投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
丁度昼食の様子を見ることができ、皆さん落ち着いて食事をされていました。職員さん側からも全員の食事の様子が見渡せるので、良いと思いました。
施設の説明が丁寧で分かりやすかったです。入居までのこちらの悩みを聞いて、それに合わせて入居の流れを説明して頂き、安心しました。
提携医療も毎月定期的にあり、リハビリも一人一人に合わせて行って頂けるようで、問題ありません。
レクリエーションも週1回で行っているようで、利用者さんの作品が展示されており、色々な種類のレクリエーションを行っているようです。場所は周辺の道が狭く、住宅街の中にあるので、ご家族の方が初めて面会等で行かれる時は分かりにくいかと思います。ただ、周辺を散歩する時もあるようで、近くに神社があり、利用者が散歩するには問題ないかと思います。
値段は介護度にもよるかと思いますが、安いと思います。提携病院が訪問の時に診察してもらう際は、別途1回ごとに費用がかかるので、その点他の施設も同じなのかは分かりません。消耗品関係は施設側で毎月支払えば全て使えますし、こちらで用意するかのどちらかを選択できるので良いと思います。
2025-04-16 09:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
清潔でスッキリとされており、見学中も気分良く過ごせました。食堂で過ごされている入居者様も皆様落ち着かれており、男性の入居者様も多い様子でした。
説明、対応ともに丁寧で分かりやすく完璧でした。本当に安心できる方でした。厨房の方もヘアキャップまでされており、清潔感が100%でした。介護スタッフの方々もベテランの方が多く、感じの良い方ばかりでした。
医師の対応もあるので、安心です。
焼きたてパン、かまどごはん、焙煎コーヒーと、かなりポイントを押さえておられ、見学者にもコーヒーを出していただきました。高齢者向けのあまり濃くない深みのあるお味でした。生活の中で食事が大事であり楽しみもあると感じ、良いと思いました。
初期費用0円でした。環境、サービスが素晴らしいのにお安いと思います。
2025-03-08 23:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
初めてこのような施設を訪れたため、雰囲気を知ることが出来て良かったです。元気な方は自由に動かれているし、そうでない方も食事の際には食堂に集まっているし、私の父がそこに混ざったことをイメージしても、家にいるよりも良いように感じました。
丁寧に説明をして下さりました。聞こうと思っていたことも、ほとんど話してくれたため、質問せずにすみました。施設の説明もそうですが、それ以外でも大変勉強になり有意義な訪問になりました。
認知症の進行度合いや、介護度などに関係なく、看取りまで預かっていただけるところはありがたいです。
アクセスは良くはないですが、車での訪問になりますから問題ありません。また、場所がわかりにくいこと、比較的狭い住宅街の生活道路にありますが、一度行ってしまえば大丈夫です。ちょうど昼食時にお邪魔しましたが、病院の入院食よりは良さそうに思いました。
費用的な面では、当然のことでしょうが特養との差を感じました。その他施設とは現段階では比較できないのですが、料金体系がわかりやすかったこと、実費で追加される金額がほとんどないことが良かったです。また、入退所時に費用が掛からないこともプラスになります。
2024-12-01 22:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
朝9時頃施設を訪問しました。入居者さんは食事を終えられて、食堂で歓談されたり、自室に戻られたりして過ごされてました。施設内は明るく清潔感があり、衛生管理が徹底されているように感じました。各エリアが定期的に清掃されている様子がうかがえ、安心して利用できる環境が整っています。
施設長がご対応くださいました。施設全体の説明やかかる費用等、細かい点まで丁寧にわかりやすくご説明くださいました。またこちらの立場に立って親身になってお話しを聞いてくださいました。
訪問介護事業所が併設されているそうで、リハビリの提供も可能とのことでした。
かまどで炊いたごはんを提供されていてこだわりを感じました。季節に応じたイベントや地域の方が参加されるイベントなどもされているそうです。入居者さんが楽しく過ごせる工夫をされているように感じました。
いろいろな工夫を重ねられて、近隣施設の相場と比較してもかなりお安い設定にされていると思いました。部屋にはエアコン、ベッド、照明があります。衣類などを入れるチェストなどは必要かと思います。提携先のおむつのサブスクを利用することもできるとのことでした。
2024-06-19 23:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 |
入居者様のお声が明るく、賑やかな印象です。今迄見学した施設は、物音もしないような感じでしたので、新鮮に感じました。
施設長の方が丁寧にお答えいただきました。スタッフの方も若い方もいらっしゃり、笑顔や挨拶も爽やかで、全体的に気持ち良い雰囲気です。残念ながら、義父母はキャンペーンの対象には当たらないようでしたが、それがわかっても、何か有益な情報をと様々な知識をご教示頂きました。
訪問診療が内科、精神科、歯科と安心感があります。皮膚科や目薬の対応もあるとの事でした。日中の看護師配置、オンコールでの夜間対応は医師となるようです。
セントラルキッチン方式ですが、白米は品評会のブランド米をキッチンのかまどで炊いています。パンもホームベーカリーで焼かれています。コーヒーもこだわりの豆を使われているとの事でした。
キャンペーン価格はもとより、正規価格も低価格設定です。地域最安値設定ですが、イベントもしっかり週1回開催され、出来るだけ部屋から出て、ホールで過ごす事を推奨されている点も、評価が高いポイントです。
2024-05-21 13:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
10名様程で穏やかにテレビを見て歓談されていました。いい雰囲気だなぁと思いました。
説明、とてもわかりやすく施設運営に対しての熱意が感じられました。
医療の体制もしっかりしていて看取りまでお願い出来るのはありがたいと思いました。
食費抑える努力はとても考えられていてよいと思いました。ご飯を炊くいい匂いはいいのですがオカズがレトルトでした。
立ち上げ時のキャンペーンのおかげで今とてもお安くしていただけるようでいいなぁと思いました。
2024-05-20 18:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
午前中の見学で、オープンスペースに居られる方も多くはなかったので、改善点などはわかりません。何人かでテーブルを囲んで談笑されていたのが、楽しそうでした。
どの質問にも明確に答えて下さり、一番最初に見学できてとても良かったと思います。開設されたところ(2024.1)なので、とてもきれいで明るく、設備的にも良いと思いました。
訪問医療していただけるのは助かります。スタッフの数や対応に関しては、朝(朝食後)の見学だけでは、よくわかりません。
駅からは若干遠いので、電車利用の訪問は難しいと思います。
一件目の見学のため、他との比較が不十分なので、よくわかりませんが、とても良心的に費用算出してくださってると思いました。
2024-04-02 11:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方は時間的にお会いする事はなかったのですが部屋もキレイで広くて凄く気持ち良かったです。施設は明るくて木目調のオシャレなのに落ち着きがあり凄く雰囲気が良かったです。お風呂も工夫されていて安心感が凄くありました。
施設長さんの説明のわかりやすさと、何の質問にもご丁寧に対応にして頂いて本当に安心できました。わからない事や知らない事も凄く丁寧に教えて頂いて凄く助かりました。感謝しかないです。他のスタッフさんも気持ち良く挨拶して頂き、優しく丁寧にご対応して頂けたので本当に嬉しかったです。
かかりつけの先生や訪問看護や連携の取り方などたくさん教えて頂き本当に安心できる所だと感じました。
食事やコーヒーのこだわりを教えて頂き、ちゃんと考えて頂いけるのが本当にわかりました。レクリエーションも今後近隣の方々や町内会ともこれから繋がって色々なイベントとか楽しい話も聞けて安心できました。
こちらの不安も取って頂き、新たなご提案も教えて頂き本当に感謝です。
2024-03-23 21:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
新築ですべてがピカピカの状態なのと、施設長のこだわりの木目調の廊下などで明るい雰囲気の施設です。
施設の開設から運営までこだわりを持たれている施設長から熱意のある詳細な説明をしていただけました。
できたての施設で、まだ入居者が6名ですが、3月末には一気に入居者が増えるためスタッフの増強もぬかりがないとのことでした。
精米したての米をかまどで炊いているとのことです。(お土産に米をいただきました。)面談の際には施設こだわりの挽きたてのコーヒーをいただきました。
地域最安値の価格設定を実現させたとの説明のとおり、同じ条件の他施設と比べると価格が安くなっています。
2024-03-22 18:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
新しく出来たばかりの施設で、管理されてる方の誠実さと、色々知識を持たれているところ、入居されている方のことやスタッフのことまで事細かく行き渡っていて、風通しが良い施設だと思いました。入居したものにとって、食事は大切でそのこだわりがご飯とかひとときの楽しみであるコーヒーの豆までこだわりが見られ、できれば自分が入居したいと思いました。地域との関わりにこだわり、スタッフの方たちもとても明るく対応されているところからも、安心安全に姑の入居をお任せできると思います。
対応が笑顔でいったん立ち止まり、挨拶も丁寧にされていました。安心します。
医療も安心してお任せできる体制であるので、とても助かります。迅速に対応してくれるとのことでお任せできます。
お米へのこだわり、釜で炊いたご飯が毎日食べられるなんて手がかかると思いますが、ご飯の時間が楽しみになると思います。入居する姑はコーヒーが好きなので、豆にもこだわりマシンで入れたコーヒーがいつでも飲めるなんて、ほんとうにポイント高いです。
これだけこだわりがあり、開放的な施設でできたばかりの新しいところで生活でき、かなりコストパフォーマンスが良いのでとても気に入りました。
2024-03-16 16:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リブウェル岸和田中井 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リブウェルキシワダナカイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府岸和田市中井町2-16-33 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年1月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ビオネスト | |||
ブランド | ビオネスト | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市中央区御幸通2-1-6 ジェイルミナ三宮ビル10F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください