7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
帰る頃にお昼ごはんの時間になって、入居者の方が食堂に集まって来られていましたが、温かくてアットホームな雰囲気でした。
とても親切に案内や説明をしてくださいました。色々と質問しましたが、一つひとつ丁寧に答えてくださいました。
入居者の方のニーズに合わせて自由にサービスを選択できるとのことでしたので、とても良いと思います。
駅から近く、徒歩圏内なので良いと思います。施設の正面が小学校なので、子供の声が聞こえたりすると癒されるのではないかと思います。部屋にトイレと洗面台がないのが残念でした。
入居一時金が全くかからず、月々の費用だけなのでよいと思います。
2025-05-31 22:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
清潔な内装で施設内は明るく気に入りました。お伺いした時間が30分早かったのですが、快く迎えてくださり、とても印象が良い施設だと感じました。
施設探しを始めたばかりで分からないことが多く、質問させて頂いたのですが、一つ一つ丁寧に教えてくださりました。
基本的な医療サービスは、往診で問題なく対応頂けるようで、安心できます。
雰囲気の良い住宅街に囲まれ、目の前は小学校があり、周辺の環境がとても良いと感じました。徒歩3分でドラッグストアに行けるのも好条件だと思います。駅も徒歩で行けるのは魅力的です。
まだ施設見学を始めたばかりなので、比較対象が少ないのですが、総合的な条件を見てコストパフォーマンスは良いと思います。
2025-05-28 20:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
施設の見学は初めてだったから、話の内容では、結構自由な雰囲気だと思いました。
短時間の見学だったから、詳しくは分かりませんでした。また、勉強してから質問したいですね。
2024-09-16 19:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設内がとにかく清潔できれい。病院などによくあるニオイも全くなく、驚きました。
施設内の見学をスタッフさん、その後の説明を施設長がしてくれましたが、応対も明るく丁寧でわかりやすかったです。
デイサービスを外部に委託とのことで、現在使っているサービスを継続することもできるので自由度がかなり高いと思いました。近所に買い物に行くのも希望すれば有料で付き添い可能だそうで、お買い物好きな母にはありがたいかも。スタッフさんが常駐しているので安心できそうです。
駅も近く学校の隣ということで可愛い小学生が窓から見えたり、周辺環境は良かったです。施設内で作っている食事も美味しそうでした。
介護付き賄い付きのワンルーム賃貸と考えると、相応だと感じました。カーテン・ベッド・クローゼット・TVなど、初期費用が発生するので、介護ベッド以外のレンタルなど紹介があると助かるかも。
2024-03-10 14:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者にはデイサービスの最中か、あまり会えなかった。雰囲気は明るく、人的環境は優良と思える。
相談員・施設長の対応はとても良い。スタッフも一礼してくれるし、動きもの機敏で雰囲気は明るい。
施設長の話を聞く限りにおいては、良く対応してくれるように思う。住宅方の範疇で考えれば、高く評価できる。
2024-01-31 16:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設はとても綺麗でオシャレな感じでした。廊下もピカピカでL路に長く、自由に歩いて良いとの事でした。
施設長も介護師さん達もとても親切に詳しく説明して下さいました。デイサービスを外部に任せているので、施設がゆったりしていて他の施設で見られた忙しさはありませんでした。
訪問診療も歯科も自由に選んで、個人で契約する感じで、自由度が高いと思いました。
施設で作っているそうで、イベント食等もあり、美味しそうでした。
介護度が低い方には、とても自由で良いと思いました。窓から小学校の校庭が見えて楽しそうです。
2023-11-14 20:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
家庭的な雰囲気はとても良かったです。
知識の豊富な方が丁寧に説明をしていただいたことが満足できる点です。
スタッフの人が常駐しており、ナースコールもあるので安心できる環境だと思いました。
費用は相場くらいかと思いました。初期費用がかからないのはありがたいです。
2023-11-12 13:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 要介護2 | 軽度 |
明るい施設の雰囲気の中で、入居者の皆さんは、思い思いの時間を過ごされておりました。お部屋も綺麗で、清潔に管理されているように感じました。
ご説明いただいた方、それ以外のスタッフの皆様、皆さん感じの良い方で、安心感を感じるご対応をいただきました。
提携医療機関も豊富にあり、特別不安に思うことはありませんでした。自分で調べながら決めていこうと思います。
食事は大きなメニュー表が貼ってあり、飽きのこない工夫がされているように感じました。外出も短時間ながら出来るようで、この点も有難いと思います。
通常のセット料金に、介護保険料をプラスした料金を月額で支払う施設が多いですが、こちらは介護保険料は使った分だけとのこと。他より費用をおさえることが出来そうです。
2023-04-08 11:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
部屋の中にトイレ、洗面所が無く、部屋の外にある点は、掃除をしなくてすむし、臭いの面も気にならなくてすむのは良かったです。昼食後の見学だったのでお昼の美味しそうな香りがしていました。ご飯3食美味しそうですね。
スタッフの方や施設長の説明は分かりやすかったです。入居までの流れはスムーズに教えていただけました。
ベッドにナースコールがあり、提携医療機関も近くなので安心です。
立地が良く、目の前が小学校で子供達の明るい声が聞こえてました。駅も徒歩圏内、図書館、スーパーも歩いてすぐ、申し分ないです。
入居時費用が0円は最高です。月額利用料は通常の範囲と思います。入居時は小さめのタンス、テレビが必要です。
2021-12-26 15:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あずみ苑ラ・テラス小絹 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アズミエン ラ・テラスコキヌ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.7万円 | |||
施設所在地 | 茨城県つくばみらい市小絹839-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 897.68m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 680.57m² | 開設年月日 | 2009年8月1日 | |
居室面積 | 9.94〜11.59m² | 建築年月日 | 2009年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、照明器具、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 相談室、リビング・ダイニング、浴室(個浴)、汚物・洗濯室、トイレ、エレベーター、車椅子対応洗面台、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 レオパレス21 | |||
ブランド | あずみ苑 | |||
運営者所在地 | 東京都中野区本町2-54-11 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 弘明会 さとう内科・脳神経外科クリニック |
---|---|
所在地 | 茨城県守谷市野木崎521-1 |
診療科目 | 内科、神経内科、脳神経外科、整形外科、外科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の診察全般 |
医療機関名 | 我孫子中央歯科室 |
---|---|
所在地 | 千葉県我孫子市我孫子1-11-1ラインサイドミヤザワ3F |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 茨城県つくばみらい市小絹839-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 小絹駅から120m先を突き抜けます。 35m先の小絹駅入口を突き抜け、37m先の小絹駅入口を右方向に進みます。 150m先を突き抜け、すぐ斜め左方向に進みます。 92m先を左方向に進み、79m進むと「あずみ苑ラ・テラス小絹」に到着します。 【車2分】 小絹駅から68m先を斜め右方向に進みます。 89m先の小絹駅入口を斜め右手前方向に進み、120m先を斜め左方向(国道294号線)に進みます。 110m先を斜め左方向に進み、80m進むと「あずみ苑ラ・テラス小絹」に到着します。 |