9月25日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
明るい雰囲気で、すっきりと綺麗な施設でした。入居者さん達が伸び伸びとされていて楽しそうで良かったです。ただ待ち人数が6名ということで、それだけが残念です。
管理者の方やスタッフの方たちも明るく親切な感じで、こちらの話もたくさん聞いてくださり、もやもやしていたものがすっとしました。皆さん生き生きと働いていらして、印象がすごく良かったです。
日中はスタッフの方もたくさんいらして、とても行き届いているように見えました。
食事もその方に応じてされているようで安心です。レクリエーションや体操など毎日のスケジュールを見せてもらって、活動的で楽しそうに思えました。空気も綺麗で気持ちの良い環境だと感じました。
大満足です。この施設でこの料金は、お安いです。これから先どのくらいお金がかかるか分からないので、ありがたいです。
2025-08-01 12:37
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
サービスが良いのに金額が良心的で良いと思いました。
対応もすごく良くて、質問に対して親切丁寧に対応してくれました。
要支援1だとあまりサービスを受けれないところが多いですが、入居者のことを第一に考えて、支援どに係わらず対応していただける様で良いと思いました。
金額は、安いに越したことはありませんが、他の施設に比べると、サービスなどかんがえると、金額的に安いのではないかと思います。
2024-07-20 11:22
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
落ち着いた雰囲気で、綺麗な施設でした。夫婦で入居されている方もいるようで、検討したいと思いました。
金額の説明、部屋の案内、入浴やレクリエーションなど、丁寧にして頂きました。
希望すれば、病院へも施設の方が連れて行ってくれるとの事で、大変助かります。また、看取りの対応もして頂けるとの診断で安心出来ます。
毎日、色々なレクリエーションがあるようでした。また、季節毎の外出などもあるようでした。
入居費用は、無料との事で助かるのですが、消耗品も入れると月に15、16万円はかかりそうで、夫婦だと負担は大きいかも知れません。
2024-06-29 13:42
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
まだ5年ほどとの事で、お部屋も新しくて綺麗でした。看取りまでしていただけるので、認知症の父もあちこち移らなくて済むのがいいな、と思いました。比較的介護度が軽度の入所者が多くて静かな印象でした。ベッドや布団等の費用も含まれており、準備が少なくて済むのは助かります。
スタッフ二名で丁寧に説明下さり、両親の状況等を細かに聞き取りしてくださいました。ここなら安心して両親も預けられると思いました。
夜間スタッフが一名というのが不安に思いましたが、比較的軽度の入所者が多いのと、モニターでの監視もされてるとの事で、夜中徘徊する父も大丈夫なのかな、と思います。
通うのには少し不便ではありますが、外泊なども相談に応じてくださるとの事で、タクシーで連れ帰るのは母が無理なので、その辺は安心していていいのかな、と思います。往診も内科医が来て下さるらしく、もし専門医にかかる時に仕事などで向えない場合は、3000円で付き添いもあるとの事で助かります。
相場から行くと少し高めに感じましたが、オプション制になってないので、諸々込と思えば、相応と思います。逆にあまり安い設定だと心配になるし。
2024-02-01 12:50
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は皆さん和やかに、トランプをしたりおしゃべりしたりして過ごされていました。アットホームな雰囲気で皆さん楽しそうでした。
とても丁寧に説明して下さいました。介護施設の見学が初めてだったので、これから他の施設を見学する際のポイント等も親切に教えて下さいました。
施設の周りはとても静かで、自然豊かな所でした。月に1度は必ず外出の行事を作っておられるとの事でした。
入居一時金はなく、月額費用も満足でした。洗濯も追加料金なしなのはとても助かると思いました。
2024-01-28 11:29
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
見学での優しい対応姿勢に入居者への日々の対応が垣間見られて感心しました。
リハビリ施設に通うのが見守りの基本らしいので社交性苦手な父親にはどうかなと思いました。
費用面では相場だと思います。夫婦二人で入居希望なので支援2クラスの父親の相性が問題です。
2022-06-11 21:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 有料老人ホーム こはる茶屋 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム コハルヂャヤ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.6~9.9万円 | |||
| 施設所在地 | 福岡県古賀市米多比555-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 932.15m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 902.81m² | 開設年月日 | 2019年11月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2019年11月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 収納・緊急通報装置など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 福祉サービスひより茶屋 | |||
| 運営者所在地 | 福岡県古賀市花見東7-9-31 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください