投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
施設の方と入所者の方の会話の様子を見る機会がありましたが、仲良さそうにされていました。普段からの信頼関係ができているという印象を受けました。私が聞くのを忘れていたので、食事のメニューなどを伺えたらよかったです。
ゆっくり時間をかけて、こちらの話を聞いてくださり、安心できました。普段から入所者の方の話も、こんな風に聞いてくださるんだろうなという印象を受けました。
本人を連れて行くことがまだ叶わないので、どこまでのサポートを受けるか不明です。医療介護機器の業者さんとのお付き合いもあり、福祉機器に関しては充実していると感じました。
上記と同じ理由でまだわかりません。今まで一人の食事だったので、ここではみんなで楽しく食べてほしいです。
他を知らないのでよくわかりませんが、このくらいなんだろうなという印象。やっぱり高いですね…。
2023-03-29 07:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 らふ法鏡寺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクラフホウキョウジ | |||
料金・費用 | 入居金 8万円 月額 12.3万円 | |||
施設所在地 | 大分県宇佐市法鏡寺288-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年12月27日 | |
居室面積 | 18.94〜19.58m² | 建築年月日 | 2013年12月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 らふファミリー | |||
運営者所在地 | 大分県宇佐市法鏡寺153-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください