投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の自由度を尊重されているそうで、ちょうどカラオケ大会をされていたのですが、皆さん盛り上がって楽しんでおられました。スタッフの方も一緒に楽しんでおられたので、日頃の信頼関係ができていると感じました。
相談員の方はこちらの立場になり、とても親身にお話をしてくださいました。スタッフの皆さんとても気持ちの良い挨拶と笑顔を返してくださり、施設全体が好環境に包まれていると感じました。
どちらかというと介護度の高い方より、軽い方、元気に活動したい方向けの施設に感じます。経営基盤が大手警備会社なので安心感とノウハウは優れていると思いました。看護師の方は日中のみ常駐で、夜間はコールによる対応とのことです。
レクリエーションには非常に力を入れておられるようで、ほぼ毎日飽きることのないように組まれています。入居者の方が主催するレクもあるそうで、施設側からのみの一方通行ではないことにとても感銘を受けました。また、本格的な家庭菜園も可能で、植栽が好きな父にはとても合っていると思いました。収穫物もいただけるそうです。設備は白基調で開放感があり、個室にはしっかりしたドレッサータイプの洗面があり、他の施設より充実していると思いました。アクセスは住宅街の奥の方にあるので、初見では迷うこともあるかと思いますので、事前にナビ等での確認をした方が無難です。
入居一時金がないのは魅力で、相場よりはお安めの基本料金と思いました。消耗品に関しては実費となるので、定額のプランがある施設よりは変動費が読みにくいです。持ち込み可能とのことなので、安く購入することができ、近隣にお住まいであればコストパフォーマンスは良い施設になると思いました。
2025-03-19 16:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者さんの人数が多く、介護度も様々で、自由さが売りといった感じ。土いじりもさせてもらえるようで、レクリエーションが豊富です。
親切に説明、対応くださいました。人手が足りていない現状も正直にお話ししてくださいました。
基本的な介護、医療サービスを提供してくださるようです。利用者さんが自由に外にお買い物に出れたりされるようで、あまり手のかからない利用者さんが多いのかな?と思いました。
坂を登ったところにあり、車で行く分には問題ないかと思います。巡回スーパーが来たり、近くの保育園の子供たちとの交流もあるようです。
何件か、見学に行った中でもだいたい平均的な価格です。
2025-02-04 20:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は綺麗だった。入居者には一人も合わなかった。きれいな施設でした。
介助者の人数が少ないから、受け入れがいつとは言えない。部屋は空いてる。
システムがあやふや。決まっていないみたいで、はっきり言えない。みたいでした。
周りは静かでしたが、何もない。出ても行けないようです。買い物も不便。
費用は助かる値段ですが…人数不足で、決まっていないことが多く、こちらも不安になる。
2018-09-12 15:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護5 | 無し |
デイサービスなどに行かれていたのか、入居者のかたにはお会い出来ませんでしたが、館内もとてもきれいに掃除されていて良かったです。
老人ホームの見学は初めてでしたが、入居相談員の方の説明は解りやすく、適切でした。
現在入院中の兄の為に見学させて頂きましたが、医療体制のことなど親切に説明していただき安心しました。
地震と台風の後だったので、周りの家は被害が有って大変そうでしたが、ホーム自体は新しく全く問題なかったです。
入居金も必要なく月々も安かったので良かったのですが、兄の年金と現在の介護度5では費用が嵩んでしまうので検討中です。
2018-09-06 20:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
本日訪問させて頂きました、時間の変更、場所の確認など、御迷惑かけながらの訪問でしたが、施設町の田中翔さんはじめスタッフの皆様みんな感じよくて施設の中もとても綺麗で即お願いしたかったのですが、こちらの日程上、ダメでした、もっと早く寄せてもらっていたら良かったと後悔しっぱなし、残念でありません。
即入居できたら本当に嬉しかった、もっと早く行きたかったです??どうしても入りたいです。
施設長の田中さんはじめスタッフの皆様全員感じよくて最高な施設です?入りたい?の一念です。日数はどうにもならないんですね。本当に残念です。
入りたいの一念だけです。2週間、残念です。
お部屋も明るく綺麗で文句なしです?母のタンスや?もおけます?バッチリです?今の部屋と何の変りもありません?言う事なし。
2018-09-05 19:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
昨年建ったばかりとの理由もあり、非常にきれいで清潔感のある施設でした。また廊下も広く、室内はトイレ・洗面・並びに服を収納可能なクローゼットも完備されており、満足いくものでした。
今回説明・案内して頂いた方が、まだまだ若いのに、熱心に懇切丁寧に説明して頂き、非常に好感を抱きました。
風呂も一般の浴槽が十分数備わり、機械式吊り上げ浴槽も備わっており、安心できる設備でした。
自然に囲まれ、見晴らしも良く、静かな場所に立地しており、非常に良い環境に十分満足しました。
レクレーション・リハビリ計画などはこれからで満足する回答は頂けなかったが、設備・立地条件の割にはコストが十分満足できる内容で、ここに決めました。
2018-08-31 23:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム サンシャインコート豊川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームサンシャインコートトヨカワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13万円 | |||
施設所在地 | 大阪府茨木市豊川2-23-10 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 68名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 68室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2018年7月1日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、キッチン、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アニスト | |||
ブランド | アニスト | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市大正区三軒家東1-7-18 コニシビル201 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください