投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 祖父母 | 要介護4 | 中程度 |
住宅型老人ホームということで、入居者の方にほとんど会いませんでしたが、本人がプライベートを大切にしたいと思っているので、とても良いと思いました。
突然の見学にも対応してくださり、大変ありがたかったです。スタッフの方も明るく、雰囲気がよい方ばかりでした。
提携医療機関やマッサージ店としっかり連携されており、家族も安心しています。
食堂はレストランのような雰囲気で、手作り料理とのことなので期待しています。家から近いこと、お風呂も一人ずつ入れるなど理想通りです。
この価格でほぼ本人・家族の希望が叶っているので、大変満足しています。
2025-05-05 23:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 兄弟・姉妹 |
自由に出入りできる点と、スタッフの方々全員が気持ち良く挨拶をしてくださり、雰囲気が良かったです。
スタッフの方々全員が気持ちの良い挨拶をしてくださり、笑い声なども聞こえ、雰囲気が良いことが分かりました。
月2回先生が訪問してくださるようで、医療面でも安心しています。
最上階の食堂が明るく、食事も同じ施設内で作られるとのことで安心です。
妥当な価格だと思います。現在入居中の施設よりは安価なので、こちらの施設への入居を検討しています。
2025-04-18 16:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
こちらの都合での時間帯での見学に応じてくださったからだと思いますが、入居者の方とお会いすることはありませんでした。女性の入居者の割合が多いとお聞きしました。施設の雰囲気は良いと思いました。
対応してくださったスタッフの応対はとても良く、質問に対する回答も真摯に応じてくださいました。満床でしたので、入居に関する要望や段取り等の話はしていないです。
24時間看護師常駐である点は良いと思いました。
レクリエーションは季節に1回程度です。家から近いので助かります。
費用の基準は適切だと思いますが、医療・介護面では、実際にかかる費用は、入居者の状態にもよるとは思うので、まだ入居していないのでわからないです。
2024-10-17 00:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
とても綺麗な建物で清潔感もありました。入居者の方々の雰囲気は時間帯が早くお会いする事が出来ませんでした。
丁寧に対応して頂きました。空室が無く7人^_^待ちだという事なので価格は満足できる。
認知症なので生活してみないとわからないとの事でした。
家からも近く面会も自由でオ-プンな考え方でありがたいです。訪問介護型というところが初めてなので少しわかりにくいシステムだなぁと感じました。
現在満床でお部屋が見れなくで残念でした。和室もあり、お部屋も明るくて広い部屋があるそうで価格は適正なのかなと思います。
2023-11-13 11:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ホテルのような、とても綺麗な所でした。なのに費用がとてもリーズナブルで、是非とも利用したいと思いましたが、今現在満室のようで、待つことにしました。
2023-09-05 19:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方は、皆さん部屋に居られる様で見かけず静かでした。今回の説明で居心地が良い所と感じました。部屋も広めでトイレも仕切りあり清潔だなーと思って母を連れて再度、見学に行きます。施設の方も優しい感じで安心感がありました。
相談員の方は、親切丁寧に説明して頂き安心感がありました。一つ一つ丁寧に説明がありました。これなら安心だと思っています。
まだ見学の段階で何とも言えません。ただ説明によると充実していると思っています。
駅から近いので行きやすく便利です。施設の雰囲気と職員の方は親切そうだと感じました。食堂は最上階で、見晴らし良くメニューも入口に書かれレストランの様で期待したいと思っています。
母を同行で再度見学時に確認したいと思っています。
2023-06-27 14:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方と接する機会はあまりありませんでしたが、高級感のある施設で落ち着いた雰囲気でした。
看護師の方もほぼいてくださるということで安心です。また適度にレクリエーションもあるようなので退屈することは少ないかなと思います。ただ、家族が迎えに行っても外出ができなかったりと、コロナ対策がしっかりしていて安心なぶん、母が元気なうちは少し寂しい気もしました。
なにより自宅から近いことが便利です。またスーパーや商業施設も近いので、たまに外出もできるということで喜んでいました。
便利な場所なので適切な価格設定だと思います。
2022-12-11 20:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方の表情までは、分かりませんでしたが施設内がとても綺麗で落ちついた雰囲気でした。最上階の食堂の天井がとても高く開放的で食器も陶器で出されてるところなど色々温もりを感じました。
見学時の説明や案内も優しく丁寧でした。また快適な生活が送れるよう寄り添っていただけそうに感じました。
一般の浴室も綺麗で広く、機械浴も2種類あり、リフト浴はジャグジー付きと設備が充実しているのに驚きました。
スタッフの方が検食された時、美味しくなかった時は次からこれは出さないでと指示が出るそうで、残さず食べていただくよう食事面でも工夫されているようです。
駅近で近くにスーパーもあり立地から考えてもリーズナブルだと思います。
2022-09-01 22:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
新しい施設でとてもきれいでした。中の雰囲気もスタイリッシュで、清潔感がありました。
丁寧に説明してくださり、質問もゆっくり聞いてくださってよかったです。
いまかかっている医療を引き継いで行ける部分が多いことはとてもいいと思いました。
食事を施設内で調理されているのは、とてもいいと思いました。とにかく家に近く、その点が一番いいと思いました。
具体的に説明をお聞きして、だいたい予想通りの妥当な価格だと感じました。
2022-07-17 20:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
とてもにこやかで、優しく対応してくださり、好感が持てました。
看護師も日中は常駐、夜間対応も検討中ということでした。
レクリエーションや、体操にも力を入れておられる様子はよくわかりました。食堂も天井が高くて開放感があるのはいいなと思いました。
月額利用料金は適切だと思いました。
2022-07-03 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者さんにはお目にかかれませんでしたが、リクライニング車椅子の方とすれ違いました。比較的重度の介護度の方もご入居されている事に安心しました。静かで雰囲気はとても落ち着いていました。
初めての見学でしたが、丁寧に対応して下さったお陰で、施設選択のポイントも掴めました。説明もとてもわかりやすく、親身になってアドバイスをして頂けました。
介護スタッフさんは多く感じました。また、夜間も2人体制という事で安心しました。歯科医さんや看護師さんなど沢山の外部からの医療スタッフの方が訪問されているのもお見かけしました。定期的な往診の体制が整っていることも有難いです。
施設内で調理されている点や、陶器の食器を使われている事がとても素晴らしいと感じました。食堂も開放感があり、衛生的でした。立地に関しては、気分転換の買い物や外出なども便利な場所で、建物が大通りに面していても窓を閉めていると静かで穏やかに過ごせそうな印象です。
月額利用料は少し高めですが、場所や設備の充実度から考えると妥当かと思います。介護サービス利用料と往診費用も込みでシュミレーションした1ヶ月の利用料の表を提示して下さったので大変分かりやすかったです。
2022-04-11 20:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
コロナ禍で、入居者の方を見ることはなかったので、様子はわかりませんでした。施設は、新しいのできれいでした。
説明等はわかりやすかったです。施設内の案内もあり、部屋の様子もわかりました。
レクリエーションは少ないそうです。部屋にバルコニーがあるのは、良いと思いました。
この立地でこの利用料なら、安い方でコストパフォーマンスは良いと思います。
2022-03-26 19:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方にお会い出来ていないので、わかりませんが、施設の雰囲気は、良かったです。
丁寧に対応して下さいました。スタッフの方々も、笑顔で接して下さいました。
コロナ禍での見学でしたが、丁寧な対応で、不安な事があれば、相談できそうな感じがしました。
自宅から近く外観も良くお食事もとても美味しそうでした。レクリエーションも楽しそうな内容でした。
毎週、母の介護で実家に通っていますが、その負担が減る事を考えると、費用は妥当だと思いました。コロナ禍なので、家族と相談しつつ前向きに考えたいです。
2021-09-04 22:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 阿倍野マリアレジデンス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アベノマリアレジデンス | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 12.5~16.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市阿倍野区松崎町4-5-33 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 360.34m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,114.94m² | 開設年月日 | 2018年11月23日 | |
居室面積 | 14〜25m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房・照明器具完備・テレビ配線・電話回線・ナースコール・トイレ・洗面所など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター・浴場・洗濯室・食堂など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | エールシステムズ 株式会社 | |||
ブランド | エールシステムズ | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区難波3-6-11 なんば池田ビル10F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | のぞみホームクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市淀川区西中島6-2-3チサンマンション第7新大阪1125 |
診療科目 | 内科・精神科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください