投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
こじんまりとした感じですが、個室と皆さんが集まるスペースがコの字型になっていて、職員の方の目が届いていて良いと思います。
施設管理者の方に案内していただきました。すれ違う職員の方々から笑顔で挨拶があり、好印象でした。
点滴をしている母のために24時間看護師さんが対応してくださるとのことで、安心感があります。
食事はその施設では作っておらず、業者の物を使用という点がネックですが、最初にきちんとお話しいただけて良かったです。
リハビリパンツ等がCSセット利用ということで、家族の負担が少なくて良いと思います。
2025-06-10 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
築4年でとても綺麗にされていました。気持ちよかった。入居者さんの様子はあまりわからなかった。
とても丁寧に分かりやすく説明して頂けました。面談事前予約で徹底されていてよかった。
経管栄養ですが食べることも望みは捨ててはいないという思い。コの字になっていていつでも対応可能なこと24時間管理されている。
レクリエーションも楽しんで取り入れていらっしゃるのでよかった。
すべてそろっており手間がかからないし良心的な金額なのでいいかな。
2024-12-03 10:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 男性 | 要介護3 | 無し |
入り口すぐに、イベント時の写真がたくさん貼ってあったのですが、入居者の皆様が本当に生き生きと楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
ものすごく熱心に勉強されておられる相談員さんだなと思いました。様々な場面での対応や公的介護保険・福祉関係の手続きについても詳しく教えて頂き、大変分かりやすかったです。
看護師さん常駐はもとより、夜間も2名の看護師さんがいらっしゃるというのは、とても安心です。
駅から遠いので車が無いと不便かもしれません。その分、周囲の環境は静かで自宅にいる雰囲気に近いと思います。
今お世話になっている施設が追加費用だらけで、毎月いくらかかるのか分からず不安でしたがこちらは定額で決まっており、おむつ等日用品もすべて含まれているため安心です。
2024-11-12 21:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
居室がコの字に配置されており、どこからも共有スペースにちかいので、介護する側もされる側も安心感があります。浴室も、寝たまま入れるタイプがありました。こじんまりとアットホームな感じで、入所したイメージができる施設でした。
こちらの状況をよく聞いてくれて、それに合う提案をしていただきました。人生の終局と捉えずに、まだまだお若いので、とこれからの人生を前向きに捉えてくださる姿勢に感激しました。
夜間の看護師を2人配置してるとのことで、安心感があります。夜間の見回りもしっかりしてくれそうでした。リハビリも、家族の希望によりプランを作っていただけそうです。
月1回程度のレクがあるとのことです。住宅街にあり、落ち着いた立地です。最寄りのバス停から距離はあまりありませんが、坂道があります。
追加費用がかからないとのことで安心できました。退去時の費用もないとのことでした。施設の場合、在宅と比べて金銭面での負担が心配でしたが、新しい施設で、医療介護体制もあるので安心、安全のための費用と思えば十分納得できます。
2024-08-17 18:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 後見人 | 要介護3 | 軽度 |
夕食時に見学させていただきましたが、沢山のスタッフさんが忙しそうに対応される中、皆さんもくもくとお食事されていました。お食事も丁寧な盛り付けで、品数も豊富で美味しそうでした。
入所者の身体状態や金銭面などを考慮し、今だけでなく数年先も見据えたプランをご提案くださり、介護度や負担割合だけでは分からなかった色々を分かりやすく教えてくださりました。それらを踏まえ、もっと詳しい提案をと担当スタッフさんからその日のうちにお電話まで頂けて大変心強かったです。
たん吸引◯と書いてあっても、スタッフさんの人数や本人の状態によっては空きがあっても入所できない場合もあるという現実もハッキリと教えて頂き正直新たな不安も生まれましたが、例えそうだとしても何とか見合う入所先を探して頂けるのではとも思えるような相談者側に寄り添った説明をしてくださりました。
車があれば何の問題もない街中かと思いました。駐車場もしっかり確保され、近くには幼稚園か保育園もあり明るい雰囲気です。お食事も美味しそうでした。
決して安価ではありませんが、市内で比較的新しく適正かと思います。
2024-07-08 23:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
新しいため綺麗で全て個室。トイレは共同だが、おむつ使用なので問題なし。お風呂は寝るタイプと座るタイプあり。午前11時という時間だったため、リビングに利用者はいなかった。
施設長が対応。最初に一階、二階(空き部屋も)を見せていただき、その後料金や行事の説明をリビングで受け、こちらからの質問に全て答えていただき、トータル30分ほどで効率的だった。昼食準備中の介護職員さん?にも挨拶された。
看護師が、日中3名、夜間2名常駐。医師は常駐ではないが、2週間毎に医師の往診あり。歯科は毎週あり。体調不良時は、点滴や痰の吸引対応可能。緊急時は近隣の救急病院へ搬送可能。ミキサー食介助対応可能。希望することが全て網羅されていた。22室しかないのに、看護師の充実に驚いた。
食事は工夫されている。近隣の花見など行事もあるとのこと。最寄り駅から坂を登り徒歩15分くらいがネックだったが、私が週1~2回通う習い事の場所から徒歩10分くらいで、その時利用するバス停から徒歩5分くらいと判明し、ついでに行きやすいと思った。
今まで居た特養に約2万円くらい高い20万円ほど。初期費用は敷金半年分で、11万円ほどかかるが、万一それ以内に利用終了となった場合は、日割りで戻りあり。看護師24時間体制でこの料金は、良心的だと思った。
2024-03-11 19:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
しっかり施設全体(1・2階とも)見られた。介護度の高い方が多いようでしたが、フロアの真ん中にオープンスペースがあり、個室にこもりきりになりにくいつくりで、明るい印象でよいと思う。築浅で、部屋もきれいでした。
こちらの疑問点・質問にもしっかり答えていただけました。こちらの状況に応じたご提案があったので、入所時の生活がイメージしやすかったです。
24時間看護師常駐なので、経鼻経管栄養でも安心して入所できそうです。
住宅街にあるので静かです。駅からは遠いです。お誕生日会もあるとのこと。午後は入所者が集って、いろんな作業をして過ごすようです。
おむつ・消耗品は業者指定です。管理費が比較的低額ですので、おむつ仕様がなければ、かなり費用が抑えられます。
2023-04-15 21:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
建物内の空間もゆとりがあり、日差しも十分に入っていて、好感が持てました。
入居相談員の方が、当方の状況を的確に把握し、これからの対応に色々相談に乗って頂けました。
看護師もしっかり配員されており、医療機関との連携も問題ないと思いました。
自宅からも近く、周辺環境も静かで落ち着いた環境で良かったです。
部屋や施設からすると、料金についても十分満足いくものでした。
2023-01-15 18:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
医療ケアが必要な方が多く入居されている印象です。まだオープンしたばかりなので満室にはなっていませんでしたが、母に医療ケアが必要になったら入所させたいと思う施設でした。
今回は母の今の医療ケアが必要ない状況では、この施設は入所するのは適切ではないかなと思いましたが、そのあたりのお話も親身に聞いて相談に乗ってくださいました。とても信頼おける施設の方々だと思いました。
医療スタッフが充実していて、そして物腰も柔らかな方ばかりでした。伺った時にちょうどミーティングをされているところでしたが、ゆったりとした雰囲気で介護医療が充実しているように感じました。
オープンしたばかりなので、とてもきれいな施設で部屋の配置も工夫されていました。経営の母体が学校ということもとても安心して入所できると思います。
医療ケアというと高額というイメージがありましたが予想以上に費用が高くなかったです。
2021-06-26 19:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【医療特化型施設】PACIFICウェルフェア元植田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | パシフィックウェルフェアモトウエダ | |||
料金・費用 | 入居金 11.4万円 月額 14.1万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市天白区元植田2-602 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 887.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 701.7m² | 開設年月日 | 2021年5月1日 | |
居室面積 | 13.2m² | 建築年月日 | 2021年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | パシフィックウェルフェア 株式会社 | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市東区泉1-23-37 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください