投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆様はお元気そうで、表情も明るかったです。暑い日でしたが、散歩から楽しそうに帰ってこられていました。母も散歩が好きなので、そのような外出をさせていただけたら嬉しいと思いました。
丁寧にご説明いただいて、急にグループホームを探すことになった私どもにいろいろ教えてくださいました。ありがとうございました。
新しい施設のため、人数は少なかったですが、施設も気持ちよく過ごせそうでした。
費用は手作りの食事やサービスなどを考えたら妥当だと思いました。
2025-06-28 08:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
初めての施設見学で学ぶことが多くありました。不明点を丁寧に教えていただき、助かりました。オープン前につき、入居者の様子は分かりませんでした。
当施設以外の介護全般についても教えていただき、助かりました。部屋の違いや設備についても詳しく教えていただきました。
サービス内容に見合った費用だと思います。入居を機会に自立してくれることを願っています。
2025-04-16 11:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たのしい家上高井戸 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タノシイイエ カミタカイド | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都杉並区上高井戸2-14-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 483.33m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 680.01m² | 開設年月日 | 2025年5月1日 | |
居室面積 | 9.52m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借権" | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、エアコン、カーテン、ナースコール、収納スペース、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 居間・食堂、浴室、洗濯室、冷暖房完備、面談室、水洗トイレ、エレベーター、洗面脱衣室、緊急通報システム、スプリンクラー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都杉並区上高井戸2-14-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩12分】 富士見ヶ丘駅南口からすぐ斜め左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、480m先を突き抜けます。 38m先を左方向に進み、190m先を右方向に進みます。 37m進むと「たのしい家上高井戸」に到着します。 【車7分】 富士見ヶ丘駅南口から500m先を左方向に進みます。 490m先を斜め左方向(都道14号線)に進み、220m先を斜め右方向(都道14号線)に進みます。 49m先を斜め右手前方向(都道14号線)に進み、220m先を突き抜けます。 170m先を斜め左方向(都道14号線)に進み、150m先を左方向(都道14号線)に進みます。 45m進むと「たのしい家上高井戸」に到着します。 |