みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
木の香りあふれるあたたかな第二の我が家をご利用ください。肌触りよいフローリング仕様のお住まいですので、ストレスなく過ごせます。在宅療養支援診療所が24時間・365日体制でバックアップしますので安心です。
大阪府堺市中区福田14-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
福町亭では、ご利用者様がその人らしく居れる空間つくりを大切にしております。したいことはして頂く、したくないことはして頂かないをモットーに日々のケアに職員一同取り組んでおります。
在宅療養診療所によるバックアップと、年中無休の24時間体制でのサポートがございますので、安心してご利用いただけます。
また、近隣には同法人が運営しているデイサービスがあり、多くの福町亭の入居者様がご利用しております。
当施設の内装には、木のぬくもりを感じていただけるよう心がけており、木の香りが満ちた安らぎの空間で、ご入居者様一人ひとりが第二の我が家のように快適にお過ごしいただけるように努めております。また、ご家族様にも安心していただける生活環境を提供いたします。
同一施設内に在宅療養支援診療所、すぐそばにデイサービスをご用意して24時間・365日体制のサポートを可能にいたしました。ご自宅に近いフローリング仕様のお住まいですので、緊張することなくマイペースにお過ごしいただけます。
当施設は在宅療養支援診療所である「大坪医院」が全面バックアップしたホームです。ご利用者様を人として尊重し、最後まで尊厳のある暮らしを実現する住宅型のホームです。退院後の療養先をお探しの方、要介護度の高い方、在宅医療をご利用の方などなんらかのサポートが必要な方々を広く受け入れ、介護に悩むご高齢者様やご家族様をたくさんサポートしています。
当施設のすぐそばには、旧家を改造した落ち着いた雰囲気のデイサービスがございます。病院のような冷たさがなく、いつも通りのご自分で必要なケアを受けられます。スタッフは介護のプロですのでお体に負担をかけることもなく、お食事やご入浴、排せつなどの介助をご利用いただいています。移動の手間もほとんどなく、お体の負担を減らした暮らしを実現できます。
施設内には日本の旧家を思わせる欄間や、絵画が掲げられています。お部屋や廊下はフローリングになっており、木の香りや温かみを感じられるのが魅力です。できるだけご自宅に近い環境を作ることを大切にいたしました。第二の我が家に来たつもりで、ご自分らしいマイペースな毎日をお楽しみください。おひとりおひとりに寄り添って生活全般をサポートいたします。
食堂はリビングを兼ねており、思い思いにごゆっくりくつろいでいただけます。また、レクリエーションもこちらで開催しております。
木のフローリングがあたたかみを感じさせる、明るい居室です。室内にトイレと洗面スペース、クローゼットがあり、便利にお使いいただけます。
当施設はホテルのような外観を持つ3階建ての建物に、28室の個室がございます。周囲は閑静な住宅街で、商業施設も近く、便利に暮らせる立地です。
食堂のテーブル配置には余裕があり、車椅子や歩行器での通行も容易にできます。配膳室のスタッフが、絶えず目配りをしております。
床以外を白で統一し、いつも清潔に保っています。U字型の手すりを設置していますので、立ち座りが楽にできます。非常用ボタンもございます。
施設内のエレベーターには大きなボタンがついており、高齢の方でも操作しやすい設計です。乗降口すぐそばまで手すりを設置しております。
天井が高く、明るい食堂です。グリーンのダイニングチェアを採用し、気持ちが華やぐような空間づくりをしています。
浴室には手すりを多めに設置しております。安定の良いシャワーチェアもご用意し、入居者様にスムーズに入浴いただけるよう配慮しております。
ガラス張りの自動ドアを設置した、明るい玄関ホールです。入り口からの動線が一直線でバリアフリーなので、車椅子での通行も楽です。
白い壁と茶色の建具があたたかみのある居室です。入り口は出入りしやすいスライドドアになっており、クローゼットにはたくさんの衣類が収納できます。
外観からは施設と感じられない雰囲気が魅力です。ご自宅にいるつもりでのびのびお過ごしください。
お住まいは窓付きの個室ですので気持ちよく過ごせます。今までと変わらない住環境づくりに努めています。
第二の家としてご利用いただけるように、ぬくもりあふれる木をふんだんに使っています。
週複数回以上のご入浴を可能にするため、浴室を複数ご用意しています。衛生面の心配もございません。
テレビや調度品を置いて、ご自宅にいるつもりでお過ごしください。廊下から続くフローリングが家の感覚を保ってくれます。
車いすの方に負担をおかけしないように、スロープ付きの入り口をご用意いたしました。
和風の欄干と絵画が印象的なエントランスです。バリアフリー構造ですので車いすでもスムーズです。
使いやすさとリラックス感が同居する心地よいお住まいです。仲間とだんらんしながらお過ごしください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月14日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 13.5m² |
賃貸借方式 | 0 万円 | 12.9 万円 | |||||||
- | - | 4.5 | 3.0 | 5.3 | - | - | - | - | ||||
B | 生活保護の方 | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 11.2 万円 | |||||||
- | - | 3.8 | 2.0 | 5.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 福町亭 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム フクマチテイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.2~12.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市中区福田14-5 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2019年11月1日 | |
居室面積 | 13.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、エアコン、照明、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 一般財団法人 氏家記念財団 | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市中区福田589 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市中区福田14-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩18分】 北野田駅西出口からすぐ左方向に進みます。 63m先を右方向に進み、86m先を左方向に進みます。 210m先を斜め左方向に進み、190m先を左方向に進みます。 24m先を斜め右方向に進み、22m先を左方向に進みます。 800m先を右方向に進み、130m進むと「住宅型有料老人ホーム 福町亭」に到着します。 【車6分】 北野田駅西出口から280m先を斜め左手前方向に進みます。 32m先を斜め右手前方向に進み、270m先を斜め左方向に進みます。 34m先を斜め左方向(府道36号線)に進み、800m先を斜め右方向(府道36号線)に進みます。 130m進むと「住宅型有料老人ホーム 福町亭」に到着します。 |
2025/07/14更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム 福町亭の口コミや評判を教えてください。
住宅型有料老人ホーム 福町亭を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住宅型有料老人ホーム 福町亭の口コミ★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム 福町亭のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム 福町亭の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「堺市中区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム 福町亭では、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム 福町亭のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム 福町亭の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム 福町亭に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
堺市中区 | 92.9万円 | 14.4万円 | 10.0万円 | 12.6万円 | 探す |