投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
数人の方と廊下ですれ違う程度でしたが、みなさん穏やかで落ち着いた雰囲気でした。
落ち着いた雰囲気の中で、入所相談員の方が親切丁寧に説明してくださったので、とてもよく分かりました。
一番心配していた介護サービスについて、相談しやすい雰囲気で安心しました。
2025-04-17 21:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方と接することはありませんでしたが、きれいな建物でした。また、入居者で団らんする場所がありました。イベントも行うこともあると説明は受けました。
相談員の方は、非常に丁寧に対応していただきました。また、手続き方法や疑問についても丁寧に教えてくれました。
居室にはスタッフへつながるコールボタンがあり緊急時にも対応ができるとのことでした。
食事は実際に見ていないので分かりません。なお、施設内に食堂があり提供しているとのことでした。
入居一時金は説明を受け納得しました。利用料金は説明を聞き納得しました。ただ相場は他の施設を見てないので何ともいえません。
2024-12-15 16:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設はとても綺麗で清潔感ありました。食事も美味しそうでした。説明された職員さんもとても丁寧に説明していただいて良かったです。ただ、施設の部屋を見ましたが何もない部屋だったのでまるで病院の部屋だな〜と思いました。これは仕方がないとも思いました。
とても丁寧に説明して下さりありがたかったです。わからないところはないですか?など途中で聞いて下さり満足しています。
とても食事も工夫されて写真でしたが美味しそうでした。デザートバイキングも独特で良い点でした。
費用面は介護老人ホームはバラバラなのできちんとした説明がやっぱり必要です。それを知れて良かったです。
2024-10-27 16:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
カラオケをされていて楽しんでおられたので良いと思いました。テレビの皆が集まる所でテレビをみたり会話を楽しんでおられる方それぞれ、好きに時間を過ごしているようでいいと思いました。
とても、わかりやすく親切に説明してくださいました。安心して相談できました。好印象でした。
医療面では手厚くはなく、救急車も同行しないとのことでした。面会も土日は出来ない。
カラオケを楽しんでおられて、良いと思いました。ハロウィンなど、いろいろあるみたいで写真が壁にはってあり、楽しそうでした。
医療面があまり充実してないので、料金も安い方かと思いました。一時金はありますが、そんなに高くは無いので良いかと。
2024-09-28 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
見取りまで見てくれる施設なので、平均年齢高めでした。
とても優しく、分かりやすく説明してもらいました。私の長い話しや脱線した話しにも付き合って下さいました。
見取りまでしてもらえるのは安心ですね。
レクリエーションは、高齢の方が多いので、アクティブな事はあまり出来ないのかなと思った。
費用は妥当か安い方だと思った。きれいな施設で良いなと思った。
2023-06-13 19:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | フェリーチェ山代 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フェリーチェヤマシロ | |||
料金・費用 | 入居金 12万円 月額 11万円 | |||
施設所在地 | 島根県松江市山代町367-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2017年8月1日 | |
居室面積 | 18〜18.3m² | 建築年月日 | 2016年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール・冷暖房完備・照明器具・トイレ・洗面・クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴・機械浴)・エレベーター・相談室・トイレ・テラス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 オレンジロード | |||
ブランド | オレンジロード | |||
運営者所在地 | 島根県松江市学園2-25-8 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください