投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方は、見かけられなかったのですが、廊下は広々とし、開放感がありました。自然に囲まれゆったりと過ごせそうな印象でした。
ネットでの面談でしたが、丁寧に館内を案内していただきました。質問にも丁寧に分かりやすく説明してくれました。
希望により、2週間に1回診察も受ける事ができ、家族も安心して任せられる印象を受けました。自由な面もたくさんあり、窮屈感がなく生活できるのではないかと思いました。
デイサービスも利用できたり、催し物もたくさん計画されており、本人も楽しめるのではないかと思います。
他の施設に比べると、低価格設定で、家族としては助かります。
2025-07-05 17:26
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設は清潔で廊下も広く、光もうまく取り入れられており、環境も良さそうだった。
2024-03-25 20:44
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
室内は全体的に清潔感があって、開放感ある掃き出し窓からベランダに出れる事も良かったです。イベント行事もあり、楽しく過ごせそうと思いました。
こちらの質問に、とても丁寧に答えて頂いたおかげで、安心して決める事ができました。
デイサービスを併用して受けることができる点が良いです。また、出来ない部分は、必要に応じてサービスを受けることができる点も今後の安心材料です。
出張販売が定期的に来るので、買い物する楽しみのおかげで、日常が豊かになると感じました。
ベッド以外、必要な物は全てこちらで準備するのですが、そこで新生活をするのだから当たり前だと思いました。
2023-12-06 22:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方達は、皆さん和気あいあいと、されていて、とても好感が持てました。男性の入居者が居れば趣味の枠も広がるのではないのかな?と、思いました。
色々質問をさせて頂きましたが、わかりやすく、丁寧に、こちらの要望などの質問に答えて頂いてすごく好感をもちました。
コロナ対策の中でのお仕事は、大変だと思います。家は入所はまだですが、提携医療機関の対応は良いのではないでしょうか!
食事は食べてないですが、好きなものを購入出来たり、散髪、お出かけも出来るとの事です。
他の、施設に比べると費用は安値だと思います。入居待ちがある所が多い中、こちらは、すぐに入れるし、介護が必要になっても、すぐ対応ができる所が魅力だと思います。
2021-09-29 19:27
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
自然に囲まれて静かな環境でした。施設設備もゆったりとした造りで居住しやすいと感じました。ショートステイや特養も併設しており、もしもの時などへの対応力があると思います。入居者の方もゆったり生活されている事が伺えました。
とても分かりやすく説明していただきました。初めての見学なので初歩的なことや事前にいくらでも調べられる事に対してキチンと親身になって相談にのっていただけました。良いことだけでなく、デメリットについても隠さず教えていただけました。
とにかく自然に囲まれたのどかな環境です。各居室と日当たりが良く生活しやすいと感じました。
2020-09-20 12:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ヴィラ・せいしんえん | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ヴィラ・セイシンエン | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 12.3~21.2万円 | |||
| 施設所在地 | 広島県江田島市江田島町宮ノ原3-20-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 23名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 13,970.71m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 7,771.53m² | 開設年月日 | 2017年1月16日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2016年10月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | 全戸にあり | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 3か所 | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 誠心福祉会 | |||
| 運営者所在地 | 広島県江田島市江田島町宮ノ原3-20-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください