口コミ 昼食時の訪問で、80代後半の女性が数名いらっしゃいましたが、とてもお元気で明るく、入居者同士も仲がよさそうでした。介護度は軽い人から重度の人まで幅広くいらっしゃるそうです。…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
適度に緑が残る街中での暮らし!お出かけを気軽にできる立地が、ご入居者様の行動範囲を広げ、今まで以上に活動的にお過ごしいただけるでしょう。医療連携もあり、健康面のサポートも充実しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご検討中の皆様へ、私どもの介護施設が提供できる安心と快適さについてお話しいたします。
この施設は、日々のお買い物に便利な商店街がすぐそばにある抜群の立地にあります。
私たちは、ご入居者様が自分らしさを保ちながら、当たり前の生活を送れるよう、細やかなサービスを心がけております。
また、健康面でのサポートも重要視しており、内科と提携していますので、何か異常があった場合でも早期に対応できる体制を整えております。
ご家族様も安心して、ご利用者様をお任せいただけるよう努めております。
南海本線「住吉大社駅」から徒歩でわずか2分!アクセス良好な場所にあり、住み替え後も気軽に親しい方々と会っていただけるでしょう。「住吉公園」に隣接しているため、いつでも外気浴や散歩を楽しめます。「住吉大社」も徒歩5分の距離にございます。ホームの真横には「粉浜商店街」があり、日々の訪問介護での買い物同行では粉浜商店街へ買い物に出かけております。
建物もパナホームが建てた物件で重厚感があります。何より消防時の避難経路や設備には力をいれており、各居室には広いベランダがあり居室間で仕切っていません。安心して、地元に密着した暮らしが出来ることでしょう。
「トルチェ住吉公園」は居宅療養で内科と提携しております。 また、毎日3食のお食事の際、その他夜間巡回や、訪問介護の際に安否確認を実施し、何か異常があった場合には早期に発見できるよう努めております。介護や生活に関するご相談にも応じておりますので、不安なく暮らしていただけるでしょう。居室内やトイレ、浴室などの共有部で何かあった時には、緊急通報装置をご利用ください。直接スタッフの持っている携帯電話に通報されるため、素早く対応することができます。「おはよう」「おやすみ」「いってらっしゃい」「おかえり」そんな当たり前の生活を大切に考えているホームです。
「トルチェ住吉公園」では、介護を受ける方が自分らしさを失わず、当たり前の生活をおくることができるサービスの提供をいつも考えています。住まいの環境は建物や立地も勿論大切でありますが、ご自身で出来ないことが増えていく生活で介護士の役割、存在はとても重要と考えています。訪問介護事業所「AMケア住吉公園」のヘルパーが「トルチェ住吉公園」の施設介護職員も担っており、介護度があがった際にもご対応させていただきます。ご自身でご希望に合ったサービスを選ぶことができ、入居者様の中には訪問リハビリを利用されておられる方も多いです。また、介護食にも対応可能なお食事サービスもあり、炊事の負担を軽減することもできます。365日対応しているため、年末年始なども食べることに困りません。
「トルチェ住吉公園」では地域の医療機関と連携し、ご入居者様の健康に関する不安を最小限にする努力をしております。訪問診療が可能な複数の協力医療機関があり、通院をすることなく健康チェックを受けることが可能です。緊急時にもすぐに連絡を取ることができる体制を築いておりますのでご安心ください。ご希望の方は訪問歯科もご利用いただけます。インスリン投与や在宅酸素、透析など、医療ケアが必要な方の受け入れ実績がありますので持病がある方もご相談ください。 ご入居者様とご家族様のお気持ちを大切にし、お看取りのご希望があった際には対応させていただきます。ここがいいんだと仰って下さる限り、全力で生活をお支えさせて頂いています。
施設内には24時間体制で介護士が常駐しておりますので、安心してお過ごしいただけるでしょう。
安全面に配慮して食堂の家具配置にはゆとりをもたせております。
居室内には窓が付いており、外からの光がたっぷり差し込みます。また、こまめに空気の入れ替えなども行っていただけます。
トイレには手すりを完備しておりますので、立ち座りの動作の際にご活用いただけます。
居室には洗面台が設置されておりますので、歯磨きなどの口腔ケアや朝の身支度などを居室内で行っていただけます。
施設内には共有キッチンがございますので、入居後もお料理をお楽しみいただけます。
居室の扉はスライド式を採用しておりますので、歩行器などをご利用の方もスムーズに出入りしていただけるでしょう。
安全対策として浴室内には多数の手すりとシャワーチェアを設置しております。
エントランスのドアはガラス張りの自動ドアなので、日射しが差し込み明るく、足腰が不安な方でも出入りしやすい設計となっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 委託先で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 お花見 敬老の日 クリスマス 年越し |
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 配食サービス利用 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 43,140円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18〜18.95m² 30室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 14.1 万円 | |||||||
- | 10.0 | 6.0 | 2.1 | 4.3 | - | - | 1.6 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝食308円 昼食・夕食各565円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
1日3回の安否確認を行い、急変等の兆候などを把握し、早期に対応できるよう努める。
|
|
頻度 |
毎日3回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
18時00分 |
|
サービスの内容 |
受診を必要とする診療科目や医療機関についてご相談に応じます居室利用でのお困りごとにも対応しています
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
お客様の体調の不調など、各住戸および浴室・トイレから、事務室やスタッフが携帯する通信子機に直接伝えることができ、24時間常駐するスタッフが対応いたします。
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | トルチェ住吉公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トルチェスミヨシコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市住之江区粉浜3-14-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 650.79m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年10月26日 | |
居室面積 | 18〜18.95m² | 建築年月日 | 2013年9月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴)・エレベーター・キッチン・トイレ・相談室・談話スペース・洗濯室・汚物処理室など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 トルチェ | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市広芝町3-29-401 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 井上医院 |
---|---|
所在地 | 大阪府堺市西区草部181番地 |
診療科目 | 内科・精神科・放射線科・リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
備考 | 精神科の診療は月1回往診があります。 内科にてレントゲンやCTが必要であれば紹介を行って頂いています。 |
医療機関名 | ファミーユ |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田3丁目10-9 |
協力内容 | 訪問看護 |
医療機関名 | ふくろく整形外科クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市住吉区東粉浜3丁目23-20 |
協力内容 | 2週間毎に往診 |
医療機関名 | くるーず薬局万代店 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市住吉区万代5-14-1 スペースサプライ201/1F |
協力内容 | 居宅療養の薬局 |
備考 | その他、泌尿器科の往診も可能です。 通院は南大阪病院が多いです。 脳神経外科・耳鼻科は徒歩の距離にございますので通院を行っています。 訪問リハや鍼灸・嚥下リハも行っております。詳細はお問い合わせください。 |
---|
歯科医療 機関名 |
福森歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/07更新
【施設の評判】トルチェ住吉公園の口コミや評判を教えてください。
トルチェ住吉公園を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★トルチェ住吉公園の口コミ★
★施設の雰囲気★
トルチェ住吉公園のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
トルチェ住吉公園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市住之江区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】トルチェ住吉公園では、現地で見学することは可能ですか?
トルチェ住吉公園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】トルチェ住吉公園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護2〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、トルチェ住吉公園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市住之江区 | 20.5万円 | 13.2万円 | 11.0万円 | 11.8万円 | 探す |