投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
見学に際して、とても丁寧に細かく案内説明して頂き、とても良かったです。施設内も明るく、隅々まで綺麗に清掃されて清潔な印象を受けました。
細かい所まで丁寧に答えて頂きました。こちらの質問に対しても分かりやすく答えて頂きました。
グループ内にデイサービスもあるとのことで、利用を考えてみたいです。厨房が見渡せてとても清潔感がありました。中で働いている方も挨拶してくださいました。
札幌駅からもバス1本で来られるとのことで、周りにお店もあり、治安も良さそうでした。
全てこの範囲でやって頂けるとのことで安心しました。病院の介助などもして頂けるので安心です。
2025-03-21 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
明るく清潔で、落ち着いた雰囲気でした。安心して過ごすことができそうです。
初めての見学で不安だったのですが、とてもわかりやすく、親しみやすく説明していただきました。
説明をしていただいた内容では心配な点はありませんでした。
色々と配慮があって安心です。食堂も明るく広々としていました。
2025-01-07 11:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設全体が綺麗で清潔感がありました。入居者はあまり見かけませんでしたが、すれ違う人の顔は穏やかさが感じられました。施設の作りや機能について確認が出来ました。
見学時の案内員が親切に説明して頂いたので施設運営内容が理解できました。見学中にスタッフさんとすれ違った時には笑顔で挨拶していただき好感が持てました。
食事は栄養士さんが作ってくれるので安心です。食堂も広く見晴らしがよいので気持ちがいいですね。
入居一時金・月額利用料が他の施設と比較して満足できる価格です。
2024-02-01 17:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 知人 | 要介護5 | 無し |
エレベーターで一緒になった入居者の方との会話に笑顔があって明るかったです。介護度の高い方もおられるとのことですが割合は、わかりません。
スタッフの方と会いませんでした。質問に関しては、相談窓口があるとのことですので、後日そちらに質問しようと思います。
週2回のリハビリ、それ以上のリハビリを希望していましたが、それは、どこの老人ホームでも決まっていることということが分かりました。看護師が常駐しているのは、助かります。
2024-01-26 22:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
パンフレットを見ながらの詳しい説明をしてくれ部屋など見せてくれました。
デイサービスが充実していて楽しそうに感じました。看護師も在中なので安心です。
コロナ明けなのでまだレクは少ないようだがその分デイサービスが充実している。
2024-01-06 20:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 祖父母 | 不明 | 軽度 |
施設全体がとても綺麗で清潔感がありました。入居者様の様子をもっとみられたら良かったなと思いました。
スムーズに施設を案内して下さり、施設の作りやシステムについて確認する事が出来ました。
施設内の写真が多く掲載されていて、見学の前から施設の全体の雰囲気が分かりやすいなと思いました。
2023-10-23 14:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者はあまり見かけませんでしたが、数名の方とはすれ違いました、皆さん穏やかにされてるのは感じられました。
入居相談員の方が詳しく案内説明してくれました。スタッフの皆さんの挨拶も明るく感じられました。
生活サポートや提携医療機関の説明もありました。
食事に関しては、3週間先の献立まで提示されてあり好みに応じて選択できるようなっており良いと思いました。
費用の詳しい明細は提示されていませんが、大まかな説明を受けました、パンフレットに載っていない料金はいろいろと質問させてもらいました。
2023-08-30 18:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
7階は自立の方用とのことで、洗濯室、食堂を見学させていただきました。眺めもよく、おしゃべりする方もおられて、快適そうでした。
他の施設も見学しましたが、24時間常駐なので安心出来ると思いました。
食堂は明るくて、楽しく食事ができるって思いました。バス停前ですぐ近くにレストランもあり、ロケーションは良いです。
食事を事前連絡で断れるのは良いと思います。
2023-08-23 09:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
廊下、エレベーター、食堂などで入居者の方にお会いしましたが、みなさん穏やかな感じでした。廊下がとても広く、車椅子でもすれ違えるほどで安心です。
今すぐに、入居というわけではありませんでしたが、とても丁寧な説明をしていただきました。こちらがわの目線にたってご説明してくださり、わかりやすかったです。
内科の先生や、歯科医師の往診があるということでしたので、便利だなと思います。看護師も朝から夕方まで常駐しているということで、心配がへりそうです。
建物からの眺めもとても良く、季節や朝や夕方などで眺めも変化すると思うので、楽しめそうです。エレベーター前の掲示板の飾りなども、季節感があって心地よかったです。
相場などはよくわかりませんが、これだけの安心が保証されているとしたら、それほど高いとは思いませんでした。お買い物代行サービスや理美容代も、その他費用と一緒に請求とのことで、お部屋で現金を持つ必要がなくありがたいです。
2023-07-06 11:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
部屋数が多いので、様々なお年寄り同士で、交流できることもあるかもしれないと感じました。
建物の大きさの割には、おそらく標準的な価格だと思います。
2023-02-08 21:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要支援2 | 無し |
コロナがまた増えてきたせいか入居者の方とは会いませんでした。施設内は皆さん居室にいらっしゃるせいかとても静かでした。玄関は2重の自動ドアで防犯がしっかりしているイメージでした。
介護も医療サービスも普通に充実していると思います。札幌市内にも同じ系列の施設がいくつかあり施設としての経験年数も長いので安心できると感じました。
交通もバス停があるので問題ないかと。レクリエーションはあまりないようで、これから増やしていきたいとのお話でした。
同じ系列の施設がわりと高いのですがこちらは入居一時金もなく金額も良心的な額だと思いました。携帯電話が使えないので個別電話をつけたかったのですがこちらは配線等の設備がないとの事でつけれなく残念でした。
2022-07-22 17:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 要介護1 | 不明 |
入居者の男性が3割ということで、すれ違う方ほとんど女性でした。すれ違った入居者の皆さんは挨拶をしてくれました。
デイサービスでのレクリエーションがあるようです。
蛍光灯以外は全て用意しなければいけないので、私たちにはお金がかかるなと思いました。
2022-04-09 18:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナの関係で入居されている方たちの様子を伺うことはできなかったのですが、施設は落ち着いた雰囲気に感じました。
他の施設もいくつか見学していたので、具体的な質問はあまりしなかったのですが、個別の要望にも対応して頂けそうです。
やはりコロナの関係でスタッフさんとお会いすることはなかったので、詳しいことはわからなかったです。
レクリエーション、行事などはあまりないと感じました。私の家からの利便性は良いと思います。
入居する母が高齢なので、デイサービスを併設していないのが残念です。
2022-02-04 14:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ヴェラス・クオーレ南19条 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヴェラスクオーレミナミイチキュウジョウ | |||
料金・費用 | 入居金 12万円 月額 15.1万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市中央区南十九条西11-1-15 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 89名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 89室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,065.77m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,350.52m² | 開設年月日 | 2015年8月1日 | |
居室面積 | 18〜19.28m² | 建築年月日 | 2015年7月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | フロント ・ 食堂 ・ 介護浴室 ・ 特別浴室 ・ 応接室 ・ 洗濯室 ・ 健康管理室 ・ 車椅子専用トイレ ・ 厨房 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 光ハイツヴェラス | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市中央区南十九条西11-1-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 真駒内クリニック |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市南区真駒内緑町1-1-1 |
診療科目 | 内科、皮膚科 |
協力内容 | 訪問診療・往診 |
医療機関名 | 土田病院 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南21条西9-2-11 |
診療科目 | 外科、内科、消化器科、呼吸器内科、救急科 |
協力内容 | 緊急時の受入れ協力 |
歯科医療 機関名 |
デンタルクス札幌桜愛歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 北海道札幌市中央区南十九条西11-1-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
なし
|
交通手段 | 【徒歩6分】 石山通駅出入口1から30m先の南21西10を左方向に進みます。 370m先の南19西11を突き抜け、36m先の南19西10を右方向に進みます。 95m進むと「ヴェラス・クオーレ南19条」に到着します。 【車1分】 石山通駅出入口1から46m先の南21西10を左方向(白石藻岩通)に進みます。 370m先の南19西11を右方向(石山通)に進み、75m進むと「ヴェラス・クオーレ南19条」に到着します。 |