投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
日曜日に見学したため入居者の方にお会いすることはありませんでした。おそらく各部屋にて過ごされていたのだと思いますが、とても静かで、各自のプライベートが確保されているのだと感じました。
入居されいている方の概要や、部屋の設備・共有設備について、また、入居者の食事のとり方など丁寧に説明していただきました。相談中に入居者から家具の組み立ての依頼の電話があった際にも、とても丁寧に対応されていました。
事前に頼めば病院などへの送迎も別料金で対応していただけるとのことでした。何か困っていることを頼む場合、500円/10分で対応していただけるようです。
スーパーや郵便局が近くにあり、自立の方で自分でできるうちは自分で生活すると考えている方には良い立地であると思いました。
電気は各自契約必要で、食事代は利用した分のみ。共益費・管理費も低価格となっていると思います。
2025-02-02 17:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
介護度の低い方にとっては充実しているものと思われます。スタッフの皆様は色々と話を聞いていただき、納得できました。
スタッフの皆さんは丁寧に対応していただきました。施設の中をかなり細かいところまで案内していただきました。おかげさまで色々と理解できました。
比較的自立度の高い方向けと見受けられましたが、その中では様々なケアが充実しているものとみられます。アットホームな感じが入所者にも大変良い方向に働く者と思われます。
食事やレクリエーションに関してはかなり満足度の高いものであると考えられます。上記の通り、アットホームなケアは、入所者の精神的な支えになるものと考えられます。
コストパフォーマンスを妥当と考えるかは人によるかもしれませんが 私は十分に良好であると考えました。
2025-01-28 07:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方には会えなかったのでその雰囲気はよくわかりませんでした。
とてもわかりやすく説明してもらいました。ありがとうございました。
食堂がお昼からはカフェになるということだったので、もし一般のお客さんで満席になったら部屋に運ぶしかないんだなと思いました。
価格が思っていたよりも安くて設備もキレイでした。ありがとうございました。
2023-08-14 11:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
自立している人向けということでは満足です。
分かりやすく説明してもらえました。特に不満はありません。空き部屋も見せてもらえました。約束より早く付きましたが、受け入れてもらえました。
自立者向けなのて、手厚いサポートはないですが、自立しているので、とくに必要なく不満はないです。
適度にイベントがあるようで、よいと思います。これ以上のものを求めていません。
年金で賄える範囲で助かります。これ以上だと色々厳しいです。入居費もないので、助かります。
2023-08-13 15:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設の立地がスーパーや郵便局等が近くて良い。部屋の間取りも十分で良い。フィットネス設備も併設されており良い。
相談員の方が非常に親切丁寧に説明して頂いた。また、施設や周りの環境への説明も丁寧で良かった。
医療機関との連携を現在進行中との事でした。
スーパーや郵便局も近く、リハビリ施設も併設されており良いと思う。食事も自由に選べる環境も良い。
妥当な費用だと思う。立地条件や施設も含めて良い環境だと思う。家族の出入りが自由だというのも良い。
2023-01-31 15:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 男性 | 要介護2 | 無し |
素敵な空間で、おしゃれなホテルのようでした、落ち着いたムード。
すごくわかりやすく丁寧に説明していただきました。落ち着いた雰囲気でよかった。
目の前にカスミストアがありとても便利だと思います。
費用は食事の自由があるのでそれだけ聞くと安いのですが食事を入れるとそれなりです。
2022-02-19 21:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居の御婦人ともお話し出来て、とても明るい方でした。雰囲気も良かったです。
親身に相談に乗っていただいて感謝です。また相談する機会があればいいなって思っています。
病院やスーパーに買い物に行く時、近くにあるので安心しています。
元レストランで食事をするとか、好感が持てる内容でした。ジムが隣にあるのでリハビリが可能な点が気に入りました。
相場に対して、低価格になると思う。付属設備も充実しており、新たに購入するものは少ない気がしました。
2021-04-12 11:24
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
住んでいる方が自由で生き生きしている感じがしました。セキュリティも守られてるのかなという印象を受けました。女性が9割です。
とても親切に対応してくれました。説明も分かりやすく、質問にもすぐに答えてくれましたので、母にも相談しやすいです。
自立型アパートですので、医療サービスに関してはあまり期待できないです。デイサービスが併設されています。
隣にレストランが併設されています。とても便利だと思います。近くにスーパーや薬局、リサイクルショップもあるので、生活しやすいと思います。
家賃が比較的安いので、母一人での生活ですので、助かります。送迎サービスも便利だと思います。居住者も助かっていると聞いています。
2019-11-07 15:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
雰囲気はとてもいいです。静かで落ち着いています。とてもいいです。
見学時の説明や案内はわかりやすかったです。あいさつもありました。
緊急対応に問題はなさそうです。心配はありません。とてもいいです。
食事はレストランなので、とてもいいです。環境も問題ありません。
月額費用はとても安いです。満足しています。とてもいいと思います。
2018-11-16 19:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 知人 | 自立 | 無し |
食堂が併設されており、また近くにスーパー等もあるため、利便性は問題ないと思います。
近隣施設の相場と比較しても、当施設は比較的安いように感じました。
2018-09-26 12:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
建物もまだ3年未満というので綺麗で、お風呂も広く今空いている部屋が角部屋なのでとても良いと思いました。(2階は満室だそうです)自立型ということで、皆さん介護度は軽い人が多いです。
感じの良い方で、お伺いした事はきちんとお答え頂き、ありがとうございました。
自立型施設という事なので、あまり介護サービスはなさそうです。特に緊急時の対応夜(18:00~8:00)は、職員の方の自宅が遠いようですぐの対応は難しいようです。ただ、なんでも10分500円でお願いできるのはありがたいです。(あくまで希望ですが、10分300円なら良いのですが・・・)リハビリ施設は隣にあるので安心です。
立地的にスーパー、バス停が近くにあり駅までも遠くなくとても良いアクセスです。また大通りから一本奥になるので、施設は静かでとても良い環境だと思います。食事の面も、施設の隣の建物で雨でも屋根付き通路があり、一般のお客様も来店されるレストランで明るくとても良いです。ただ週1回、1ヶ月に1度連休(2日)お休みがあるそうですが、あくまで希望ですが、夕食だけでもお休みなく、やって頂けると嬉しいです。
初めて説明を受けたので、火災保険が2年で15,000円かかるのは知らなかったのですが、月額費用はパンフレットを見ておりましたので適切でしたし、礼金・敷金のようなものがないのが非常に助かります。
2017-09-27 15:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
小規模施設でしたので、入居者の方々の様子は覗えませんでした。お部屋の設備、広さは大満足で、将来的に私自身が住んでみたいと思える位でした。
とても丁寧に明るく説明をして頂き、アットホームな雰囲気も覗えました。
食事は併設のレストランと言うことで、羨ましい限りです。近隣にスーパー等も多く、とても便利な立地だと思いました。
介護度の関係もあるのでしょうが、低価格だと思います。自炊が可能な方なら、かなりコストが抑えられる様です。
2016-12-11 19:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
70代の母と一緒に見学させていただきました。田舎で一人暮らしをしているので、いずれは子供の近くで暮らしたいということで、参考になればと伺いました。まだ新しくとてもきれいで、私が入りたいぐらいです。近くにはスーパーもあり生活するには、とても快適だと思います。
とても親切に対応していただきました。説明もわかりやすかったです。
施設というよりは、集合住宅という感じです。母は介護がまだ必要ではないので、十分だと思います。
食事は自炊されている方もいるそうです。併設されているレストランでも食べることができるそうです。
とにかく費用が安いのがいいです。普通はこの費用では入れないと思います。私が住みたいぐらいです。
2015-08-19 22:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ななつ星らいふ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナナツボシライフ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.4~11.8万円 | |||
施設所在地 | 茨城県取手市東6-72-21 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,018.66m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 953.68m² | 開設年月日 | 2014年10月1日 | |
居室面積 | 25.25m² | 建築年月日 | 2014年11月19日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面、浴室、IHクッキングヒーター付きキッチン、温水洗浄暖房便座付きトイレ、緊急呼出装置、収納、下駄箱、洗濯機スペース、固定電話設置可能、エアコン、照明、カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター1機、来客者用駐車場(5台)、自転車置き場(10台分)、 カーシェアリング(1台) | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 マルタカ・プランニング | |||
運営者所在地 | 千葉県鎌ケ谷市軽井沢1986-51 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください