温度管理を行っています。
  • 居室 大きな窓があり、日当たりの良いお部屋です。ベッドを設置しても広さにゆとりがあるので、車椅子をご利用の方も快適にお過ごしいただけます。
  • 外観 嘉悦館は2013年4月、岐阜市茜部に誕生した、住環境が抜群のエリアに建つ、新しいサービス付き高齢者向け住宅です。
  • スタッフルーム 嘉悦館は、JR東海道本線の岐阜駅より車で5分という、交通の便が良好な場所にございますので、ご家族の面会がしやすい環境です。
  • 玄関 玄関には、大きなガラス窓で仕切られたスタッフルームがあります。施設内への出入りを確認できるので、防犯面もご安心ください。
  • 共有スペース 共有スペースには大きな窓があり、明るい空間になっています。テーブルセットが複数置かれ、入居者様同士のコミュニケーションの場になっています。
  • 共有スペース 共有スペースには自動販売機を置いています。外出が難しい入居者様もいろいろなお飲み物をお楽しみいただけます。
  • 食堂 毎日使う食堂は、複数の大きな窓があり、明るく広々とした空間です。季節を感じられる飾りつけもされ、温かい雰囲気になっています。
  • 食堂 テーブルセットは間隔を広くあけ、広い通路を確保しています。壁にはテレビもありますので、テレビ鑑賞や談笑など思い思いにお過ごしいただけます。
  • 食堂 食堂の一角に、キッチンがあります。お飲み物のご用意もありますので、広々とした空間でゆったりとお過ごしください。
  • システムキッチン 嘉悦館には、2階エリアに、大変広く本格的な共同利用キッチンスペースがございますので、ご自身で、毎日のお食事の調理も可能です。
  • リビング・ダイニング 嘉悦館のリビング・ダイニングは、広くて木のぬくもりを感じる場所です。食事やレクリエーションの場所として活用しております。
  • 食堂 施設で提供されるお食事は、毎日食堂に設置したホワイトボードでお知らせしております。栄養バランスをしっかり考えたお食事をお楽しみいただけます。
  • 廊下 嘉悦館の建物内に、通所介護事業所と訪問介護事業所を併設しておりますので、ご自身に必要な、充実したサービスを受けることができます。
  • デイサービス 施設1階にあるデイサービスでは、入居者様の暮らしが豊かなものになるように、さまざまな活動をしています。
  • デイサービス 併設されたデイザービスでは、スタッフの指導のもと、歩行訓練用階段や平行棒を使い、入居者様のリハビリを行っております。
  • デイサービス 施設内に併設されたデイサービスでは、リハビリ機器や塗り絵などを使い、身体機能をトレーニングしております。
  • エレベーター 施設にはエレベーターを設置しています。車椅子を利用される方や体が不自由な入居者様も安全に施設内を移動することができます。
  • 廊下 廊下には歩行を補助する手すりを設置しています。安全に通行できるように、壁の部分と扉がある部分の床の色を変えるなど工夫をしています。
  • 居室 各居室にはエアコンを取り付けております。入居者様の体調などに合わせ、季節を問わず室温を調節できますので、快適にお過ごしいただけます。
  • 収納 居室内には収納があります。中にはハンガーのまま洋服をかけられるバーがあるため、洋服を畳まずに収納できるので大変便利です。
  • 洗面台 各居室内には洗面台を設置しています。朝や就寝前のご準備を居室内で行えるのでたいへん便利です。また、足元を広くとり、車椅子のまま利用できます。
  • トイレ 洋式トイレの操作パネルは壁に設置しているので、温水洗浄便座の操作がわかりやすくなっておりますので、快適にお使いいただけます。
  • トイレ トイレはゆったりとした広さがあります。さまざまな種類の手すりを設置していますので、お体の状況に合わせ安全にお使いいただけます。
  • 個浴室 個浴室には、複数の手すりを設置しています。洗い場には入居者様が使いやすいように座面の高い背あてやひじ掛けが付いた椅子をご用意しております。
  • 脱衣所 一般浴室と機械浴室の2つの脱衣所になります。ハンドタオルやバスタオル、衣類を収容できるスペースを確保しており介助手すりも設置しています。
  • 大浴場 機械浴室に隣にある大浴場になります。緩いスロープ、介助手すりが付いているので、ゆっくりと浴槽の出入りが行なえます。
  • 浴室 嘉悦館の浴室は、広く明るいスペースとなっております。広めの浴槽を完備し、ゆっくりバスタイムを楽しんでいただいております。
  • ランドリー 施設内には複数の洗濯機が置かれたランドリーがあります。施設内で洗濯できるので、身の回りを清潔に保つことができます。
  • 相談室 個室の相談室をご用意しておりますので、周りの目を気にせずにお話しができます。お困り事などございましたらお気軽にスタッフにご相談ください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設建物前には複数台停められる駐車場がある。入口前には屋根があるので、車を横づけすれば、雨に濡れずに車の乗り降りができる。
  • 食堂の天井には複数の埋込式の空調を設置している。席にかかわらず、どこの場所にいても快適に過ごすことができる。
  • 居室は大きな窓があり日当たりが良い。ベッドを置いてもゆとりのある広さがある。床はフローリングになっている。
  • 「嘉悦館」の外観。住宅と商業施設が、混じり建つ落ち着いた2階建てで名前が大きく入っている。
  • 「嘉悦館」のスタッフルーム。スタッフルームと靴箱があり、用件をお伝えの際はスタッフに声をかける。
  • 玄関には大きなガラス張りのスタッフルームがある。施設への人の出入りがわかるので、防犯面でも安心することができる。
  • 大きな窓がある日当たりの良い共有スペース。複数のテーブルと椅子が置かれ、入居者様の集いの場になっている。
  • 明るい共有スペースには、飲み物の自動販売機を設置しているので外出せずに購入することができる。テーブルセットを複数置いている。
  • 広々とした空間の食堂は大きな窓が複数あり、とても明るい。テーブルの上にはボックスティッシュが用意されている。
  • 広々とした空間に複数のテーブルセットが間隔をしっかりとり、ゆったりと設置されている。壁には大型のテレビが付いている。
  • 食堂は、廊下とつながった広々とした空間。一角にオープンキッチンがあり、冷蔵庫や電子レンジなどの調理家電が置かれている。
  • 「嘉悦館」のシステムキッチン。入居者様が自由に使用できる大きい共用システムキッチンを備えている。
  • 「嘉悦館」のリビング・ダイニング。窓が広く開放的な空間で、入居者様との交流が取れる家庭な空間。
  • 洗面台の前面に置かれたホワイトボードに朝昼夜3食の献立が書かれている。野菜をたくさん使った栄養バランスを考えた食事が提供される。
  • 「嘉悦館」の廊下。横幅が広くホワイトウッドのフロアで、明るく足付き性の良い廊下になっている。
  • 施設に併設されたデイザービスでは、リハビリなどさまざまな活動を行っている。ベッドやソファもあり、ゆっくり過ごすこともできる。
  • デイサービスでは平行棒や歩行訓練用階段などを用いて、スタッフと共に入居者様の身体機能のリハビリができる。
  • 施設内にあるデイサービスには運動機能をトレーニングする機器を複数設置している。また、塗り絵なども行っている。
  • 施設内にエレベーターがある。内部はとても広く、車椅子での乗り降りを補助する大きな鏡と手すりがついている。
  • 廊下の両側には手すりが設置されている。明るい色のフローリングの床は、車椅子でも快適に通行できる広さがある。
  • 居室はワンルームタイプのお部屋。各居室にはエアコンが取り付けられている。一年を通して室温をお好みに調節できる。
  • 居室内の収納の扉を片方開けた写真。中には洋服をかけるためのバーが取り付けられ、上部は棚になっている。
  • 居室内には洗面台が付いている。前面に大きな鏡があり、横にはタオル掛けが付いている。足元に収納はなく広いスペースが確保されている。
  • 居室内のトイレの写真。トイレスペースの入口は引き戸で仕切られている。高齢者でも使いやすい洋式トイレが設置され、温水洗浄便座が追加されている。
  • 広々としたトイレには洋式トイレが設置されている。動作を補助するさまざまなタイプの手すりを取り付けている。
  • 掃除の行き届いた清潔な浴室。洗い場にはひじ掛けや背あての付いた座面の高い浴室用の椅子が置かれているので、高齢者でも使いやすい。
  • 「嘉悦館」の脱衣所。空調の効いた脱衣所は、常に家庭機な温度を保ち続けている。
  • 「嘉悦館」の大浴場。日差しの入りもよく、シャワーチェア、空調設備も備え付けている。
  • 「嘉悦館」の浴室。和風の雰囲気が漂う浴室は、使用後は必ず窓を空けて換気を施している。
  • 施設内にはランドリーがあり、複数の縦型洗濯機が設置されている。棚には洗濯用品が整理され、たくさん置かれている。
  • 施設内には個室の相談室を用意している。4人掛けのテーブルセットが設置されているので、少人数での話し合いに最適である。

1000平方メートルを超える敷地内に併設するデイサービスや訪問介護事業所と連携しながら、すべての入居者に充実した介護サービスを提供するサービス付き高齢者向け住宅です。「笑顔と安心」を大切にしながら、入居者を温かい笑顔でお迎えします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
14.4~15万円
月額
14.8~15万円

住所 地図を見る

岐阜県岐阜市茜部中島1-28

運営法人

株式会社 フリーデン

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり

おすすめポイント

  1. 併設するデイサービスや訪問介護事業所と連携しながら、すべての入居者に充実した介護サービスを提供します。
  2. 完全バリアフリーのプライベートな個室には、トイレや収納、電動ベッド、冷暖房設備などを備えています。
  3. 専任スタッフによる相談サービスや見守りサービス、緊急通報サービスなどを通じ、入居者に安心の毎日を届けます。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】嘉悦館の口コミや評判を教えてください。

嘉悦館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★嘉悦館の口コミ★

★施設の雰囲気★
嘉悦館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

嘉悦館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「岐阜市(岐阜県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】嘉悦館では、現地で見学することは可能ですか?

嘉悦館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】嘉悦館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

嘉悦館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、嘉悦館に記載している情報をご覧ください。

岐阜市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
岐阜市 7.2万円 12.8万円 0万円 12.4万円 探す