投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
今回の見学時は入居者の方に会う機会はありませんでしたが、施設の雰囲気は明るく清潔感がありとても良い感じを受けました。
相談員、スタッフの方はとても礼儀正しく、笑顔で迎えていただきました。細かい部分まで丁寧に施設の説明をしていただき、とても分かりやすかったです。
クリニックが隣にあり、送迎もしていただけるとのことなので、非常に安心感があります。
食事は施設の厨房で調理されていて、出来立てをいただけるのが魅力的です。さらに朝食と昼食は、和食か洋食を選択でき他にはないサービスと感じました。
施設の設備やサービスの内容を考えると、コストパフォーマンスがとても高くて満足できる料金設定だと思います。
2025-01-31 20:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
エントランスからロビー、各フロアの廊下、居室内、お風呂、とにかく日差しがあり明るいです。入居者の方にはあまり会えませんでしたが、穏やかな雰囲気でした。デイサービスのお迎え前のロビーはとても賑やかになるそうです。
施設の細かな説明、質問も丁寧に回答頂きました。すれ違うスタッフの方はみな笑顔で挨拶でしたし、受付の女性スタッフの方にもとてもお気遣い頂いて良かったです。要望が叶うかは諸事情考えると難しいと思いますが、まずは受け止める、そんな姿勢がとても好印象でした。
24時間看護、胃ろうや夜間のたん吸引対応など、こちらが求めるものが用意されてました。料金を考えても十分かと思います。
アクセスは駅からシャトルバスで30分、車以外は難しい場所です。ただ、だからこその景観と広さがあります。食事は写真での確認でしたが、美味しそうでした。年令を重ねると、豪華な食材より、作りたてをその場で食べることに良さを感じると思います。レクレーションは週一回、季節のイベントもありそうです。大きな正月の飾り付けを片付けたばかりとのことで、ちょっと見てみたかったです。
夫婦2人で入居するなら価格は十分だと思います。ベッドをレンタルするか、レンタルする費用は毎月かかるがとどんなメリットがあるか、そんな細かなお金の話も聞けました。
2025-01-24 21:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者さんには会えませんでしたが、サロンや、食堂、またお部屋からの長めがとてもよくて気持ちが良かったです。スタッフの方の説明もわかりやすく、親切でした。ここはいつか自分も利用したいと思いました。入居者さんに会えなかったのがちょっと残念でした。
説明がとても簡潔でわかりやすかったです。ありがとうございました。
他の施設もまわりましたが、価格も使いやすい価格でした。良心的だと感じました。
レクリエーションや趣味の施設などがもう少しあればなと思いました。
わかりやすい料金システムで、価格も良心的な設定だと思いました。
2024-06-26 15:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
コロナなので仕方がないですが、実際のお部屋を見学することが出来ませんでした。事務所内で実物大の間取りを確認することは出来ました。景色が非常に良い感じでした。事務所にしか行けませんでしたので、実際の入居さんの様子はわかりませんでした。
対応された方はとても親切で、親身になっていただき、こちらの全くのド素人の質問にも丁寧に答えてくださいました。
自立から要介護5まで入れる施設なので、要介護度が上がっても安心してお任せできると思います。
自然が多く見晴らしもよく、景色がきれいでした。
値段表にもきっちり書いてあるので、わかりやすかったです。高いのかどうかはよくわかりませんが、妥当な金額かなと思います。
2021-09-21 09:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
施設は非常に綺麗で、広さも十分にあります。何よりも、施設から見える、景色がきれいで、よかったです。
非常に丁寧な説明や対応をしていただきました。また、スタッフの皆様も丁寧にあいさついただき好感を持ちました。
病院も併設されており、緊急時の対応も安心して任されると感じました。
お願いしようと思っている母は、偏食が多く、この施設では、食事を選択できるシステムとなっていますが、残念ながら、それでも対応ができない状況にあるので、もう少し対応ができればと思います。
近隣の施設と比べて、費用的には大差はないと思います。ただ、施設利用者の介護度が上がると、その症状にもよると思いますが、保険以外に係る人的費用が見えないので心配です。
2019-08-11 10:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
とても綺麗な施設で、時間帯で、入居者とはほぼであわなかったのですが、お風呂を案内していただいた時に、出会った入居者の方の表情が良く、とても印象的でした。
今回、担当者の方が不在で、代わりに、営業担当ではないですが、と言いながら対応していただきましたが、丁寧に、雰囲気とか施設の中とか案内していただき、良かったです。
医療施設が隣にあるので、安心な点は、満足してます。話の内容からは、要介護5の母でも、ちゃんとサポートしていただけそうですが、今回は、具体的な話はできませんでした。
その他の内容で、アクセス以外は、とても満足しました。食事も、その場所で調理されているので、いろいろ対応していただけそうですし、カラオケとか人との交流が好きな母にとっては、良いように感じました。
今回、費用に関しては、具体的な話はできませんでした。基本的に必要な料金に関しては、妥当かと思います。
2018-12-16 02:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | メゾン・デ・サントネールアネックス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | メゾンデサントネールアネックス | |||
料金・費用 | 入居金 28~56万円 月額 14~26.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府阪南市桃の木台8-423-33 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 98名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 86室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,480.89m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 4,094.68m² | 開設年月日 | 2013年8月1日 | |
居室面積 | 18.89〜37.79m² | 建築年月日 | 2013年7月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 都エンタープライズ | |||
ブランド | メゾンデサントネール | |||
運営者所在地 | 大阪府岸和田市宮本町10-12 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください