投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方は、車椅子の方が多いように見受けられましたが、皆さん穏やかに過ごされていました。居室は、トイレ、テレビ、タンスやクローゼットまでついていてとても良いと思いました。
施設見学でお世話になりました。一通りの流れを説明して頂きましたが、とても分かりやすく、こちらが質問したことにも的確にご返答して頂いたので安心して聞くことが出来ました。ただ、ご挨拶の時に、名刺等を頂けるともっと良かったと思います。
喘息の持病がある為、吸引器を使用しなければならないことに対しては職員さんでして頂けるということで安心しました。
施設の近くにはコンビニやスーパー等もあり、便利だと思いました。食事やレクリエーションの様子は伺えませんでした。施設の近くに公園等があるといいなと思いました。
費用に関しては、居室代、食事代は予算内でした。共益費が他と比べると少し高く感じました。介護度によって金額が変わることも初めて知ったので、金額に差が出るのは仕方ないのかもしれません。
2025-01-04 19:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
インフルエンザなど流行しているのであまり隅々までは見てませんが、清潔感がありました。レクレーションなどをされている様子見て見たかったです。
母が入院して退院出来る日程がわからない事を伝えたらこちらの状況を理解して頂き今後進め方を考えて頂き助かりました。
何もわからない事ばかりでしたが、情報など連絡して頂き助かりました。メールでの情報がかなり役立ちました。
食事、レクレーションは分かりませんが、設備は清潔感が感じられました。周辺環境は良かったです。
予定の費用でなんとか出来るかと思っていますが、最終決定まえにもう少し詳しく聞いてみたいです。
2024-12-21 18:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
新しい施設で明るい感じの施設で車椅子の方も多く安心できる施設でした。
親身になってきいてくださり、困ったことも書いていただいたので安心できました。
デイサービスも併設されており、リハビリもできそうな感じでよかった。
以前はおかゆを食べてたので通常食は難しいかなと思いましたが、以前より改善されていて良かった。
親族が少ないので金銭面が1番気になるところで良心的な金額で安心できます。
2024-12-03 13:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 要介護1 | 軽度 |
わかりやすい説明でした。
質問にも丁寧に答えてくださりまたアドバイスも頂きありがとうございました。
施設はとても綺麗で廊下も広くて明るかったです。お部屋、トイレも広く良かったです。
希望の範囲内でした。ベット、テレビなども料金に含まれていて助かります。
2024-08-20 00:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
全体的に明るい雰囲気でした。食堂にいる方達の表情も明るく、自室にいる方もおられてそれぞれの時間を過ごされている印象を受けました。
対応してくださった職員さんがとても丁寧に説明してくださり良い見学ができました。不安な点や疑問点などもキチンと説明してくださり安心できました。
PTのリハビリがあるという点が魅力でした。また、居室の場所も利用者によって配慮してくれたり、面会、外出制限が緩いことがとても有難いです。
施設で作った温かい食事が出るとのことで母が喜びそうです。家からも近く、近くに商業施設もあるので外出もしやすそうです。
入居一時金もなく、今の施設より月額利用料が安くなりそうで助かります。
2024-05-24 01:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 不明 |
残念ながら感染症の都合で部屋や入居者の方とは会えませんでした。建物は新しくて綺麗でした。
最初に応対してくださった方はとても感じのいい方でした。相談員の方は此方の話しを良く聞いて下さり安心出来ました。主人はなかなか難しい人なので、融通きいていただけるのかなと思いました。
病院に連れて行くのが大変だったので、訪問診療があるとの事なので助かります。看護師さんがいらっしゃるのでインシュリン注射もお願い出来るので安心です。
糖尿病はありますが食べるのが楽しみな人なのであまり厳しい制限は要らないと思っています。
費用に関しては気づきませんでしたが他の系列の施設より共益費が高かったです。
2024-01-12 19:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
感染症対策の為と見学できる部屋が無かったので、入居者の方々や他のスタッフさんとは会えませんでした。施設はとても綺麗で広々としていました。デイサービス用のリビングには、数多くのソファーとベッドもあり、寝たきりの方でも参加出来る様な感じでした。
説明もとても分かりやすく、質問にも丁寧に答えて頂きました。母の状態を説明したら、親身になって色々とアドバイス等して頂きました。こちらの施設だと安心して預ける事が出来ると思いました。
24時間見まもりで回って下さる介護システムもあり、日中も夜も安心出来そうです。リハビリはやってないそうです。
大きなメインの道2つのほぼ真ん中位にあります。少し脇道に入るのですが、車だと15分以内でショッピングモール・スーパー・飲食店等々周辺には色々と揃ってる地域にあります。レクリエーションも充実してそうです。部屋での飲食は禁止ですが、食事がほとんど取れない人には要相談で、間食(おやつではなく)も出来る様に出来るみたいです。
2023-10-15 21:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
綺麗な施設で、我々の自宅からも近いので安心しました。今回、お部屋を見る事が出来ずパンフ上だったのが残念でしたが、デイサービスフロアを案内して頂きよかったです。
今回、施設長が案内してくださいましたが、親切丁寧でとても感じの良い方でした。
実際に入ってみないと分からないところもありますが、お話を伺った感じでは充実されていると感じました。
デイサービスフロアも広く、トイレも多数あり、お風呂も複数の入浴機器が設置してあり充実されていると感じました。
入居時費用がかからないのはありがたいですが、それ以外の費用は他施設とあまり変わらないのかなと思います。
2023-09-10 15:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 颯真 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ソウシン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.1~13.5万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市東区御領1-10-30 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 111名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 111室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,598.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,099.16m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 13〜13.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 颯真 | |||
ブランド | 颯真 | |||
運営者所在地 | 大分県大分市萩原1-2-33 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください