投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
まだ新しい施設なので中はとても綺麗でした。入居者さまも座談室に集まる方が多くて、皆さん自由にお話しなどをされたりTVを見たりとリラックスしておられました。
施設長の方が案内をされて手際良く館内を見学できました。聞きたい事も丁寧に説明をされて良かったです。他のスタッフの方も元気よく挨拶されて好印象です。
体調を悪くされた方の為にスタッフさんから見える場所にベッドが置いてあり安心しました。
レクリエーションなどもいろいろやって頂けるみたいで良いです。
介護保険料が入ると少し高いイメージがありましたが、それは仕方がないのかなって思っています。入居時費用も少し高いですね。
2023-09-24 13:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
12月にオープンのため内覧会です。ご利用者がいない状態での見学でしたので、実際にどのような雰囲気になるのかは想像できませんでした。お部屋は介護用のベッドを置いても充分な広さがあると思えました。
新しい施設でこれからということもあってか、スタッフの皆さんも明るく元気に迎えてくれました。私の質問には丁寧に答えてくださりお話をしていても楽しかったです。
独居で月に一度の通院で間に合っている父なので、訪問診療があり24時間どなたか頼れる人がいるというだけで今のところは問題なく思えます。
試食はありませんでしたが、サンプルを見て随分きれいな盛り付けだと思いました。駅からも徒歩で来られ、近所にはコンビニ、スーパー、ホームセンターがあり便利です。大きな通りを一本奥に入るだけで静かでした。(平日15時頃)
説明を聞いた限りでは、父の年金で過ごせるように思えました。まだ自分の知識も乏しいため、わからないことに気が付けていない部分もあるとは思いますが。
2022-11-11 16:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハピネス大和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハピネスヤマト | |||
料金・費用 | 入居金 14.8万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県一宮市宮地2-11-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 988.46m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 87,204m² | 開設年月日 | 2022年12月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2022年7月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(一般浴・機械浴)・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アバンセライフサポート | |||
運営者所在地 | 愛知県一宮市新生3-9-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県一宮市宮地2-11-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 妙興寺駅からすぐ左方向に進みます。 140m先を突き抜け、220m先の宮地2丁目東を突き抜けます。 47m先の宮地2丁目東を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 55m先を突き抜け、75m先を突き抜けます。 58m進むと「ハピネス大和」に到着します。 【車2分】 妙興寺駅から120m先を右方向に進みます。 22m先を右方向に進み、140m先の妙興寺駅前を左方向(県道65号線)に進みます。 560m進むと「ハピネス大和」に到着します。 |