7月7日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の中はきれいで、落ち着いた雰囲気でした。時間は2時近くでしたが、あまり入居者の方は見かけませんでした。現在自立の方はいないとのことでした。
入居相談員の方が不在でしたが、代わりに施設の方が丁寧に説明をしてくださり、施設内も案内してくださいましたので満足しています。具体的な事や不明な点については、担当がいる日に連絡を頂ければとのことでした。
まだ自立して生活できる母ですので、緊急時の対応や医療機関との連携も問題ないと思いました。
周りには回転寿司やパスタ屋、コーヒーを飲める場所、コンビニなどお店が多くあり、利便性は良いと思います。外出するイベントなどは今はないそうで、少し残念でした。ただ自宅から近いので、一緒に自由に外出もできるので入居できたらいいと感じました。アクティビティは日替わりで色々行っているので良さそうでした。
費用は他のサービス付き高齢者住宅と比較しても、妥当だと思います。
2025-05-04 15:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グラース春日部 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グラースカスカベ | |||
料金・費用 | 入居金 11~11.8万円 月額 14.2~14.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県春日部市豊町3-5-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 998.59m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,193.8m² | 開設年月日 | 2017年5月1日 | |
居室面積 | 18.82〜22.59m² | 建築年月日 | 2017年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 みやび会 | |||
運営者所在地 | 埼玉県春日部市中央2-17-10 昭和ビル第3-3F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県春日部市豊町3-5-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 八木崎駅から31m先を左方向に進みます。 210m先を右方向に進み、100m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、290m先の八木崎小(南)を右方向に進みます。 260m先を左方向に進み、510m先の大沼一丁目を突き抜けます。 220m進むと「グラース春日部」に到着します。 【車5分】 八木崎駅から27m先を突き抜けます。 97m先を突き抜け、110m先を右方向に進みます。 370m先を左方向(県道2号線)に進み、1km進むと「グラース春日部」に到着します。 |