投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者様とは誰とも会えなかったため、お答えできかねます。申し訳ございません。
色々と親身に相談に乗って頂き、スムーズな説明も良かったです。職種は違いますが、老人ホームに関わっている仕事のため、業務内容に関心いたしました。
夜間帯の看護師3名、介護士1名での対応には非常に関心いたしました。他のご施設様はオンコール体制で不安が大きかったですが、ナーシングホーム様は手厚い対応で安心して預けられそうです。
事細かに説明頂き、分かりやすくて良かったです。料金に関しては本当に助かります。入居しても医療費は掛かってくるものなので、入居金が無い等のことはありがたく思います。
2025-06-17 21:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
昼食時間を過ぎたあたりで見学しましたが、スタッフの方がテキパキと片付けを行っていました。また、介護度が高くまだ終わっていない方にも丁寧に介護されていました。
訪問時、スタッフの方々は皆さん笑顔で挨拶してくださり、応対がとても好印象でした。
24時間看護師の方がいらっしゃるので、臨機応変に対応していただけると思います。
経管栄養に対応していただけること、全個室トイレ付きであることが条件に見合っていました。幹線道路や空港に近いため、騒音面での懸念がありましたが、2重窓の防音設備と耳が遠いこともあり、特に問題はなさそうです。
敷金等入居時の費用負担もなく、月額費用も安価に抑えられていると思います。その他の費用も説明を受け、納得のできるものでした。
2025-05-14 13:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
説明をしてくれた方がとても分かりやすくお話ししてくれて、金額的な事の不安も解消できたので良かったです。色々な所に見学に行きますが、最終的には大野城の方を第一希望で考えています。ありがとうございました。
とてもきれいな建物とお部屋でゆっくり過ごすことができそうで安心しました。
24時間看護師さんがいてくれて安心でした。食事も個室で一人だけですることがないようなので安心しました。介助もしてくれそうなので良かったです。
自宅から近くにあったので便利だと思います。ただ、駐車場が少ないので、交通機関で行くか自転車等を利用していく方が良いと感じました。
認知症が進んでいるので、デイサービスやリハビリサービスを週1回程度利用して、本人にとって少し刺激を与えられると感じました。安心してお任せできそうです。
2025-04-28 20:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
見学終了後は夕食時で、皆さん集まってお食事されているところを見ることができました。減塩の和食でとても美味しそうに食べておられました。夕食は17時前で、朝食は7時位とのことでした。医師の許可があれば食べ物の持ち込みも良いとのことでした。
見学の対応をしてくださった方は、とても丁寧で詳しく説明してくださいました。
訪問診療クリニックも数多く提携されており、常勤の看護師も24時間体制で対応してくれるとのことでした。
バイパス沿いなのでアクセスは良いと思います。駐車場も周辺に確保してくださり、面会時は困らないと思います。
他施設を数ヶ所見学した中でも、かなりお手頃で驚きました。入居期間が長くなりそうなら、費用面で助かると思います。
2025-03-30 18:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方に介護士さんが優しく接しているのが印象的でした。長い廊下を若い男性介護士さんが歩行のリハビリをサポートしている姿を見て、母親のリハビリの姿が見える様でした。入居者の方は、介護度の重い方が多く施設全体に落ち着いた雰囲気です。
入居相談員の方が書類、パンフレットの説明が分かりやすく、こちらのさまざまな質問にも丁寧に回答いただき多くの疑問、これからの予定を立てるのに大変参考になりました。施設スタッフの方も親切で駐車場に案内しに外に出てくれるなど明るくフットワークの軽さを感じました。
24時間看護師対応と、医療体制がしっかりしている感じがします。歩行のリハビリをサポートしている様子を見て、母親の入居を前向きに進めていきたいと思います。
アクセスは、車が無いと駅から少し遠い様です。食事は、多くの対応をしているとの事で、今後通常食から変更があった場合も対応可能で有る為、長くお世話になれると思いました。
入居一時金は、無く。月額使用料も他の施設よりも安いと思います。ベッド、車椅子等の費用はかかるとの事ですが、部屋を賃貸する感覚なので住みやすい環境に出来るのが良いと思います。
2025-02-17 12:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 不明 |
食事時、入居者の方たちは、介護度の高い人が多く、会話はほとんどありませんでしたが、日当たりの良い場所で、明るい雰囲気が感じられました。
入居相談員の方は、とても親身になってくださって、色々教えていただき、ありがたかったです。
たん吸引の必要があり、24時間看護師の方が常駐してる点は、とても助かります。面会も自由に出来るので、助かります。
バイパス沿いだし、駐車場も6台ほどが近くにあります.レクレーションなどは無いですが、その分ケアを充分にさせていただきますとの事、介護度が4なのでありがたいです。
月額料料が激安で、こんなところがあったのか!と、驚きました。とてもありがたいです。
2024-12-14 13:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 配偶者 | 要介護5 | 無し |
入居者の廊下が、物で溢れてなくてごちゃごちゃしてないので落ち着きます。
丁寧で、なおかつ相談しやすい施設長さんで今後の相談も安心できそうです。
自宅から徒歩で行ける場所にあり、又面会時間も延長された為、とても満足です。
どこの施設と比べても負担金が安くて驚きました。又、日用品や洗濯やリネン交換等、家族への負担がなくて、とても満足しました。
2024-05-01 22:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
清潔感があり、医療施設感も感じるようなすっきりとした内装です。その点がとても気に入りました。
わかりやすい丁寧な説明と対応を頂き、安心致しました。当方、今後の介護や治療について知識もなく困っておりましたが、疑問点や不安な点も解消し、迅速に対応くださり、本当に感謝しております。
医療体制が抜群に充実しており、ホスピスと比較検討しておりましたが、従来の施設の良い点とホスピスの良い点を併せ持ち、私達家族が一番望んでいた点にまさしくマッチした環境だと思いました。たまたまこちらのサイトで見つけたのがきっかけですが、ご縁に感謝しております。見つけられてよかったです。
大きな道路に面していて、利便性はとても良いですが、欲を言えば、景色の眺めが良ければ最高でした。ちょうど都市高速道路やマンションに隣接しているので、自然が沢山見渡せるような場所ではないですが、窓が多く、館内は明るいです。
医療保険と介護保険を併せて使用できるため、望んでいるサービスを理想の金額内で受ける事ができます。
2023-10-05 23:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【医療ケア対応型】ナーシングホームおおのじょう | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナーシングホームオオノジョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.9万円 | |||
施設所在地 | 福岡県大野城市御笠川1-5-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 63室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,433.08m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,710m² | 開設年月日 | 2020年10月1日 | |
居室面積 | 16.2m² | 建築年月日 | 2020年9月20日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、カーテン、緊急コール、ウォシュレット、エアコン、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 2か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 IWASAKI | |||
ブランド | IWASAKI | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区篠崎2-20-17 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県大野城市御笠川1-5-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 雑餉隈駅からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、220m先を左方向に進みます。 すぐ突き抜け、83m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 290m先の東雲町を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 21m先を左方向に進み、510m先を右方向に進みます。 95m先の仲畑3丁目を左方向に進み、370m先を左方向に進みます。 33m進むと「ナーシングホームおおのじょう」に到着します。 【車7分】 雑餉隈駅から34m先を斜め左方向に進みます。 200m先の銀天町3丁目を突き抜け、170m先の竹丘町1丁目を斜め左方向に進みます。 330m先の春町を斜め左方向(県道49号線)に進み、1.1km先を左方向(県道56号線)に進みます。 240m先を突き抜け、33m進むと「ナーシングホームおおのじょう」に到着します。 |