投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者さまは自立して元気な方が多いみたいで、明るく元気な雰囲気でした。
施設全体を紹介して頂き、入居してからの生活が想像できました。
デイサービスに行きたい人は参加して、そうでない人は部屋にと、自由がきくところがいいと思いました。
整備された住宅地にあるので、夜も静かそうで良さそう。駅も近くスーパーもあるので、面会に来られるご家族様には便利だと感じました。
まだあまり他の施設も見ておりませんので、よくわかりません。妥当な金額でしょうか。
2024-12-10 11:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者の平均年齢は母と同じ位の85歳位、介護度もやや軽い「要介護2」レベルの方が多く自由度の高い施設である事やInstagramに投稿された入居者の人の表情がにこやかな事に雰囲気の良さを感じられました。
施設長さんが対応され、今回で5件目の見学で費用面・雰囲気・立地環境に関しても満足出来空室1でしたので、この場で仮契約をしても良いとこちらから申し出たのですが担当のケアマネさんのお話や現在ショートステイ中の施設でのケアの状況を伺った上で進めましょう。と提案されました。別の施設の見学では直ぐにでも仮契約を結びましょうとガツガツ迫られるケースのところもあり逆に信頼を感じられました。
住宅型有料老人ホームという施設である為、介護付有料老人ホームと比較するとサービスの手厚さや生活サポートの充実度はやや劣るかもしれませんが、最低限のサービスを確保しつつ、個々に必要なサービスを別途依頼する事で自由度も高く、費用面でのコストもおさえられる事はメリットとも考えられます。
駅からも比較的近く、新しく綺麗な住宅街の一角にあり、徒歩圏内にショッピングモールもあり環境面では文句なし。施設も20部屋でこじんまりしたところも住みやすそうでした。
見学した他の施設より、費用は比較的安価で、サービスや環境面でも特に劣っている事も無い。
2022-05-09 20:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者様は、1名廊下ですれ違いましたが、他のかたは、居室か、デイサービスに行かれていて、お会いすることはありませんでした。母が入居したら、やはり部屋でひとりになるのかと思うと、今利用している施設のほうがいいのかなと、料金面からも、そう思いました。
いろいろご説明いただき、わかりやすかったです。今後、入居を考えたときも、相談しやすい雰囲気の対応だったと思います。
外部から、お店が来たり、定期的に体操時間が設けられているのはいいと思いました。ただ、住宅って部分に重きを置いているため、日々の過ごしかたは、やはりデイサービスを利用するしかないのかなと…
通院や、救急対応の付添いが有料でも、あるのは助かると思います。初めて、住宅型の見学をさせていただいたので、他と比較できないのですが、今後の基準にさせていただきます。
2022-02-14 19:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふきあげ翔裕園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フキアゲショウユウエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県鴻巣市北新宿891 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,263m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 802.24m² | 開設年月日 | 2017年9月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
準耐火 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・休憩室・相談室・地域交流スペース・静養室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 元気村 | |||
ブランド | 翔裕園 | |||
運営者所在地 | 埼玉県鴻巣市東1-1-25 フラワービル3階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | こうのす共生病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県鴻巣市本町6-5-18 |
診療科目 | 内科, 外科, 消化器外科, 整形外科, 眼科, 脳神経外科, 泌尿器科, リハビリテーション科, 循環器内科, 漢方内科, 救急科, 放射線科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください