投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
談話室には比較的介護度が高い入居者の方ばかりなので、静かにテレビをご覧になっていました。日曜日という事もあり、デイサービスがお休みでしたので、実際のデイサービスの状況を見る事ができず残念でした。でも、デイサービスだけなら、見学も体験もできるとの事でした。
見学時の案内、説明はとてもわかりやすく、母の現在の状況も詳しく聞いていただき、入居後も親身になって対応していただけると思いました。
リハビリ器具もあり、理学療法士・作業療法士の方もみえるとの事でした。夜間もスタッフの方が常駐し、不測の事態にもきちんと対応していただける旨を確認できて安心できると思いました。
食事については、月間の献立表も見せていただき、とても良いと思いました。行事表も掲示してありわかりやすかったです。
初めて見学に行きましたので、相場はよくわかりませんが、サービスの内容を説明していただいて、適切な範囲だと思いました。
2024-04-14 17:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ディサービスが充実して、利用されている方も生き生きされていました。猫ちゃんが可愛いくて、みなさんのアイドル的な存在なのかなぁと思いました。
丁寧な対応で好感が持てました。施設の特徴や設備、リハビリなどにも力入れておられることなどよくわかりました。
設備の充実の程度がよく分かりました。介護状態の方々の健康の維持、増進を目指しておられると思いました。
ディサービスの充実が感じられ、そこを中心として、色々な行事をされていることがわかりました。入浴サービスの充実を感じました。
施設の利用料は納得できました。介護サービスでどの程度の自己負担になるのか少しわからなかったです。
2024-03-24 10:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方々は、談話室のような所で静かにテレビを見ていました。時間帯にもよるのでしょうが、静かでした。館内にはBGMが流れていたような気がします。
初めての見学だったので、比較することができませんが、淡々と大まかな説明を受け、入居予定の父の様子を聞き取り、部屋へと案内していただきました。区分変更を申請中で、要介護いくつなのかわからない状況ではっきりとした話はできないこともあってか、踏み込んだ話は一切なく、部屋と併設のデイサービスを見せてもらって、終わりました。
医療体制とリハビリ体制は整っているようでした。併設のデイサービスにはトレーニングする機械があり、理学療法士がついてくれるそうです。
食事は美味しいらしいです。レクリエーションも充実しているようです。住宅街にあるので静かだと思います。
料金は適切だと思います。部屋の掃除などは施設のスタッフがやってくれるそうです。
2023-01-08 16:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
スタッフの人数が多くて専門性が高いこと、利用者さんの表情が明るいこと、施設内がきれいで清潔に保たれていたことは評価できます。これらの点から考えれば、母を安心して入所させられると思いました。
グループ内に様々な介護サービスを提供する施設があることは安心材料です。スタッフの人数も他の施設より手厚いので安心です。
食事は施設内で作っていらっしゃるそうです。温かい食事が提供されているのだと思いました。デイサービスが併設されているので、行事やレクリエーションも多いようです。
適正価格だとは思いますが、我が家の経済事情から考えると少々高いです。
2022-04-16 20:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
見学時には隣接のデイサービスを利用されている時間でした。デイサービス内も広く運動機能回復作業中の様子も見られ活気がありました。施設は廊下も広く清潔感がありました。コロナ禍で外出できない日々ですが建物の広さからストレス度は低いのではないかと感じました。
居室内も見学でき細かく説明をして頂きわかりやすかったです。スタッフ教育に自信を持たれていて介護への取り組みの力強さを感じました。見学途中に会ったスタッフにも作業途中でしたが挨拶していただきました。
介護スタッフ人数は今まで見学した中で1番充実していました。提携病院も近隣のようなので安心できます。
主要道路が近くなので車で通うにはわかりやすく駐車場も広いです。住宅街の中なので 周辺も静かでごちゃごちゃしていません。デイサービスを利用できるのでイベントが多く退屈しなさそうです。2Fに広いベランダあるので気候の良い時は日向ぼっこなどができるそうで簡単に外気に触れる機会があるのは魅力的だと思いました。
料金は他施設と変わりないように感じました 。入居一時金がないのが良いです。居室もトイレ付きとトイレなしで選択できるのも良いです。オムツは利用枚数の請求?だった気がしました。
2021-09-05 17:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が広くてとてもきれいでした。少し物が雑然としている部分もありましたが、職員のかたがとても明るく元気な印象でした。
入所空きが埋まってしまったこともあり、案内はしていただけましたが、詳しい料金内容については説明がありませんでした。でも対応はにこやかで感じがよく、デイのパンフも頂けました。
リハ施設も充実していました。
2018-06-17 18:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
お伺いしたのが丁度お昼の食事時間だったので皆さん静かに食事をされていました。雰囲気は落ち着いた感じでしたが同じ所でリハビリなども行っておられるらしく脇の方にそういった道具などがありやや雑然とした感じはありました。ぱっと見て車椅子の方が多かった気がしますが、外からのデイサービスにも来られているためはっきりとした状態はわかりませんでした。
施設長さんが対応して下さり、きめの細かいサービスを自ら提供して頂いているのが話を聞いていて十分に伝わってきました。説明も分かり易く入居後のイメージが湧きました。父を安心して預けれるような気がしました。
スタッフが総勢で50名ほどいて下さるらしく日中の水分補給や食事の介助など十分に時間をとってくださると聞き安心しました。リハビリや嚥下訓練も専属のスタッフが配置されているらしく申し分ないです。何と言っても施設長さんの人柄が良さそうな点が何かあったときにも安心できます。
実際に見てないのでよくわかりませんが、毎日デイサービスに行くみたいで、そこの行事に参加させて頂くみたいでしたが、車椅子でも十分に対応可能なクルマも用意してあるらしく花見や外出なども連れていって下さるらしいです。今の施設では面会に行ったときに外へ外食したり散歩する楽しみがあったのですが周りに何もないのでどこにも行けなくなりますがその代わりに今の施設以上に中での生活は充実しそうです。
妥当ではないでしょうか?介護サービスで足りない分の介護は施設サービスでやって下さるようですしリハビリや受診時の移動も嗜好品のドリンクも無料だということで料金が明確です。毎月余分なお金がかからず家族にとってはあんしんかんがあります。ただ、初回は2ヶ月分の家賃と入居金が必要らしくまとまったお金を先払いする必要がありますがそれも許容範囲です。
2016-08-16 12:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | すまいるハッピー上志段味 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スマイルハッピーカミシダミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.2~18.7万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2074-69 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,174.33m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,265.76m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 14.8m² | 建築年月日 | 2012年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール、洗面台、トイレ(10室)、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リハビリ設備、特殊浴槽、大型浴槽、個人浴槽、全館バリアフリー、ストレッチャー対応エレベーター、リビング | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 オオツカ | |||
ブランド | オオツカ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2074-66 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | トータルサポートクリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市名東区引山2丁目110豊年屋貸店舗ST-6 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | すぎやま病院 |
---|---|
所在地 | 名古屋市名東区社台3-10 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | ちくさ病院 |
---|---|
所在地 | 名古屋市千種区今池南4番1号5階 |
診療科目 | 循環器科 皮膚科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | かやば歯科医院 |
---|---|
所在地 | 名古屋市千種区萱場2-13-2 |
診療科目 | 訪問歯科 |
歯科医療 機関名 |
大沢歯科 瀬戸市北山町60番地 医療法人さくら会 春日井市篠木町8-8-3 |
---|---|
備考 | 訪問歯科 |
リハビリの 有無 |
なし
応相談 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください