口コミ 施設とデイサービスの会場を見学させていただきました。デイサービスでは、リハビリをしていらっしゃる方がいました。テレビではカラオケ画面が映っていましたが、歌っている方はいらっ…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご自宅と同じようなアットホームな雰囲気の住まいでご自分らしい毎日を!管理栄養士が手がける栄養満点のお食事と24時間の見守りサービス付きの住まいです。介護事業所が複数併設され、看護師が勤務しているため、介護度の高い方も持病がある方も受け入れております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
皆さまへ、当施設では居宅介護支援事業所や訪問介護事業所、そしてデイサービスを併設し、ご入居者様とご家族様にトータルケアサービスをご提供しております。
お二人用のお部屋を含む、各居室にはプライバシーを尊重し、快適にお過ごしいただくための設備が整っております。
日中は看護師が常駐しており、万が一の時も安心です。
また、内科と歯科の提携医療機関との連携により、医療面でもサポートいたします。
栄養バランスの整ったお食事で、ご入居者様の健康を全面的にサポートいたします。
ご利用者様の笑顔と健康が、私たちの最大の喜びです。
ご入居者様お一人おひとりの生活歴や想いを知ることで、ベストなケアをご提供!ご家族様との関係も重視し、お話をていねいに聞き、ご要望に沿った支援につながるよう努めております。
「ハートケアゆかり」では自立の方から要介護の方まで安心して暮らせる体制を築いております。館内には居宅介護支援事業所、デイサービス、訪問介護ステーションを併設し、ご入居者様の介護度に応じたサポートが可能です。お一人暮らしに不安を感じていらっしゃる方も特別養護老人ホームなどの施設の入居待ちの方もご入居いただけます。サークル活動やイベントが豊富なデイサービスでは、機能訓練にも力を入れております。
「ハートケアゆかり」には3つのタイプのお部屋がございます。いずれの居室もトイレや洗面所が付き、車いすをご利用の方も安全に使用できる設計です。ベッドサイドとトイレにはナースコールが付いているので、緊急時にもすぐにスタッフに連絡することができます。お二人用のお部屋もあり、一番広いお部屋には浴室やキッチンも完備しております。電動ベッドやエアコンも付き、身の回りのものを持ち込んでいただければ、新生活をスタートできます。
「ハートケアゆかり」には日中看護師が勤務し、夜間も介護職員が常駐しております。持病がある方もご相談ください。地域には提携医療機関があり、内科医や歯科医と協力しながら健康面をサポートいたします。提携先の医療機関にはMRIやCTなどの検査機器もそろい、検査が必要な場合もスムーズに対応できます。館内で調理される栄養満点のお食事も、ご入居者様の健康を支えてくれるでしょう。
駐車場が完備されているので、見学や面会の際は遠方からのアクセスも可能です。
テーブルと椅子が置かれている共有スペースは入居者が休憩したり、お互いにおしゃべりを楽しむ場所として利用できます。窓から見える景色は、入居者の心を癒してくれます。
居室は面積が広く、ベッドを設置しても、他に家具を多数置けます。
玄関に、施設の名称が大きく書かれた看板が設置されています。目立つ場所に置かれているので、見学者・来館者に施設の名前を憶えてもらうのに役立っています。
鏡がついた洗面台が設置されています。レバータイプなので、握力を使わずに水を出すことが可能なので、筋力の衰えた方も簡単に利用できます。
浴室には手すりが多く取り付けられているので、入浴中の転倒リスクを減らせます。
廊下はバリアフリー完備で、壁に手すりが取り付けられ、床には段差が極力ありません。
エントランス付近はバリアフリー化され、転倒の原因となるような段差はありません。玄関ドアは自動で開閉するので、車椅子の方も移動しやすいです。
バリアフリー設計を取り入れ、介護度が上がってもご自分の力を使いながら、できるだけ長く自立した生活を続けていただける住まいです。
ご見学やご訪問時にはこちらのピンクとオレンジの看板を目印にしてください。敷地内には駐車場も完備しております。
サービス付き高齢者向け住宅に居宅介護支援事業所とデイサービスが併設され、総合的な支援ができる体制です。
住宅のご入居者様やデイサービスのご利用者様、そしてご家族様の心温まるケアをご提供できるよう、チームとなって取り組んでおります。
すぐそばに地域の方々も通うデイサービスがあり、ご入居後も地元のお友達とのお付き合いを続けやすい環境です。
手すり付きのスロープが付いている玄関。館内にはAEDを設置し、スタッフは緊急対応についてもしっかりと学んでおります。
1Fの食堂と談話スペースで、ご入居者様同士が日常的に交流できる環境。お食事の時間以外はリビングとしてご利用されております。
まっすぐな廊下には壁紙とは異なる色の手すりが付き、視力が低下された方も手すりを認識しやすくなっております。
車いす対応のデザインの洗面所が各居室にあり、日々のヘアセットや洗顔、歯磨きなどもご自分のペースで行っていただけます。
トイレや洗面所、収納を備えた居室をご用意。トイレも居室のドアも開け閉めのしやすいスライド式となっております。
すべてのお部屋にエアコンを設置。夏の暑い時期や冬の寒い時期には室温が適温になっているか定期的にチェックしております。
館内に本格的な厨房を設け、経験豊富な調理スタッフがお食事を担当。いつも出来立てのお料理が食卓に並んでおります。
ご入居者様がおひとりで、またはお仲間と過ごす場所として、またゲストがいらっしゃった時にもてなす場所としてご活用ください。
ご自分でご入浴することが難しい方も温かいお湯につかる楽しみがあるよう機械浴を完備。3方向から介助が可能な一人用の浴槽もございます。
洗濯機が複数台置かれた洗濯スペース。ヘルパーがが洗濯のお手伝いをいたします。
常に感謝の気持ちを忘れず、ご入居者様に対しても、ご家族様に対しても、一緒に働く仲間に対しても笑顔で接します。
幸せを運ぶ青い鳥。見ていると気分が明るくなる、そんな色鮮やかな絵画を館内に飾っております。
季節に合わせて花を植え、ご入居者様に楽しでいただけるよう手入れをしております。
レクリエーションで作成した作品が館内に飾られ、他の方々にご覧いただくことで、次の作品への創作意欲につなげております。
好きな色を選び、塗る場所を決めて、はみ出さないように塗る。単純な作業のように見えますが、たくさんの刺激を受けることができます。カラオケや体操をしたりアクティブな時間も設けております。
性別や介護度に関係なく楽しんでいただけるよう工夫されたレクリエーション。お隣近所の方々とおしゃべりをしながらお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月16日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 19.38m² 23室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 11.6 万円 | |||||||
- | - | 3.7 | 1.0 | 4.9 | - | - | 2.0 | - | ||||
B | Cタイプ | 個室 25.16m² 1室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 12.9 万円 | |||||||
- | - | 4.5 | 1.5 | 4.9 | - | - | 2.0 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝食350円 昼食600円 夕食550円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
夜間は緊急通報サービスによる(日中体制の時間以外の時間帯)職員が住宅へ訪問し、状況把握の確認をする
|
|
頻度 |
毎日6回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
18時00分 |
|
サービスの内容 |
生活、健康面に対するヒアリング等
医療機関等、外部サービスの紹介 |
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
各室2箇所(ベッド上部、トイレ内)に設置されている緊急呼び出しボタンのコールが押された場合、住宅職員が居室に駆け付け対応します。(24時間対応)
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートケアゆかり | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートケアユカリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.6~12.9万円 | |||
施設所在地 | 香川県さぬき市長尾東1029-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年7月15日 | |
居室面積 | 19.38〜25.16m² | 建築年月日 | 2015年6月15日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン・照明・3モーター介護ベッド・レースカーテン・(Cタイプのみ)キッチン・浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・談話室・洗濯室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社三奏 | |||
運営者所在地 | 香川県高松市城東町1-2-22 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 生協みき診療所 |
---|---|
所在地 | 香川県香川県木田郡三木町氷上 112-1 |
医療機関名 | 十河診療所 |
---|---|
所在地 | 香川県高松市十川西町368 |
歯科医療 機関名 |
JUN歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/22更新
【施設の評判】ハートケアゆかりの口コミや評判を教えてください。
ハートケアゆかりを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ハートケアゆかりの口コミ★
★施設の雰囲気★
ハートケアゆかりのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ハートケアゆかりの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さぬき市(香川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ハートケアゆかりでは、現地で見学することは可能ですか?
ハートケアゆかりのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ハートケアゆかりの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハートケアゆかりに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さぬき市 | 3.4万円 | 11.8万円 | 0万円 | 11.9万円 | 探す |