投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者さんは、ほぼ寝たきりの方が多く、医療的支援を受けていました。
てきぱき案内をしてくださり、気持ちが良かったです。料金のことや病院との連携も丁寧に教えていただきました。
食事はごはんと味噌汁以外は外部委託とのことです。刻みやミキサー食の対応は有料でしてもらえます。
丁寧に料金の説明をして頂きました。相場ぐらいだと思われます。
2023-01-15 16:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
介護度が高い方が多かったです。皆さん、休んでおられましたので静かでした。
相談員の方は、親切にこちらの質問に丁寧に教えてもらい理解できました。
医療連携は、数か所のお医者さんと連携してると言われ安心しました。
静かな所で環境は、よさそうです。日当りもよさそうでいいと思います。
入居一時金も無く月額利用料も他の施設に比べ安いのでたすかります。
2022-06-15 12:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
介護度が高い方が対象のようで、まだ少し早いようでした。介護度の見直しをして再度検討したいと思います。
入居の状況を丁寧に説明していただきました。施設ごとの違いを当方が理解していないことが解って良かったです。
24時間看護師と介護士が常駐している所を希望しているので、満足できる施設だと思います。
費用は比較的安い方だと思います。
2022-05-15 18:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
訪問を行った時間帯が悪かったのか、介護度が高い入居者が多く睡眠を取っておられた様子でした。
見学時の説明や施設案内は分かりやすく、親切、丁寧な応対であり、質問においても明確な返答があり分かりやすかった。
緊急対応、提携医療機関との連携についてのお話においても、安心出来る内容のお話が聞けました。
入居者の状況に応じた食事の手配をして頂けるとのお話で安心しました。又、幹線道路からの立地、利便性の良い所でした。
相場比較も、十分満足できる料金体系だと思います。
2022-04-09 19:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者はほとんどが寝たきり状態の方が多い施設でどちらかと言えば要介護4もしくは5あたりのかたが多く見受けられましたので今回うちの場合は当てはまりませんでした。もっと介護度が上がった場合はお願いしてもいい施設だと思います。
相談員の方が今の状況を聞いて下さりアドバイスもして頂きました。入居申込には至りませんでしたが丁寧に話をして下さいました。
病院以外の最後の施設としてはいいいと思います。何処を最後の場所と考えるかは人それぞれですが私は病院よりはいいと思いました。
食事の内容は重度の方をケアしているのでよく分かりませんがあくまで生きていく為の食事と捉えたほうがいいかもしれません。
他の施設と違って訪問介護は併設されていません。どちらかといえば入院に近い施設かもせれませんが、最後の看取りまでして貰える割には金額は抑えられていると思います。
2022-03-27 16:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
明るい雰囲気で良かったです。気軽に声をかけていただき不安な気持ちが和らぎます。
わかりやすい説明してもらいました。ありがとうございます。みなさん明るい感じでした。
人口呼吸器の受入れが可能とのことで助かります。医療度が高いので安心です。
一度行けばわかりやすいと思います。住宅地でとても静かな環境で良かった。
良心的な料金で助かります。費用の内訳もとてもわかりやすいと思います。
2022-02-23 22:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
慣れない地域で施設の場所が分かりずらく、何度もお電話しましたが、分かりやすく対応して下さいました。ありがとうございます。ただ重度の方を対象とする介護施設ということで、お世話になる迄に、確認しなくてはならないことがあり、しばらく連絡を取り合って、検討したいと思います。
見学の際業務中でも感じよく挨拶して下さりました。感謝します。
看護師さんが24時間対応してくださる環境。お風呂も広くゆったり入れる内容で安心です。
お食事する場所は個室も食堂もあり、元気であれば車椅子で食堂にいられる空間。テレビも音楽もありとても良いと思いました。
介護度合いによっての算定で分かりやすく、使用する予定の母が認定試験見直しなので、経過様子見しています。
2022-02-23 18:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
私の入居希望者(義母)は、要介護3であるとともに、自力歩行困難、片目も見えないため、施設内でレクリエーション等は希望せず、のんびり過ごすことを希望。施設内は静かで、周りの入居者も介護度が高い施設ということもあり、理想的な施設と感じました。
施設内の説明が分かりやすく良かったです。介護度が高いということもあり、緊張感たっぷりという感じで、真剣さがヒシヒシ伝わりました。
介護士、看護師が24時間在中で安心できます。また、今までの病院及びケアマネージャーと連携しますとの事で、安心しました。
自宅から近いため、安心できます。また、お風呂が機械で入浴出来、介護度にかかわらず可能なので安心しました。
他の施設と比較して安価であるとともに、介護保険の説明もあり、満足しました。
2022-01-29 17:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
大変綺麗な印象です。施設内の感染対策もちゃんとしてらっしゃってとても安心できました。
わかりやすく説明していただき、こちらからの質問にも大変丁寧にお答え頂き満足しております。
夜間の勤務に看護婦さんがいらっしゃるという点に安心しました。食事の介助に前向きなご意見を頂き、希望がもてました。
地図でみるよりも、自宅からちかかったので、よかったです。幹線道路から離れていて静かな印象です。
わかりやすい料金設定で、よそと比較しても安い方だと思いました。
2021-10-31 08:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
58 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 無し |
スタッフの皆さんが明るく挨拶してくださり、とても良い雰囲気の施設だと思いました。六条の方はまだ建築中ということでしたので、こちらの方も建物が良いというだけでなく、スタッフの皆さんの笑顔が素敵な良い雰囲気の施設となっていっていただければ嬉しいと思いました。
とてもわかりやすい説明でした。丁寧に対応していただき感謝です。ありがとうございました。
重度の方が多いそうなので、今のサービス内容について、納得いたしました。
場所がわかりにくかったので、看板があると初めての人は助かると思います。
こちらの施設は他の施設より家賃や光熱費等の費用が押さえられていて、ありがたいと思いました。ただ、個人的な問題ですが、障害者手帳がありまだ65歳以下なのに、寝たきりにならないと入所できる施設がなかなかなく、そうでない施設があってもだいたい満員で高額、子育ても終わりきってない世帯には非常に厳しい現実だなあというのが本音ではあります。
2021-10-22 23:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設見学をしてみて感じた事は、広々としていて明るくとても綺麗でした。要介護の高めな方が多いとの事。
ご案内をしてくださった方はとても親切に介護施設の選び方などアドバイスしてくださり、今の状態など親身にお話を聞いてくださって、好印象でした。信頼が持てました。こういった方がいらっしゃる施設は家族として安心できます。
24時間体制で施設にいてくださるとの事だったので、安心出来ました。良かったです。
低コストで受け入れてくださるとの事で、家族としても有難いです。コスト面は施設選びに大きく関わってくるので、重視します。
2021-10-02 17:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
介護度は4.5程の方々で、看取りに特化している施設でした。綺麗でした。介護器具なども最新の物を使っていて、入所される方をしっかり考えていらっしゃるようでした。
説明も詳しく的確でした。看取り型ということもあり、職員さんもシビアになる場面も多いので、常にニコニコという雰囲気ではありませんでしたが、真剣さは伝わりました。
24時間看護師も在住で、医療行為が手厚いのが素晴らしいと思った。入居者さん、それぞれの特徴を捉えて介護用品を使用しております、一生懸命に対応下くださることが伝わった。
道も狭い住宅型街の中にあるので、初めは道に迷ってもおかしくない立地。ただ、大きい道にはすぐ出れるので良いと思う。看取り型ということもあり、レクリエーションはなさそうでした。
抑えられる家賃を抑えていますと、自信を持ってお話しくださいました。確かに他よりも格安です。入居する方の家族への想いをしっかり組んで下さっていると感じました。
2021-09-15 12:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者さんは介護度が高いようでした。午前の見学だったので、あまりスタッフの方も入居者さんも見かけませんでした。うちも介護度が高いので、特に問題はありません。
説明や案内は分かりやすかったです。個人の要望にできるだけ応えたいとおっしゃってくれたので、期待したいです。
24時間対応なので、有り難いです。緊急対応にも問題はなさそうです。
食事も状況に合わせた対応があります。場所が少し分かりづらいですが、慣れれば大丈夫そうです。
一時金はゼロ、月額利用料もオムツ代込みで有り難いです。とても満足です。
2021-09-09 19:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
まど建設中でナーシングホーム悠梅林様の方で説明聞いたので雰囲気等はわかりません。
対応して頂いた方の対応がすごく良くてよかったです。こちらの質問にも丁寧に答えて頂きました。
ナーシングホーム悠梅林の方と同じという事で安心しております。
建築中でしたが見てきました。周りは住宅地で静かで良いと思いました。
ナーシングホーム悠梅林と変わらないです。 TV、衣装ケースが必要です。あとのティッシュ等の備品等は施設の方で用意して頂けますが家族が用意して持っていってもいいそうです。
2021-08-16 12:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ナーシングホーム悠ライフ六条 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームナーシンングホームユウライフロクジョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.8万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市六条江東2-12-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 794.68m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 819.32m² | 開設年月日 | 2021年11月1日 | |
居室面積 | 13.1m² | 建築年月日 | 2021年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・介護用電動ベッド・洗面台・照明器具・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 カインドライフ | |||
ブランド | ナーシングホーム悠ライフ | |||
運営者所在地 | 岐阜県岐阜市月ノ会町1-12-30 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください