投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設は広く明るくとても良い雰囲気でした。自由な雰囲気でした。
対応していただいた方はとても親切な感じで、気遣いも感じられました。
入居する施設だけでなく、敷地内の他の施設とも連携して運営されている様子です。外部の施設の利用も可能であり、必要に応じた対応ができるようです。
特別に高額とは思いませんし、特別安価とも思いません。一般的な価格帯だと思いますが、価格に対する施設や環境の充実度で言えば、費用対効果は良いように感じました。
2025-03-08 01:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
施設内が広々としており、明るい雰囲気で個室もそこそこ広いので生活しやすそうでした。
生活相談員とケアマネジャーの方お二人で説明いただき、分かりやすく説明していただいたので満足です。
2024-10-01 19:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
とても静かで、環境のよいところでした。いったときには入所者さんはひとりしかおみかけしませんでした。
とても丁寧におしえていただきました。説明もわかりやすかったです。
同じ敷地内にデイサービスもできる施設があるとことで、そのてんが良いと思った。
駅からは遠いですが、販売の車がくるとのことで、よかったです。
病院も内科が3カ所提携してるらしく、薬の件でも助かります。
2024-09-15 12:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
スタッフの方々が、皆さん、親切そうでした。施設も非常に綺麗で明るい印象でした。
とても親切丁寧に説明してくださり、安心してお任せできそうな印象でした。
介護度が上がっても、一旦、退去することなく敷地内で移動先を検討できるのが心強い印象。
緑に囲まれたよい環境に感じました。ラジオ体操があるようで音楽が流れており健康的で良いなと思いました。
リーズナブルな料金設定に思えました。お部屋が綺麗で明るい感じでした。お風呂も使いやすそうでした。
2024-07-14 18:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
土曜日ということで入居さんはあまり見かけませんでした。近くにあるディサービスへのお出かけを楽しみにしてる方がみえました。施設内は非常に静かでした。
見学を快く迎えてくださった印象がとても良かったです。施設の良い面、悪い面をきちんとお話していただきました。
見学ではそこまで話を聞かずに終わりました。個人個人対応がそれぞれとは思いますがパターン化した具体例があれば当てはめて参考にできたかもと思いました。
2023-12-16 22:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 |
もっと病院みたいな暗い感じかと思っていたけど明るくてキレイな施設でした。入口で戸惑っていたら利用者の方がスタッフを呼んでくれて助かりました。介護度の低い方が多いので、皆さん自由に行動してリラックスしていました。食堂も広くコロナなので対面にならないように、そしてみんなが外が見えるように工夫されていて良かったです。
多忙な中でも、始終にこやかに対応していただきました。こちらが聞きたかった事も、全て丁寧に説明してもらったので概要がよくわかりました。部屋の使い方や食堂の使い方など、実際の利用者さんたちの具体例もあげてもらって、とてもわかりやすかったです。
ケアハウスなのでサ高住のようなサービスはないですが、ナースコールはありましたし、必要なら同じ敷地内のデイサービスやヘルパーさんも使えるので大丈夫かなと思いました。内科の先生の往診も頼めます。介護度が高くなれば同じ敷地内のショートステイや特養老人ホームへ繋ぐ事も出来るとの事です。
見学だけなので食事の味やレクリエーションについてはわかりません。ケアハウスなのでデイサービスのような季節イベントはありませんが、駐車場でオープンカフェやフリーマーケットを開くことがあるようです。週に2回スーパーの移動販売車が来るとの事ですから、ちょっとした買い物も楽しめるようです。とてもわかりやすい場所にあり街中よりは静かな環境だと思います。
ケアハウスなのでサ高住より料金は安くなりますし、敷金もそんなに高くないです。ただ部屋に収納がないので、収納家具を用意しないとダメです。
2023-10-19 19:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
窓の外に田んぼが広がり、山も見え、ロケーション最高の場所でした。築3年で、新しい建物で、綺麗です。日曜日ということもあり、閑散とした印象ですが、数人見えて、みなさん、表情は普通か明るい感じ。介護度の低い人が多め。まわりで散歩するおばあさんもいました。好印象です。
笑顔が印象的で、話もかなり好印象。老若男女が好感を持つようなタイプの人でした。コロナ対策に、大変神経を使っておられ、風通しのいい部屋でお話をしました。父の様子に関し、的確な判断をされ、アドバイスもいただきましたので、信頼できる人物だと思いました。
介護サービス付きではない分、すぐ隣に隣接する小規模多機能型居宅介護事業所の介護サービスも利用することで、万全の体制が出来るとの話で、安心しました。
山、川、田んぼと、自然に囲まれた立地で、かなり好印象です。歩くとやや遠いですが、車で10分程度の近い場所に、大規模な運動公園、スーパーを中心とした商業施設もあり、生活環境としては、いい感じに思います。うなぎ屋、鶏焼肉で有名な店なども、車で10分~15分程度と、食の面でもいいと思います。
検討中のサ高住に比べ、2、3万はお安くなってるようですので、コスパはかなりいいと思います。
2021-02-07 19:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベタニヤシニアホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベタニヤシニアホーム | |||
料金・費用 | 入居金 8.4万円 月額 11.1万円 | |||
施設所在地 | 三重県松阪市岡本町古部ノ内506-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,826.72m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 772.2m² | 開設年月日 | 2018年4月1日 | |
居室面積 | 13.92〜14.12m² | 建築年月日 | 2017年12月27日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面所・エアコン・緊急通報装置・カーテンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・談話室・洗濯室・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 三重ベタニヤ | |||
運営者所在地 | 三重県津市豊が丘5-47-6-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください