9月16日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
全体的に部屋は広めで生活しやすそうでした。入居者の皆さんは明るくて元気な方々が多いように感じました。
スタッフの方はひとつひとつ丁寧に説明してくださって分かりやすかったです。
マンションタイプなのに常にスタッフの方がおられるので安心できると思います。
スーパーや病院、公園が近く、緑がたくさんあって環境はいいと思います。
年収に応じての料金は非常に助かります。2人で入居した場合での費用等含め検討したいと思います。
2025-04-12 19:30
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 69 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
施設の各部屋がとても明るく清潔で、スペースが広いと感じました。入居者の方々もとても親切で、部屋のようすを詳しく説明していただきました。
説明内容が詳しく、入居者の立場になつて、説明していただきました。こちらからの質問に対しても、親切な回答をいただきました。
説明していただいた内容は、当方か期待しているとおりのものでした。
静寂で落ち着いた環境であり、近隣の駅なども近く、満足できる環境だと思います。
毎月の費用はほぼ満足できるものであり、医者が定期的に訪問して下さる点も良いと思います。
2024-11-29 11:21
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 69 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
対応していただいた担当の方には、親切に、丁寧に、当方の質問に対応していただき、とても感謝しております。
部屋の見学として、実際に生活しておられる方に、わざわざ事前に承諾を取っていただき、拝見させてもらいました。とても参考になりました。
ナースコールが3箇所/部屋にあるそうで、安心しました。将来、自力で食堂まで来れなくなったら退所ということで、および、一人で市役所に行っての生活保護申請手続きが気になった。
近くに公園、川など、環境がいいところで、また、施設でのレクリエーションに取り組んでおられること、いいことだと思いました。
私も、かなり調べてきましたが、コストパフォーマンス/設備環境は、相当いいと思います。
2024-10-25 08:00
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は、楽しそうに暮らしておられ、部屋の見学も親切にご対応下さいました。かなり軽度の方が多い、印象です。
とても親切に解りやすく、ご案内下さいました。入居者の方にも気さくな感じで接しておられ、信頼関係を感じました。
自立型ということで、サポートは最低限というイメージでした。ただ程度に応じて、無料で配膳をしてくれるのは、とても良心的だと思います。
食事の時間がしっかり決まっており、少し時間も短いと感じました。
個室に風呂までついていたり、洗濯機の利用が無料であったりするのに、金額はかなり安いと思います。
2024-10-12 19:32
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 自立 | 無し |
部屋は明るくて日当たりがよかったです。入居者様には会えませんでしたが、とても静かで落ち着いた雰囲気でした。
丁寧に説明してくださり、今後の事や他施設のことなど知らないことを教えてくださいました。
近くにスーパーもコンビニもあり、買い物は便利そうでした。提携病院に送迎付きでリハビリに医療保険で通えるのは良いと思いました。
レクリエーションなどは聞いていませんが、自由度がたかいので、買い物や散歩も楽しめそうです。
考えていた費用内で収まり、医療費や今後の介護費用を考えると、とても魅力的でした。家具などの初期投資は必要でした。
2024-10-06 18:26
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
部屋の見学で住まわれてる部屋を二部屋見せて頂きました。住人の方は親切で部屋の感じお食事の話を気さくにして頂きました。
入居相談員の方も親切に丁寧に受けこたえして頂きました。施設スタッフの方もイイ感じの人で好印象。
生活面では基本一人でしないとダメなので頑張らないと……。サポート面では話を聞く限りしっかりしてくれると信じてます。
小学校中学校が近くにあり児童らが通るのを見ました。子供が好きなのでイイ立地です。横には公園もありますから歩くのが楽しみです。
費用面では安い方だと思います。まぁ出来ればもっと安くなれば助かるんですが……。
2024-07-01 18:45
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 男性 | 要支援2 | 無し |
施設内は綺麗で、清掃も行き届いている印象を受けました。廊下もゆったりと幅が広く、窓が多いので明るくていい雰囲気でした。入居者さんが数人で一緒にお買い物に行ったり、1人でロビーで過ごしている方もおられ、自由に過ごせる感じでした。
今すぐの入居は考えてはいないのですが、担当の方が色々な質問に対して、具体的に分かりやすく答えて下さり、親しみやすかったです。また、実際入居されている方のお部屋まで見せていただき、入居後の生活がイメージしやすく、大変参考になりました。
自立している方のための施設なので、将来日常生活に介護が必要になってきた場合は、居住が難しくなってくるかと思いますが、ナースコールが設置されていたり、食事の提供もあるので、安心だと思います。
施設周辺には緑も多く、落ち着いて過ごせそうです。また、入居者さんの提案で、スタッフさんと相談してイベントが開かれることもあるそうで、アットホームで素敵だと思いました。
個室でプライバシーも守れて、食事の提供もあるのに、良心的な費用だと思います。
2024-06-26 20:57
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 66 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 不明 | 無し |
お部屋も広く明るく、入居者さんも明るく楽しそうに過ごされるように見えました。
相談員さんの説明もとてもわかりやすかったです。入居までの案内もわかりやすかったです。
緊急対応に問題は無さそうです。お部屋にもトイレにもナースコールが付いているので安心しました。
施設の近くにスーパーやコンビニがあるみたいなので買い物にも便利だと思います。食事の方は栄養の事を考えて作っている事なので安心しました。
今までの見学させて頂いた施設の中でこちらの条件にぴったりでした。通院の時は家族の付き添いが必要ですが、そこは致し方ないと思っています。
2024-04-19 19:29
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 要支援2 | 無し |
自由な雰囲気で、大変よかったです。周りにも公園や遊歩道もあり散歩できるのもいいですね。
大変丁寧に説明していただきました。入居者へのお声掛けもあり皆さんが楽しく過ごされているのが伝わってきました。
介護への対応は、薄い感じですが、この介護度ではやむを得ないのかなと思います。連携病院もあり安心はできる対応だと思います。
駅からも近く、回りには公園や遊歩道もあり、とてもいい環境ですね。お年寄りが皆さん散歩されていて、楽しく過ごされていました。スーパーも近所ですし、よかったです。
施設の中は明るく、清潔な感じがしましたので、このお値段では安いと思います。
2024-04-13 11:11
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 男性 | 知人 | 要支援2 | 無し |
介護度は軽い方向けのようです。施設内で楽しく話をされている方をみました。施設は古い建物ですが、きれいにされてました。とても静かでまわりに緑がありとてもいいと思いました。
相談員の方はとても丁寧でいい印象でした。わからない点等を質問しても、わかりやすく教えてもらえたのがよかったです。
介護度が軽い方向けなので、それにあった対応のやり方だと思いました。
施設の近くには眼科等もありスーパーもありました。便利だと感じました。
どのぐらい費用がいるのか不安でしたが、年金内でおさまる事がわかり安心できました。
2023-10-29 13:51
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
今回、高齢の母親を大阪で世話するために施設を探すため急な見学に対応していだきありがとうございました。見学時、1階でレクリエーションしていて、皆さん明るく、和気藹々で雰囲気がよかったです。
説明もわかりやすく、館内と入居の方いらっしゃる中お部屋の方も見学させて頂き、いろいろと親切にして頂き、ありがとうございました。現在、満室ですが、タイミングが会いましたら、ぜひとも入居したいと思います。
まだ実際に母親が入居してみないとわかりませんが、説明を聞いて、安心できそうな印象を受けました。
朝、昼、晩と食事もでき、レクリエーションも拝見しまして、説明もしていただきましたので安心しました。
医療費は別として、考えている予算位内でありよかったと思っています。
2023-10-09 16:42
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設案内時に利用者さんとスタッフや利用者さん同士が会話されている場面があったが、そのやり取りが温かそうで良い関係性が伺えた。また、施設そのものは新しくはないが広くゆったりとした印象があった。
一方的な説明のされ方ではなく、しっかりこちらの聞きたい事を聞いて、的確な説明をして頂いた。また、施設内の見学においても、入居者が在室中にも拘らず生活実態を見せていただいた事で、入居後の具体的なイメージができて良かった。
最初にケアハウスの位置付けについて説明を受けたので、ここではどのようなサービスを優先的に考えて行くべきかという視点で満足いくものであった。
入居者間のコミュニケーションの場についてきいてみたところ、施設側が主体にイベントを企画されるのではなく、入居者が自主的に講習会を開いたり、施設周辺の清掃をされたりしていると伺い、心の介護も意識されていると感じました。
月額利用料が年金の範囲内で賄えるか不安があったが、丁寧な説明を伺い安心出来た。
2023-09-03 18:07
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 要介護1 | 無し |
数名の入居者さんに出会いましたが、皆さん表情も良く生活を楽しまれている様に感じました。
とても丁寧で、行業しくなく、楽しく分かりやすく親身な対応をして頂きました。施設内も綺麗で、スッキリとした印象でした。
人数は決まっているのだと思います。自立者ばかりなので、いるに越したことは無いですが、不便は無さそうに思いました。
周りの環境は良く、気持ち良く生活が出来そうでした。アフターコロナに向け、少しづつ催しも増えそうで良かったです。
ケアハウスなので、一時金は不要月額も、収入により変わるので、非常にありがたい施設だと思います。
2023-04-29 20:34
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の女性の方二名とお話させていただきましたが、お二人とも施設生活にご満足されていました。
とてもご丁寧に説明され、質問にもご丁寧にご回答いただきました。また、館内も丁寧にご案内いただきました。
要介護のときは場合により施設退去が必要らしいです。自立が基本と伺いました。
コロナ禍の為、食事は、三交代制となっているらしいです。レクリエーションも今は控えめとのことです!
年金生活者にとってはありがたい価格設定ですので、医療費、介護費用にもある程度使えそうです。
2023-02-04 17:28
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方の表情が明るい感じでしたし、介護度も自立の人が多いみたいで、わりと自由に外出できる感じで。とても参考になりました。
見学内容や説明内容もすごくわかりやすかったのですごくよかったです。本人との面談も直近で手配してくれたりと対応が早かったです。
看護師の常駐はないですが、職員の24時間体制やセキュリティ面がしっかりされてるなと感じました。各部屋にナースコールのような呼び出しの機械が設置されてるみたいで、安心材料が増えました。もし、通院が出来そうになければ、往診の手配もしてくれるみたいです。
食事は、3食コロナ禍のため人数を制限して食べてはるみたいですし、何より、母の現在の自宅から近い距離に施設がありますので、環境の変化も少ないことが助かります。
入所金がないこと。個室で、電気代は使用したぶんだけの請求であること。費用面は、ほぼほぼ希望通りの価格なような気がします。
2023-01-29 19:22
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方には、2~3人しか会えませんでしたが、車いすでロビーの辺りで休憩されていました。施設の共用部分は、雰囲気は明るくて水槽などもあって癒しの部分もありよかったと思います。
生活サポート、介護や医療対応など、費用を追加徴収せずに対応してくださるようでしたので、遠方に住んでいる者にとってとても助かると思いました。また、提携医療機関も近くて安心できます。
2022-11-27 14:24
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設内はとても綺麗で落ち着いた雰囲気でした。入居者さん達も元気で活気が有りました。
対応して下さったスタッフはとても明るく、丁寧に説明をして下さいました。
提携病院がある、また紹介もしてくださるとの事で安心です。夜間にスタッフが居ることも安心です。
私は車を運転するので良いですが、駅からはやや遠いのではないでしょうか?
入居費用はとても安いと思います。トイレットペーパーやティッシュを施設で購入出来るのは非常に助かると思います。
2022-09-26 21:54
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
コロナ禍なので、入居者さんが集っているような場面はありませんでしたが、ゆったりとした自由な雰囲気が伝わりました。お部屋も2、3部屋見せていただき、家具の配置の仕方など、とても参考になりました。父娘でこちらに入れる事を望んでおります。
入居相談員の方がおだやかで、とても親切だったので、話しやすかったです。また、父の顔を見て、父の話も色々聞いていただけたので、こちらも安心しました。対応に関しては、不満はありませんでした。
提携している病院があるので、往診や健康診断もできるということ、また車も施設前から出るため、ありがたいです。既往症の通院に関しては、今後も家族が連れていく予定なので、とくに希望はありません。
他の施設に比べて、親切な価格だと思います。しかし、年金だけの生活なので、事務費が嵩むことには心配があります。ベッド等はないため、家具家電は準備が必要なので、初期費用はかかるかなと思います。
2022-09-18 10:30
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
談話室で女性3人話してました。お元気そうでした。施設の雰囲気は落ち着いた感じでした。
入居相談員はとても親切で、施設の説明もわかりやすかったです。入居者への接し方も優しく、好感が持てました。
提携している医療機関はありますが、救急搬送時は家族が対応する必要があるようです。
食事はリーズナブルで、利用しやすいと思います。コロナ禍のため、食事時間を3回に分けて、密を避けているとのことでした。
2022-09-09 19:29
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 73 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方に、実際に住まわれているお部屋を見せていただきました。みなさんとても明るく、日々の暮らしを楽しんでいらっしゃる感じでした。
相談員の方はとても親切で感じが良く、母も心強く感じているようでした。
提携病院や徒歩圏内の病院があり、安心かなと思いました。提携病院には送迎もあるそうです。
お食事は実際に食べることはできませんでしたが、入居者の方々は美味しいとおっしゃっていました。
他の施設と比べても、立地条件を考えても、とてもお安いと思います。
2022-05-07 14:20
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者様全てにお会いできた訳ではありませんのでしっかりとした回答は困難ですが、私がお会いできた数名の方に関しては全ての方がとても好印象でした。男女比は、半々位と聞いております。
訪問させていただき、とても安心できる挨拶や笑顔で迎えて頂きました。和室洋室共に見学させて頂き、居室内の説明も大変丁寧にして頂きました。こちらからの質問にもしっかりと安心の出きる返答を頂きとても気に入りました。
関連している病院の医院長の回診が月に2回あり健康診断も定期的に有ると聞いて安心です。部屋にもナースコールがお風呂やトイレにもあり緊急の時には救急車で希望する病院への搬送もしていただけるとお伺いしとても安心できる。
食事は食べていないのですが栄養士さんが献立を担当して頂ける安心感有ります。周りの環境は学校が複数有るためかお昼は賑やかで夜は静か緑も多く公園も有りスーパーも近くに有るので申し分無いと思います。
この内容で、とても安価だと思います。入居時に欲しい物がある時も相談員さんができる限り安価で済むような提案もしていただけます。
2022-05-02 14:42
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居中の方の居室を見せていただき、参加になりました。1階に庭がある部屋があったのはよかったです。
わかりやすく説明してくださり、初めて見学の私たちも理解できました。
食堂の見学をしなかったのが残念です。見せてもらうことまで気が回りませんでした。
入居時の一時金がない事は助かります。具体的な毎月の金額の説明も聞けて安心しました。
2022-04-17 20:46
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 要支援1 | 不明 |
すごく明るくて、きれいで、穏やかな雰囲気でした。入居者さんも笑顔で挨拶してくれました。
親切で丁寧に説明してくださってわかりやすかったです。楽しく説明が聞けました。
ケアハウスなので、自分で何でもすることが条件なので仕方ないと思います。
目の前が小学校でにぎやかな雰囲気でした。コロナで制限がありますが、いろいろ工夫してくださっています。
近くに提携している病院があり、送迎バスもあるので、かなり助かります。
2022-03-05 13:21
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 70 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
介護事業の老舗とお見受けしました。ロビーや廊下に蘭の絵が掛かっていて和みました。
生活相談員さんの説明と案内はとても分かり易かったです。
関連施設が沢山あって介護度に応じた施設に転居出来そうで安心しました。健康診断も必ず行っていると聞き、病気の早期発見につながると思いました。
写真の行事食は大変美味しそうに見えました。
厚生年金受給者には大変安い利用料だと思います。
2022-01-07 20:16
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方々はほとんどお見かけしませんでしたが、開放感もあり、広く綺麗で、とても良い感じでした。
とても親切丁寧に対応して下さり、こちらの状況や気持ちなども考えて話しをして下さり、とても満足しています。
人通りも少なく、近くに学校などがあり、近くに川もあるので良さそうでした。
まだ入居していませんのでわかりませんが、良さそうでした。親切だったので良いと思います。
2021-01-23 19:21
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
環境は静か。近くに公園や買い物施設あり。コロナ禍でも外出しているようです。みなさん元気そうでした
施設見学は、本当に施設の環境を見ることももちろん大事ですが、実際に入居した場合のイメージが想像できることも大切だと思うので、入居した場合の注意点など細かく丁寧に説明いただけて、とても参考になりましたし、いろんな施設を見学する指針になりました
自立型施設のためサービスとして手厚さはないです。個々で介護サービスを利用できます。
入居者同士でイベントを企画したり、喫茶店元経営者の入居者の方が喫茶店を開いたりしているそうです。
低価格でとても魅力的です。入所一時金も、必要ないようです。
2020-11-27 14:40
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
ありがとうございました。雰囲気全体評価普通でしょう??2時間の間では、この項目では判断しにくいですね。
相談員(伊達さん)とても分かりやすく2時間ほど説明して頂き質問しても、私のわかるよう説明いただき非常に感激でした。まだまだ。お話したかったですが、迷惑になってはいけないので切り上げました。
この件は、多分大丈夫のようです、体験しないと分かりませんスタッフは整っているように思いますが、分かりません。
食事は拝見してないので??立地利便性はいいと思ってます。交通の便利さはいいように思います。入居してからでないと分からないことが多いです。
費用ですが満足です。建物じたい(外観)いいですが部屋の中は少し古く感じてます。部屋では照明器具、エアコン、等実費だそうです。(カーテン)トイレがウオッシュレットでないので付けないと負担ですね。(暖房便座のみついてます)WIFI(インターネット)OKと思ってたが駄目らしい。
2020-10-07 06:37
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
とても、綺麗にされていて、コロナ対策も、きちんとされているなと思いました。入居者の方たちは、元気な方たちが多いように思いました。上品な、落ち着いた方々、いられるのかなと思いました。
わかりやすい説明で、にこやかに挨拶をしてくれました。日々の生活スタイルなども、教えてもらえたので良かったです。
レクリエーションとかは、現在、コロナなので、あまり、出来なくても仕方がないと思います。
費用は、安いと想います。食事、見守りもあって、マンションを借りるより安いと思います。
2020-09-27 09:11
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
分かりやすく、質問にも丁寧に対応頂けて嬉しかったです。このような時期なので、室内内見は難しいかと思いましたが、不安がないよう細かく見せて頂きありがたかったです。
自立前提の施設ですので、終身までとはいかないでしょうが、医療機関などの連携もあるとのことなので安心しました
食事などは見てませんが、家族も訪問するのに無理のない距離、立地でしたので満足しています。
費用は近隣の施設と比較しても、安価なのでとてもありがたいと思います。
2020-08-15 21:02
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護3 | 軽度 |
部屋のお風呂が深くてちょっと年配の人には不向きな感じがしました施設の中の雰囲気も静かで落ち着いた感じでした何人かの入居者の方が出入りをしておられたが皆さん、穏やかな感じでした。
60代?93才の入居者が居られる事出入り自由な事一般的な介護施設とは違う事など丁寧に説明をしていただきました部屋も和室と洋室、両方見せていただき分かりやすかったいろいろ話をお伺いして私の姉は対象外だなと思って見学のみで帰りました。
少し一般的な介護施設とは違って認知症の方、精神面でハンディのある方などは入居が難しいという説明や介護士さんはいないという寮のような施設だと説明を受けました。
玄関前のサロンで週に一回ペースでコーヒーを出していただけるとかサークル的なことをされているとか説明していただけた食事の内容は伺えませんでした立地は摂津市駅から徒歩15分、徒歩8分程度にスーパーマーケットと環境も静かで住みやすいかと思いました。
一人で賃貸住宅を借りて暮らすよりお安い??って正直びっくりしました出入り自由でどこに行っても良いのですが心身ともに健康な人でないと入れないなって思いました。
2020-02-02 18:55
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
各部屋、非常に綺麗に清掃されていて、食堂も綺麗で献立も充実しており、共同スペースなども設置があることも好評だった。
細かく説明してくれて大変わかりやすかった。生活の様子や行事など催し物のことを聞けて良かった。
まだ入居していないのでわからないが、施設見学のお話を聞くと生活サポートについては充実出来るものだと確信している。
周りも静かなところで落ち着いた雰囲気でとても良い環境だと感じた。喫茶店のお話などを聞き、とてもいいサービスだと感じた。
これだけの設備、サービスがあれば入居者とその家族も満足すると思うし、費用も高すぎることなく非常に良いと感じた。
2019-10-29 20:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ケアハウス 摂津ひかり苑 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ケアハウス セッツヒカリエン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.7~14.3万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府摂津市学園町2-10-15 | |||
| 施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 1993年5月1日 | |
| 居室面積 | 21.66〜31.9m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・キッチン・浴室・エアコン・テレビ回線・電話回線・(居室により)テラス・専用庭 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エレベーター・バルコニー・相談室・ゲストルーム・多目的ホール(ロビー)・集会室・食堂・洗濯室など | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 成晃会 | |||
| ブランド | 成晃会 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府摂津市学園町2-10-15 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 摂津ひかり病院 |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府摂津市鳥飼八防2-3-8 |
| 診療科目 | 内科, 外科, 心療内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリテーション科, 放射線科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 大阪府摂津市学園町2-10-15 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
なし
|
| 交通手段 | 【徒歩8分】 摂津駅からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、44m先を右方向に進みます。 22m先を突き抜け、77m先を突き抜けます。 140m先を右方向に進み、24m先を左方向に進みます。 300m先を斜め右方向に進み、33m進むと「ケアハウス 摂津ひかり苑」に到着します。 【車4分】 摂津駅から47m先を右方向に進みます。 79m先を斜め右手前方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 430m先を左方向(中央環状線)に進み、270m先を左方向に進みます。 64m進むと「ケアハウス 摂津ひかり苑」に到着します。 |