7月31日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者に会うことは、ほとんどなく、その様子をうかがうことはできませんでした。静かでしたが、介護度の人数比率や男女比などはまったく分かりませんでした。案内人の対応は良かったと思います。
最初から、私の方で質問事項をまとめていましたので、順番に答えていただきスムーズに進みました。ほとんど聞きたいことは聞けたと思います。また案内人の方も慣れているのか、わかりやすく説明してくださいました。
日中は看護師常駐で、医師も月2回来ると言うことでした。腰痛など整形外科は家族が連れて行く必要があるとのことでしたが、ある程度は仕方がないでしょう。看取りの経験もあるとのことでした。
我が家から近くて便利なのですが、周辺は建物が多くて囲まれている感じでした。まぁ、静けさは大丈夫かなぁ。
2023-10-02 12:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
相談員の方は大変良く話を聞いてくれて好感が持てた。スタッフの方もきちっと挨拶をしてたのでよかったと思います。
日中は看護師が在中しているので医療面では不安なく過ごせるので特に問題はないようである。
2018-05-31 08:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
立地は商店街や天満宮などがあり良かった。こじんまりした施設で食堂は階ごとに分かれていてアッとホームな印象。見学中に入居者がトランプなどして楽しんでいたようだが人付き合いが苦手な方には不向きかなと思った。見かけたのはほとんど女性だった。施設に隣接してる児童のデイサービスがあったが入居者用のデイサービスがあれば良かった。
最初守口の施設を見学し、その後に車で移動してもらった。二か所スムーズに見学できて助かった。
日中看護師常駐なので安心できる。24時間看護師常勤になればいいが料金的に無理なのか。コストパフォーマンスはいいのかも。
近くに商店街などあるので車いすで外食など連れていける場所がありそう。ミキサー食などにも対応している。
入居時多少費用はかかるが、コストパフォーマンスは良い。
2017-10-09 18:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
担当者の方が、分かりやすく説明してくれました。とてもよかったです。
親身な対応を、分かりやすくして下さいました。安心できるように思います。
とても清潔感が、有りました。
近くに、大型スーパーが有りました。後、郵便局や、銀行も近くに有りました。
他の、施設をたくさん見に行って来ましたけど、一番リーズナブルです。
2016-12-08 19:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 後見人 | 要介護4 | 中程度 |
施設は新しく清潔感がありました。夕方に見学しましたが、静かな雰囲気で、数名の女性が食事兼娯楽スペースでテレビを見ながらくつろいでおられました。
相談員の方の説明はわかりやすかったです。また、こちらが気にしている点についても親身になって検討して下さいました。
日中看護師さんが常駐されているため,将来的に胃瘻や点滴による対応が必要となった時も、終末期の看取りまで対応可能であることから、安心して入居できると思います。提携医院の月2回訪問診療があり、常々の健康管理の面でも安心できそうです。
月1回は大きな行事が計画されているところはいいと思いました。食事は、和食が多いこと、普通食から流動食まで対応してくださることは有り難いです。
2016-11-21 21:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | Welfare都島高倉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ウェルフェアミヤコジマタカクラ | |||
料金・費用 | 入居金 17.2万円 月額 12.7~13万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市都島区高倉町1-9-14 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 223.38m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 601.53m² | 開設年月日 | 2016年9月1日 | |
居室面積 | 10.5〜15.74m² | 建築年月日 | 2016年9月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | クローゼット、トイレ、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、鏡、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、収納スペース、収納棚、照明器具、地上波アンテナ、電話回線、避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、バイク置き場、リネン室、リビングルーム、ロビー、囲碁、一般浴室、汚物処理室、介護浴室、共用トイレ、玄関ホール、個人用浴室、更衣室、自販機、車椅子用トイレ、将棋、厨房室、洗濯室、洗面室、多目的室、談話室、駐車場、駐輪場、避難設備、防災設備、麻雀台 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 エースタイル | |||
ブランド | エースタイル | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市城東区鴫野西4-1-33 welfare大阪京橋ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市都島区高倉町1-9-14 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩10分】 都島駅5番口から160m先の都島北通1を突き抜けます。 140m先を突き抜け、130m先の都島北通1北を突き抜けます。 130m先の都島郵便局前を右方向に進み、160m先を左方向に進みます。 52m先を右方向に進み、100m進むと「Welfare都島高倉」に到着します。 【車4分】 都島駅5番口から46m先の都島本通を斜め左手前方向に進みます。 590m先の都島本通4を左方向(都島通)に進み、520m先を左方向に進みます。 33m進むと「Welfare都島高倉」に到着します。 |