8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々も楽しそうで、スタッフも明るい人が多くとても雰囲気の良い施設でした。
施設長の説明が丁寧で親近感もあり、とても話しやすかったです。施設内の雰囲気も良かったです。
洗濯も洗うだけではなく、きちんと直してくれる点などは非常に良いと思いました。
食事は施設内で作っているのがとても良かったです。毎日楽しそうなレクリエーションもあり、楽しく過ごせそうだと思いました。
入居一時金はなく月額利用料も安いです。他の費用も低料金で利用できるところも良いです。
2025-05-24 17:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設内はとても広くて開放感がありました。各お部屋も広々とゆったり使えそうな作りになっていました。
施設長さんが施設のこと、料金のことなどしっかりと説明していただけました。お話を聞いているだけでも入居できた場合は安心感があると思いました。
お近くの病院と連携をとっているそうで、何かあった場合も安心できると感じました。
アクセスには自家用車は必要だと思いますが、周辺環境は静かな場所なので居心地がいいと思います。
費用等はどこの施設とも変わらないくらいだと思います。
2025-03-05 17:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 要介護1 | 無し |
入居者はテレビを見ている状態だったので、詳しい感じはわかりませんが、施設自体は清潔感があり制背有が行き届いている印象でした。
責任者様が心ある介護を追求されているようですので、温かい寄り添ったケアが期待できそうです。
とても静かで公園も近い立地なので、一日をゆっくり過ごすには最適だと思います。
いろんなサービスを込み込みで、追加料金が発生しないように工夫されているので、会計明瞭で安心感がありました。
2024-12-06 23:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要介護3 | 軽度 |
入居者のかたは穏やかでリラックスされているようでした。明るい雰囲気でした
対応は丁寧で細かいことまで説明していただきました。大変分かりやすかったです。
往診があったり、サービスも行き届いており、家族の負担も軽減されるとおもいます。
静かな環境で近くに公園もあり良かったです。
適正な価格でサービスもよく満足できます。他の施設に比べて費用負担は多くないと思います。
2024-02-09 20:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 軽度 |
訪問時、入居者の皆さんはスタッフさんと和気合々過ごされていました。男性が少ないように感じました。
親切丁寧に対応していただきました。スタッフの皆さん明るくて良く挨拶してもらいました。
利用者側に立った手厚いサービスと、医療や歯の手入れなどこまやかなサポートを用意されていました。
認知症対策、身体上の低下を防ぐためにいろいろ企画を考えていらっしゃいました。
追加の料金も少なくて良心的な価格設定と思いました。医療も連携病院の定期的な診察があり安心できました。
2023-09-27 19:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
デイケアサービスが隣接しているので良い。部屋も共有エリアも清掃が行き届いているので清潔感があった。昼間の訪問時に皆様隣接のデイサービス等の方に行かれており、その間に共有部分の清掃をされていました。清潔を保つ活動をしっかりされている感じがしました。
明るく明瞭に説明いただきました。問題になりがちの価格についても丁寧いに説明していただき分かりやすかったです。
医療機関との連携はあるようですが看護師は常駐されていないです。
デイケアサービスでの定期的な催しもありその写真が飾られていました。みなさん楽しそうな表情でお花見をされてい他のを拝見する限りでは、施設外でのイベントもある様で、刺激があってとても良い感じです。
入居一時金が無く入居時の負担は軽そうです。ただ退去時の修繕費用が別途請求らしいので過去大体どれくらい掛かったかを聞き忘れました。退去時費用の説明も概算(目安)で良いので資料に載せていただけていたら有り難かったです。
2023-06-26 20:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
建物が新しく部屋が明るいこと。リハビリテーションの機能を、持ってあること。厨房で食事を作ってあること。一番気になる、トイレの介助がナースコールで手伝っていただけること。足腰が弱くなった母には有難いことだと思いました!
説明も分かりやすく、明るく接していただいてこちらも明るい気持ちになれました!
おそらくしっかりやってくださると希望は、持てました!ただ、「コロナで自宅に帰る時を持てない」というのが気になるところで、おそらく母は、少しは自宅で過ごしたいだろうと思いますし、やはり家族の者が、介護力の不足という現実を抱えながらも、あと少し母と過ごせる時間を自宅で欲しいと思っているのも現実ですのでここが何とかなれば…と思いました。土日だけ自宅で過ごせるとか出来たら良いなと思いました!
自然に、囲まれて環境は、良いと思いました。
しっかりやってくださりそうで、この価格は正直、有難いと思いました!
2023-05-30 21:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
コロナの中、館内を見学することができました。入居者さんの様子も少し見れたので良かったです。落ち着いた雰囲気で部屋も清潔感があり良かったと思います。
説明はわかり易かったです。でも百聞は一見にしかずで自分の目でお部屋など確認できたことは大きかったですね。
提携医療機関との連携はしっかりしているのかなと思います。
静かな環境です。わかりにくいところではありますが問題はなさそうです。料金に見合ったサービスなのかなと思います。不満はありません。
料金は適正だと思います。こじんまりとして清潔感もありますので。掲載している情報以外の出費はありません。車椅子も無料で貸していただけるので助かります。
2022-04-26 11:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
隣のデイサービスでくつろいでいらっしゃる場面を見学しました。各自リラックスして好きなように過ごされている感じがとても良かったです。
とても丁寧に説明してくださいました。介護つき有料老人ホームとの違いもよくわかり、こちらでは介護つきに近いサービスをされていることも分かりました。
介護サービスの範囲以外のサービスも充実してそうでした。安心して入所できそうです。
隣のすまいる上津さんで作られた食事で安心できることと、施設内とデイサービスどちらでも食事をとることかできて、変化もあり、良いと思いました。
料金体系が明示してあり、わかりやすく、他の施設と比べても費用をおさえることができそうと思いました。
2021-04-02 20:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設も清掃が行き届いて明るい雰囲気で安心して住めそうな雰囲気で良かったです。
無理強いせずしっかりお話を聞いて下さり丁寧にわかりやすくご対応下さいました。
介護点数が超えた清掃などの部分は追加無しで職員さんでご対応頂けるとのことで安心しました。
年間行事や食事メニューを教えて頂けるとさらにありがたいです。
金額の形態が明確でわかりやすいので用意する金額を考えやすかったです。また、敷金等も無いのもありがたいです。
2020-05-22 01:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | すまいるホーム上津・弐番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スマイルホームカミツ・ニバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.6~12.5万円 | |||
施設所在地 | 福岡県久留米市上津町1767-12 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 796.94m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 640.38m² | 開設年月日 | 2013年2月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2012年12月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 シャイニングライフ | |||
ブランド | すまいるホーム | |||
運営者所在地 | 福岡県大牟田市今山2200-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県久留米市上津町1767-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車12分】 南久留米駅から38m先を左方向に進みます。 490m先の諏訪野町一丁田を左方向(県道728号線)に進み、34m先の諏訪野町一丁田を斜め左方向(国道3号線)に進みます。 1.1km先の国分五差路を斜め右方向(県道752号線)に進み、1.3km先の鑓水東を右方向(県道752号線)に進みます。 800m先を斜め右方向(県道752号線)に進み、290m進むと「すまいるホーム上津・弐番館」に到着します。 |