 
					口コミ 案内に関しては良く説明をいただきました。入居者に関しては殆ど見られない状況でした。施設は個人部屋でした。 特に問題はありません。説明していただいたスタッフの方はわかりやす…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
							充実したサポートをお届けする『住宅型有料老人ホームアリア美波音』はご入居者さまにとって安心の場所となるよう、笑顔と寄り添う心を持ったスタッフがみなさまをお待ちしています。
※資料はただいま受け付けておりません。何かございましたらお気軽にご連絡ください。						
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、快適な生活環境を提供することに努めています。
周辺にはコンビニ、内科クリニック、ドラッグストアがあり、日々の生活に必要なものが手軽にそろいます。
施設内は、ご利用者様が安心して過ごせるようバリアフリーで設計されており、いつも安全で快適な空間を保っています。
また、介護が必要になった際には、プロフェッショナルなサポートを提供し、ご入居者様一人ひとりに合わせたきめ細やかなケアを心がけています。
私たちは、ご入居者様とご家族様の幸せな暮らしをサポートいたします。
この安心できる環境で、新しい生活を始めてみませんか。
ひたちなか市の便利な場所に佇む住まいはシニアの皆様がいつもニコニコ笑顔でいられる安らぎの場です。介護が必要になっても在宅介護サービスをご利用いただくことでそのまま住み続けていただけますのでずっと安心が続きます。
 
					館内はバリアフリーとすることで、ご高齢の皆様が快適に過ごしていただけるよう配慮された当ホームは「那珂湊」駅からも徒歩圏内にあるため、周辺にはドラッグストアやコンビニエンスストア、クリニックなど生活に便利なお店やスポットがたくさんございます。アクティブに毎日を過ごされたいと願う方にも、今までご自宅にずっとこもりきりだったという方にも、きっとご満足いただける住み心地の良さと思わず外に出たくなる便利な立地は必見です。
 
					ご入居時にお元気だったとしても、「いつ介護が必要になるか?」は誰もがからないものだからこそ、私たちは介護を必要とされる方も健やかに、快適に過ごしていただくためのサポート体制をしっかりと整えています。ご自宅同様に暮らせるホームへ介護スタッフが訪れる、訪問介護サービスなどをケアプランに合わせてご利用いただけます。お好きなサービスを必要なだけご利用いただけるから、無駄もなく、皆様のライフスタイルにピッタリのサポートを受けられます。
 
					茨城県内に複数のグループホームやデイサービス、住宅型有料老人ホームを運営する「株式会社アリア」では、出会った全ての方が笑顔で毎日を過ごしていただくことを目標に、あらゆる側面からシニアの皆様の暮らしを支えています。お一人おひとりお顔が異なるように、求めるサポートやライフスタイルは違うからこそ、その方らしさを尊重した適切なサービスと、プライバシーをしっかり守れる住空間をご用意してお待ちしています。
 
					外壁は落ち着いたブラウンで3階建ての建物です。敷地内には広い駐車スペースを設けておりますので、車でも気軽に来訪いただけます。
 
					食堂は窓から日差しが差し込む、明るく広々とした空間となっております。入居者様に楽しく過ごしていただけるよう、飾りつけを工夫しています。
 
					居室には介護用ベッド、トイレや洗面台などを設置しています。長年ご愛用いただいた家具をお好きにレイアウトしていただけます。
 
					日中をお過しいただくリビングは明るい陽が差し込む空間です。お食事を召し上がったり、レクリエーションをお楽しみいただけます。
 
					通路はブラウンを基調としたシックで落ち着きある雰囲気となっております。安全のため壁には手すりを設置しています。
 
					施設内には機能訓練室をご用意しております。広々としたスペースでゆったりとリハビリやトレーニングに取り組んでいただけます。
 
					施設内には機能訓練スペースもございます。健康維持やリハビリの一環でご活用いただけます。
 
					浴室は大きめの個浴タイプになっています。ケアスタッフが入浴の介助をするので、安心してご利用いただけます。
 
					屋上からは市内を一望できます。天気の良い日は日向ぼっこなどお楽しみいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月30日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |   | 個室 | 賃貸借方式 | 10 万円 | 9.5 万円 | |||||||
| 10.0 | - | 3.5 | 1.5 | 4.5 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 | 
| 2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 | 
| 3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 | 
											※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
																			金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
											
| 体験入居 | 
                あり                 1泊3食付 3,500円 | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                あり                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | ご家族の同伴が困難であることが事前に確認できる場合 | 
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし | 1,500円/時間 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け | なし | あり | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | 個別に協議 | 
| おやつ | なし | あり | あり | なし | |
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 近隣商業施設で購入できるホームで使用する用品類 | 
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1,500円/時間 | 
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | あり | 個別に協議 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | なし | あり | あり | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | なし | あり | あり | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関内 | なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | 1,500円/時間 | 
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | なし | なし | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム アリア美波音 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム アリアミナト | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 9.5万円 | |||
| 施設所在地 | 茨城県ひたちなか市釈迦町13-8 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,073m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,059.94m² | 開設年月日 | 2016年9月1日 | |
| 居室面積 | 9.4〜31.7m² | 建築年月日 | 1993年4月21日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 1 耐火建築物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 介護用ベッド、トイレ、洗面台、ネット回線、ナースコールなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | リビング、厨房、トイレ、浴室、機能訓練室、カラオケ、麻雀、将棋・囲碁、喫煙所 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 アリア | |||
| ブランド | アリアケア | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県越谷市川柳町4-245-1-311 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
基本、施設内での過ごし方は自由ですが、健康の為に頭と体の体操に参加、規則正しい生活として食事の時間、楽しみの時としてレクリエーションへの自由参加をお願いしております。 誕生会や毎月のイベントを皆さんと一緒に楽しく計画をしながら、開催できる喜びがここにあります。
朝食介助
トイレ誘導(随時)
バイタルチェック、入浴介助、水分補給
軽い運動、口腔体操
昼食介助、休憩
レクリエーション、おやつタイム
夕食準備~夕食介助
新年会
観梅会
菜の花見学会
春のお食事会
母の日祝賀会、避難訓練
父の日祝賀会
流しそうめん大会
夏祭り、 お盆供養祭
敬老会、避難訓練
ふれあい祭り
文化祭
大掃除、 クリスマス会
2025/10/30更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム アリア美波音の口コミや評判を教えてください。
住宅型有料老人ホーム アリア美波音を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住宅型有料老人ホーム アリア美波音の口コミ★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム アリア美波音のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム アリア美波音の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「ひたちなか市(茨城県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム アリア美波音では、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム アリア美波音のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム アリア美波音の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム アリア美波音に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| ひたちなか市 | 11.9万円 | 12.7万円 | 0万円 | 12.6万円 | 探す | 
