投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
入居者の皆さんが我が家のように散歩されたり、そんな様子は大変微笑ましく思えました。しかし、父は体を動かすより、仕事をしていないと落ち着かないので、もう少し動けなくなって入居出来る施設だなと思いました。
特に、日々のカリュクュラム等はなく、自由に過ごしていられるので、自分が入りたいぐらいでした。入居者を距離を置いて見守る環境はとても共感しました。
緊急時の医療体制も整えられていて安心しました。また、通常は定期的な診察程度で、入居者の負担にならず丁度良くて安心しました。
近くに保育園もあり、園児を身近に感じられ、特に母は気が落ち着くのではないかと思いました。
他の施設と比較しても安心して入居出来る施設だなと思いました。何か一つが突出して請求される.、例えば今月は電気代がかかりましたとかは心配はありませんでした。
2024-06-09 11:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス ゆめあいの郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス ユメアイノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.2~13万円 | |||
施設所在地 | 島根県邑智郡邑南町上亀谷2180-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 1994年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 おおなん福祉会 | |||
運営者所在地 | 島根県邑智郡邑南町上亀谷2180-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 島根県邑智郡邑南町上亀谷2180-1 |
---|---|
駐車場 |
あり
基本は高齢になってからの運転は控えて頂けたらと |