みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
同系列の介護事業所や地域の医療機関と連携し、必要な介護・医療サポートをご提供!住宅オリジナルのサービスもあり、洗濯やリネン交換、日常的な介護などもお任せいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
私はこれまでに歯科衛生士、不動産会社に努めながらケアマネージャーの資格取得後、修行を積んでまいりました。ケアマネージャーとしては17年の経験がありますが、施設の責任者となってからは5年です。ご入居者様と職員の距離が近くアットホームな雰囲気です!当施設の魅力は24時間常駐するスタッフによる安心のサポート!安否確認・緊急対応・生活相談が付いております。
おいしいお食事サービスや協力医療機関からの訪問サービスがあり、不安なく過ごせる体制です。24時間常駐するスタッフが、日々の悩みを解消するお手伝いもいたします。緊急時には昼夜問わず対応いたしますのでご安心ください。
「フレンズ中杉Ⅲ」の館内には常時スタッフが勤務しており、毎日1回以上お部屋を訪問し、対面式で安否確認を行っております。直接お顔を見てご様子を伺うことで、言葉だけでは気づけないちょっとした変化にも気づくことができるでしょう。日常生活や健康に関することで不安がございましたら、何でもスタッフにご相談ください。お部屋にはナースコールが、トイレには緊急呼び出しボタンが付き、何かあればスタッフが駆け付けます。
「フレンズ中杉Ⅲ」では地域の医療機関と協力関係を築いております。複数の医療機関から内科医や歯科医の訪問が毎月ございますので、通院の負担も減るでしょう。住み慣れたご自宅でリラックスして医師の診察を受けてください。体調が悪くなった時にもすぐに医療機関と連絡が取れるようになっております。またグループ内の居宅介護支援事業所や訪問介護ステーション、デイサービスセンターと連携して、必要な介護サービスをご提供いたしますのでご安心ください。
「フレンズ中杉Ⅲ」の館内には衛生管理の行き届いた本格的な厨房もございます。お食事の時間に合わせてスタッフがお食事をご用意しておりますので、料理が苦手な方も安心です。お食事サービスは年末年始やお盆もございます。バランスの整った3食のお食事に加え、季節に合わせたおやつもご提供いたします。食堂でお仲間とお食事やおやつを楽しむ時間は、ご入居者様の心にも潤いを運んでくれるでしょう。外食や出前もご利用可能です。
芝生などの緑をあしらうことで、施設の外に少し出るだけで自然を感じられるでしょう。また、入り口にはスロープをご用意しておりますので、車椅子をご利用される方も安心です。
廊下の壁際には手すりがついており、歩行に不安をお持ちの方も安心です。何かあった際にはスタッフが駆けつけますので、安心してご利用ください。
浴室の設備を2つご用意しておりますので、スムーズにご利用いただけます。フラットな床の作りになっていることから安全面にも配慮しました。
広々としており、入浴介助をするスタッフもおりますので安心してご利用いただけます。座面が広くひじ掛け付きのシャワーチェアをご用意しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 51,000円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月14日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18.21m² 18室 |
賃貸借方式 | 12 万円 | 15.1 万円 | |||||||
- | 12.0 | 6.0 | 1.5 | 5.1 | - | - | 2.5 | - | ||||
B | プラン2 | 個室 18.83m² 1室 |
賃貸借方式 | 13 万円 | 15.6 万円 | |||||||
- | 13.0 | 6.5 | 1.5 | 5.1 | - | - | 2.5 | - | ||||
C | プラン3 | 個室 19.5m² 6室 |
賃貸借方式 | 14 万円 | 16.1 万円 | |||||||
- | 14.0 | 7.0 | 1.5 | 5.1 | - | - | 2.5 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
食事提供に 要する費用 |
朝食400円 昼食700円(おやつ含む) 夕食600円 事前に連絡をいただければキャンセル可能です。 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
08時00分
〜
19時00分 |
上記以外の時間 |
19時00分
〜
08時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
日に2回以上の安否確認(食事の時に確認。日に1回以上の居宅を訪問。)
|
|
頻度 |
毎日2回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | フレンズ中杉Ⅲ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フレンズナカスギスリー | |||
料金・費用 | 入居金 12~14万円 月額 15.1~16.1万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市北区中杉町2-35 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 883.58m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 937.74m² | 開設年月日 | 2018年7月1日 | |
居室面積 | 18.21〜19.5m² | 建築年月日 | 2018年5月10日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・談話コーナー・洗濯室など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 フレンズ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市熱田区沢上1-2-12 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人医心会 伊藤内科医院 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市北区柳原4‐7‐8 |
診療科目 | 内科, 消化器科, 呼吸器科, 小児科, リハビリテーション科, 放射線科 |
協力内容 | 月2回訪問 |
医療機関名 | 猪子内科クリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市北区清水5‐13‐6 |
診療科目 | 内科, 小児科, 皮膚科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 月2回訪問 |
医療機関名 | おおすぎハツノ内科クリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市北区大杉3‐15‐3おおすぎビル1F |
診療科目 | 内科, 外科, 消化器外科, 消化器科, 小児科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 月2回訪問 |
医療機関名 | 医療法人大真会 大隈病院 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市北区大曽根2‐9‐34 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 麻酔科 |
協力内容 | 月2回訪問 |
医療機関名 | 医療法人藤仁会 藤原医院 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市北区清水3‐12‐23 |
診療科目 | 内科, 小児科 |
協力内容 | 月2回訪問 |
歯科医療 機関名 |
吉田歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/14更新
【施設の評判】フレンズ中杉Ⅲの口コミや評判を教えてください。
フレンズ中杉Ⅲを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★フレンズ中杉Ⅲの口コミ★
★施設の雰囲気★
フレンズ中杉Ⅲのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
フレンズ中杉Ⅲの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市北区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】フレンズ中杉Ⅲでは、現地で見学することは可能ですか?
フレンズ中杉Ⅲのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】フレンズ中杉Ⅲの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、フレンズ中杉Ⅲに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
名古屋市北区 | 29.8万円 | 15.0万円 | 10.0万円 | 14.1万円 | 探す |