投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
1時30分頃伺い、広い食堂に昼食後でくつろいでおられる方やソファーに座って新聞を読まれている方が、それぞれリラックスされている姿が見られて微笑ましかったです。とても広く、きれいで清潔感がありました。
施設見学に伺った時のスタッフさん、説明を受けた施設長さんは、とても親切で丁寧な対応をして頂きました。施設長さんに、入居を考えている母の事で色々親身に聞いて頂き、施設の説明もわかりやすく丁寧に説明して頂き、とても良かったです。私の中では入居を考えたいと思います。母が頑なにどこの施設も入居を拒否している状態ですので、今後母と話し合いを重ねていきたいと思います。
医療も充実していて、2時間おきに部屋の見回りもあるとお聞きして、何より安心感がありました。
施設の隣にコープがあり、私の自宅より車、自転車でアクセスしやすい場所で、とても便利です。パンフレットには一年を通して色々な催しを開催していて、食堂も広くゆったりと楽しく過ごせる雰囲気が気に入りました。
金額的には一般的な価格だと思いましたが、かかる費用の明細が明確に記載されていてわかりやすいです。
2025-06-27 15:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 男性 | 要介護4 | 不明 |
ちょうどランチ前の時間だったので、大勢の入居者さんが食堂におられましたが、皆さん落ち着いた雰囲気でした。
説明・案内してくださった職員の方は明るく、親しみやすい感じで、説明も分かりやすかったです。質問にも的確に答えていただけました。
24時間看護師さんが常駐していることは有り難いです。尿バルーンの取り換えもお任せできるようなので、安心しました。
建物やお部屋の設備はとても良いと感じました。
医療機関受診などの場合のヘルパーさん利用料金も踏まえて、考えてみると良いと思老います。
2025-03-20 15:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
時間帯が合わなかったのか入居者さんとは少人数の人しかお会いしなかったのですが、会った方は挨拶もでき落ち着いた感じが見受けられた。
見学時の説明や案内は、丁寧で分かりやすく こちらの質問にも快く答えていただき良かったです。段取りや入居までの流れの説明もスムーズでよく分かりました。明るく印象も良かったです。
スタッフの人数を聞くのを忘れてましたが、特に問題なさそうです。見守りやナースコールの説明はしていただきました。
家族の一人が施設近くに住んでいて、入居予定の母も隣のスーパーに馴染みがあり、環境が良いと思った。最寄り駅からの距離はあるが、歩いていける範囲なので問題なさそうです。
適切な利用料金に設定されてると思います。特に問題なさそうです。
2024-12-11 16:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は部屋から出られて食堂でテレビを見られている方や談話されている方など自由に過ごされていました。80代くらいの方が多かったようで車椅子で介護度の高い方もおられました。
見学を担当して頂いた方の説明や案内はとても分かりやすくてこちらの質問にも丁寧に対応して頂きました。
医療体制は充実しているようで健康診断やお薬の心配は無さそうでした。
食事は給食会社が入られていて施設内で作られていて出来立てを食べられそうでした。立地は自宅からも近くで施設のすぐ横にスーパーもあって良い感じです。
他の施設とは違って電気、水道代が込みなのがありがたいです。リハビリに通院するのに送迎費用がかかるのが考えてしまうところです。
2024-07-14 22:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 要介護3 | 不明 |
入居者さん同士で友達になっている人がいて、個々に雰囲気が良かった。
明るい感じで、親身になってくれそうな気がしました。こちらの状態をすぐに把握できているようで、経験を積んでおられる気がしました。
看護婦さんが日中滞在されているようなので、安心感がありました。
スーパーが隣にあって便利そうだし、季節毎のイベントが楽しそうな気がしました。
水道代や電気代が込みの代金なので、妥当な金額なのかなと思います。
2024-03-18 00:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートランド東大阪 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートランドヒガシオオサカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府東大阪市若江東町3-4-48 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,469.48m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,774.82m² | 開設年月日 | 2011年8月1日 | |
居室面積 | 18〜19.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房設備、緊急通報設備(2カ所)、トイレ、ミニキッチン、洗面台、クローゼット、照明設備、防炎カーテン、TV受信設備、電話用線配管、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂(ホール含む)、風呂(1F、2F、3F 機械浴設置)、洗濯室(1F)、談話コーナー(2F、3F)、エレベーター、喫煙コーナー(1F外)、スプリンクラー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川商 | |||
ブランド | ハートランド | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南新町1-2-4 椿本ビル8階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください