投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方とお会いすることはありませんでした。現在の入居者は10名ほどで、男性2名、女性8名とのことです。平均年齢は90歳前後で、入居を予定している母とはほぼ同年代の方々です。少人数のため、その輪に打ち解けることができるかどうかが心配です。施設は食堂に高い吹き抜けがあり、開放感がありました。また、個室は広く専用の倉庫も別途あるとのことですので、持ち込みの荷物などは十分に収納できそうです。建物は若干年数が経っているようですが、自然に囲まれ緑もたくさんあり、落ち着く環境だと思います。
スタッフの方からは笑顔で挨拶していただきました。また、代表取締役の方からわかりやすく丁寧な説明をお聞きすることができました。金額、医療面など疑問も速やかに回答いただけました。入居までの流れについては、仮入居の必要性を説明していただき、準備も早々に手配していただいているようです。
提携医の訪問診療を受けられるとのことで、服薬の必要がある母にとって助かります。現在母は「要支援1」のため、今後、どのような介護が必要になるのか未知数で、その点が不安です。
数施設の比較をしましたが、概ね相場なのでしょうか。入居一時金や月額利用料はほぼ同程度という印象です。
2025-05-21 21:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
介護施設らしくないところが良く、天井が高く、部屋の広さが十分です。交通が少し不便です。
説明が丁寧で親切でした。ご自分のご家族の経験談など話していただいて、参考になりました。
本館には夜間はスタッフ不在ということですが、緊急の連絡に対応できるということで、安心しました。
食事の時間に訪問していないので分かりません。説明と、部屋の見学のみでしたので、分かりません。
具体的な話になっていないので、現在のところ不明です。費用については、説明をいただきました。
2025-05-17 12:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シャロームつきみ野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シャロームツキミノ | |||
料金・費用 | 入居金 13~23万円 月額 16.9~21.9万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県大和市下鶴間215 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 14名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 14室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,269.58m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 980.03m² | 開設年月日 | 1999年6月1日 | |
居室面積 | 28〜52m² | 建築年月日 | 1999年6月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 シャローム木下 | |||
運営者所在地 | 神奈川県大和市下鶴間216 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県大和市下鶴間215 |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車8分】 つきみ野駅出入口1からすぐ斜め左手前方向に進みます。 86m先を右方向に進み、190m先を左方向に進みます。 360m先を斜め右方向(県道56号線)に進み、39m先を斜め右方向(国道16号線)に進みます。 840m先を斜め右方向に進み、49m進むと「シャロームつきみ野」に到着します。 |