投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入った瞬間、なぜか安心感がありました。掲示物や施設内の整い方から良い雰囲気が伝わってきました。
案内してくださったスタッフが介護界隈の情報を色々教えてくださり、頼もしく感じました。
清掃や洗濯、日用品の取り寄せなど、生活面でのサポートがしっかりしていて安心できます。
アクセスはそれほど良いとは言えませんが、静かな環境で住みやすそうだと感じました。食事は施設内で調理して食堂で集まって食べるところが良いと思いました。散髪が月2回あったり、デイサービスも併設されているのが魅力的です。
施設やサービスの内容からして相場通りだと思います。このような料金設定が妥当だと考えられます。
2025-06-01 20:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 要支援1 |
スタッフさんも挨拶をしっかりしており、雰囲気が良かったです。掃除も行き届いており、綺麗な施設でした。
細かく対応してくださり、本当に良かったです。相談員さんは心の優しい雰囲気で信頼性のある方でした。
介護が手厚く、安心できる施設です。訪問看護、訪問介護、デイサービスも専属していたので良かったです。
栄養管理師さんが在籍していると聞いて、介護が手厚いと感じました。玄関も綺麗でした。
近所で20万円以内で探していたので、この二つの条件が揃った施設であり、決め手となりました。
2025-03-15 12:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
見学に行った施設の中では標準的な施設でした。こちらの施設には入居予定者の知人も入居していますので候補のひとつです。
スタッフの対応は親しみが持ててよかったです。
デイサービスへ通うのもひとつの目的なのでその事が可能なのも選択肢のひとつです。
24時間のみまもりが確保されるのでそれだけでとりあえず満足です。
この位のサービスを提供するにはこの位の利用料は当然なのでしょう。
2024-06-17 12:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
建物は築年数が経っているので、古く感じたが、各部屋が大きく、かつ1階にイベントをおこなうための部屋が用意され、そこに多くの人が集まりやすい環境になっていたので、孤独を感じずに過ごせていける施設だと感じた。また、介護度の度合い応じて階層をわけ、介護度の高い人の階には、スタッフを配置し、細やかな介護を図られていると感じた。
入居相談員の方は、施設での生活スケジュールや食事、イベントの内容などを細かく説明していただき、施設の状況が理解しやすかった。またスタッフがお世話しているときでも、入居者となにげない会話をして、作業をおこなっているところがみれたので、安心出来た。
医療法人が経営している老人ホームなので、看護師が日中は常駐していること、日用品については、自分たちがネットショッピングで購入するよりも安く施設内で購入できること、布団もレンタルなので、定期的に洗濯等を行ってもらえるなど、こちらが、逐次用意して施設に送ったりしなくてもいいので、自分たちにとっても便利な施設だと感じた。
1階の厚生施設で、お茶を飲んでいたりと、楽しいイベントや安らぎが出来る空間が施設内にあり、他方、個々の部屋も確保されているため、めりはりのある生活を送れる感じがした。
食事代は少し高く感じたけれど、入居費用、管理費、その他の費用の金額、及びかかる理由については理解しやすく、追加料金についても納得できる金額だった。
2023-04-28 00:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設の雰囲気は良くも悪くもなくごく普通でした。各フロアは明るくてきれいにされてたと思います。
施設長さんが案内と説明してくださいました。若い方でしたが人間味のある方に感じました。
医療法人が運営させてるので、安心だと思います。個室が100床もあり規模が大きい方です。
守口市に住む姉も自転車で通いやすく便利です。お昼は毎日、選択食だそうです。
こちらの都合のいい場所で、コスト的には平均くらいだと思います。
2019-03-07 16:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
清潔、アットホームな感じの空間入居者の方達はイベントルームに集まり、これから始まるショーを楽しそうに待っておられました。まだ始まっていない事もあり落ち着いた感じの雰囲気でした。気軽に室内を見せて下さる方もいらっしゃり、お部屋は大変清潔で広く落ち着いた感じでした。男女比は同じ位に感じました。女性の方が早くお友達が作られるとの事でした。
入居相談員の方は大変親切丁寧な方で、介護付有料老人ホーム,サービス付高齢者向け住宅,特別養護老人ホーム、グループホーム、ケアハウス等についても違いなど詳しく教えてくださいました。施設スタッフの方も皆さん気持ちよく挨拶してくださいました。入居者の方にも頻繁にお声かけされて心配りされている様子が分かりました。その方にあった無理のない対応をされている感じで自由度も高そうでした。
スタッフは多そうな感じです。お風呂は一人ずつの入浴で丁寧にして頂けそうです。浴室内も綺麗で清潔でした。通常の家庭のお風呂のような感じ(少し広い)です。足湯のコーナーもありました。
食事は好みのタイプを2種類のうちからどちらか選んで希望できるとの事で、食べる楽しみがあってよさそうでした。レクリエーションは多そうです。駐車場があったので車で行きましたが駅からは少し離れているかもしれません。
レクリエーションも多く、食事内容もよく、部屋も清潔で広いのでコストパフォーマンスは高いと思います。入居相談員の方も知識が豊富で安心感があります。ここに限らず、うちの場合は2割負担なので費用が高くなることが悩みです。
2016-12-23 15:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ラ・ソーラ街の杜もりぐち | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラソーラガイノモリモリグチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府守口市佐太中町2-9-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 95名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 95室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,060.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,308.87m² | 開設年月日 | 2009年2月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、トイレ、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、間接照明、車椅子対応トイレ、照明器具、相談インターホン、地上波アンテナ、避難設備、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、ナースコール、バイク置き場、リネン室、ロビー、異常監視システム、汚物処理室、花壇、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、個人用浴室、更衣室、自販機、車椅子用トイレ、厨房室、洗濯室、洗面室、足浴、中庭、駐車場、駐輪場、避難設備、風除室、放送設備、防災設備、遊歩道 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 神明会 | |||
ブランド | 神明会 | |||
運営者所在地 | 大阪府箕面市白島1-15-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください