施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

有料老人ホーム 楓

長野県安曇野市明科中川手1668-2 地図を見る
1人
部屋
満室

7月21日更新

0万円
14万円
料金プランを見る

口コミ 食事に3名の方が食堂に来ていました。食事は見れませんでしたが、皆さん落ち着いた様子で、雰囲気は良かったです。 見学に行ったら、もう部屋は埋まってしまったとのことだった…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。有料老人ホーム 楓を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
  • 明るく清潔な通路
  • 温かみのある廊下空間
  • 快適な居住空間エリア
  • 居室のトイレと洗濯機
  • 新緑に囲まれた施設外観
  • 快適な住環境提供施設
  • 明るく居心地の良いリビング
  • 明るくて広々とした玄関口
  • 活気ある職員室
  • 温かみのある玄関ホール
  • 広々とした敷地の高齢者ホーム

有料老人ホーム 楓の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は2階建て構造の建物です。リーズナブルながらも24時間体制で入居者様を見守れる体制を提供しております。(※増築により一部外観が異なることがあります)
  • スタッフルーム たくさんの書類を保管しているスタッフルームです。こちらでしっかりと入居者様の状態を管理させていただきます。
  • 居室 大きな窓から日差しが入りこむ明るい居室には、エアコンや介護ベッドなどが備え付けられていますので快適な空間でお過ごしいただけます。
  • 玄関 玄関前はすのこが敷いてありますが、それを取り払うと車椅子用のスロープになります。多様な状態の入居者様に対応いたします。
  • 看板 当施設では24時間対応の充実した介護サービスを提供しております。手作りの食事は状態に応じてキザミ食なども可能です。
  • 掲示物 入居者様にご不便のないようスタッフ一同、施設内におけるさまざまな事柄について、スケジュール管理をしております。
  • トイレ 当施設の共用部分にあるトイレは温水洗浄便座を完備しております。寒い季節でも暖かく、快適にご利用いただけます。
  • スタッフルーム スタッフルームから各居室にはすぐに移動可能 。消火器など防災設備も完備しているので、災害時でも迅速に対応させていただきます。
  • トイレ トイレには温水洗浄機能がございます。コントロールパネルも簡単に操作いただけるので、日々清潔にお過ごしいただけます。
  • キッチン 当施設にはキッチンがございます。入居者様の食事は、栄養バランスに配慮したメニューをお出ししております。
  • キッチン 入居者様にはできたてのあたたかいものをお召し上がりいただけるよう、キッチンでは毎日の食事をおつくりしております。
  • テレビ 入居者様が集まる共有のお部屋には大きなテレビ、エアコンを設置しております。快適にお過ごしいただけるよう設備を整えました。
  • 意見箱 当施設では入居者様にとってベストなサポート体制を目指しておりますが、改善点などについてのご意見も募っております。
  • 外観 当施設は豊かな自然環境に囲まれております。季節の移ろいの中で、四季折々の山林の様子をお楽しみいただけます。(※増築により一部外観が異なることがあります)
  • 時計 スタッフルームのアナログ時計にはデジタルの温度計および湿度計機能もあり、入居者様の体調管理に役立てております。
  • 掲示物 スタッフルームにあるホワイトボードです。地域のニュースのほか、熱中症対策など入居者様にも役立つ情報を共有させていただきます。
  • キッチン スタッフがキッチンにてお食事を調理しているところです。入居者様にあたたかいごはんを毎日提供しております。
  • 洗面台 どなたでもお使いいただける洗面台です。トイレ後の手洗いやハミガキ、毎日の身だしなみなどにご利用いただいております。
  • 通路 事務所や共有スペースのある側から出られる裏口にはスロープを設けておりますので、車椅子をご利用の方もスムーズに出入りいただけます。
  • 外観 自然に囲まれた住宅型有料老人ホーム「楓」では、看護師が24時間常駐しているので医療依存度や介護度が高い方でも安心していただけるホームです。
  • 事務所 ホーム内に設けられた事務所。緊急時や何かあった際にはすぐに駆け付けられる体制を整えていますので安心です。
  • 廊下 ホーム内は段差をなくしたガリアフリー構造となっておりますので、ご入居者様のストレスを軽減できるよう工夫を凝らしています。
  • 入居者様 リーズナブルなご利用料金で、医療依存度が高い方や介護度が高い方でも安心してご入居いただけるサービスを提供しているホームです。
  • 外観 ホーム周辺は安曇野市の豊かな自然に恵まれた静かな環境です。季節の移ろいや時の流れをゆっくりと感じながら穏やかな生活を望めます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設周辺は住宅街や農地となっている。建物本体の基礎は道路よりやや高い位置にあり、コンクリートで固めたつくりをしている。
  • 共有スペース兼ねた食堂とスタッフルームの間に仕切りはない。デスクの上には管理用のパソコン、ファイル類が収められている。
  • 介護用のベッドが置かれた居室。ベッドの横には、サイドテーブルや椅子、ポータブル式の洋式トイレが置かれている。
  • 外から見た正面玄関口。ドアはサッシタイプになっており、右側に呼び鈴が取り付けてある。左には新聞受けが置かれている。
  • 敷地内に建てられている緑の看板。有料老人ホームとヘルパーステーションを兼ねた設備である旨が表示されている。
  • スタッフルーム内にある吊り下げ式のホワイトボード。施設内でのさまざまな予定などがマジックで書き込まれている。
  • トイレは共用で、個室タイプとなっている。部屋の角に設けてある棚の上には、ポンプ入りの消毒液などが常備してある。
  • スタッフ用のデスクや椅子は、シンプルな事務用品のものが選ばれている。書類などが整理して入れられるよう、ボックスや棚がそろっている。
  • トイレは共用となっており、立ち上がり用の手すり代わりのポールがある。室内には掃除用具や洗剤が常備されている。
  • キッチンスペース内に設置されている白い電子レンジ。上のスペースには缶入りの調味料などが置かれている。
  • 施設キッチンで調理が行われている光景。水で流しながら大根の皮を剥いている。まな板には厚揚げが準備してある。
  • スタッフルームにあるテレビ。入居者様が日々使用するスペースでもあり、壁には大型のテレビが設置されている。
  • 赤く塗装された金属製の意見箱。胴にあたる部分に粘着テープが巻いてある。上にあるふたを開けて中に紙を入れるようになっている。
  • 建物本体は2階建てになっている。隣接する駐車場から見るとほぼ左右対称になっており、真ん中に玄関が位置している。
  • 共有スペース兼スタッフルームにある壁掛け時計。表示はアナログだが、日付や温度の部分はデジタルになっている。
  • 事務所のホワイトボードにはさまざまな種類の貼り紙、チラシなどが掲示されている。それぞれマグネットで固定してある。
  • キッチン前には、食事用のトレーを置くスペースが設置されている。3段構造になっており、段同士は干渉しない。
  • 化粧台が一体となっている洗面台。鏡の左右になる小物置き用のスペースには、せっけんやハミガキ用品などが置いてある。
  • 建物の外に設けられている通路。エアコンの室外機や、洗濯用の物干しざおが収められたスペースにもなっている。
  • 2階建てアパート風の外観。茶系と白系の2トーンカラーの外壁が落着いた雰囲気である。背後には緑の山が見える。
  • 整理整頓が行き届いた事務所。中央に4人掛けのテーブルがあり、壁際には書類がたくさん入った棚が置かれている。
  • ダークブラウンのフローリング床に白い壁が映える廊下。部屋の入口はフラットなので車椅子をご利用の方もスムーズに出入りできる。
  • カジュアルな半袖シャツの男性と紺色の半袖シャツの女性が、白い壁の前に置かれた緑色のソファに座って微笑んでいる。
  • 施設は傾斜地に建っているため、2階建てでありながら、周囲に遮るものがなく見晴らしがいい。遠くの山々まで見渡すことができる。

24時間看護師が常駐している為、医療依存度が高い方でも安心してご入居いただけます。料理は施設内の厨房で手作り。キザミ食など個別の対応も可能です。(※増築により一部外観が異なることがあります)

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
14万円

住所 地図を見る

長野県安曇野市明科中川手1668-2

運営法人

株式会社 金井福祉サービス

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 居室は全室個室。洗面台、エアコンなどが付いていて快適です。
  2. 看護士が24時間常駐の為、介護度が高い方でもご入居可能です。最期まで安心してご利用いただけます。
  3. 食事は、施設内の厨房で作った、温かくて美味しいものをお召し上がりいただけます。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】有料老人ホーム 楓の口コミや評判を教えてください。

有料老人ホーム 楓を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★有料老人ホーム 楓の口コミ★

★施設の雰囲気★
有料老人ホーム 楓のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

有料老人ホーム 楓の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「安曇野市(長野県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】有料老人ホーム 楓では、現地で見学することは可能ですか?

有料老人ホーム 楓のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】有料老人ホーム 楓の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

有料老人ホーム 楓で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料老人ホーム 楓に記載している情報をご覧ください。

安曇野市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
安曇野市 30.4万円 15.5万円 14.0万円 14.9万円 探す