投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
おやつタイムで皆さまビスケットとお茶を召し上がっていました。半数程度の方が軽度の方がいらっしゃって、皆さまお洒落でした。男性の方は数名おり、ほとんどが女性でした。
施設長の方が明るい方で会話も楽しかったです。丁寧に説明もしていただきましたので、特に不安はありませんでした。
2階には夜勤の方が待機する場所の近くにトイレがありました。お部屋にナースコールは付いていませんが、トイレがカーテンで仕切られているので、車椅子になっても対応できると思います。
日中はデイサービスが付いているので、広場に皆さま集まっています。駅からは遠いですが、道が広く会いに行くのも容易だと思います。近くにゴルフ場があるようで、そこの桜の前で撮った写真が飾られていました。散歩はほとんどしないそうですので、家族が来た時に連れて行った方が良いと思います。
比較的新しい施設ということもあり、とてもきれいで雰囲気も明るかったです。お部屋は広く、カーテンとタンスが付いていました。お布団一式も用意してくれます。家賃が少し高額と感じていますが、食費が安いので、最も安いタイプのお部屋でしたら入居したいと思います。
2025-05-31 13:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々は、ちょうど食事が終わってゆったりと過ごされている時に訪問しました。テレビを見ている人、休んでいる人、何かを見ている人など、それぞれ自由に過ごされていました。皆さん落ち着いた様子でした。
案内をされた方はとても親切で、分かりやすく説明をされて良かったと思います。
今日が初めての施設見学でしたので、何をどのように聞けば良いか分からず、詳しくは質問できませんでした。
食事は美味しいという説明がありましたが、実際に食べていないため分かりません。レクリエーションは季節ごとに行われるとのことで、良い印象を覚えました。場所的にも良いです。
料金は生活保護を受給されているため、適正価格だと思います。まだ具体的には考えていませんでした。初めての施設見学でしたが、印象はとても良かったです。今すぐの入居は考えておりませんが、母の生活を考えながら、次の施設を検討したいと思っています。
2025-04-27 19:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
父母 |
併設されているデイサービスを拝見させていただきました。皆さん楽しそうにされていて、明るい雰囲気でした。
早目に到着しましたが、快く対応していただき、大変助かりました。
ヘルパーさん、提携している病院など、詳しく教えていただきました。内容もよく、理解できました。
開催予定のお花見のお話など、普段のレクリエーションを教えていただきました。
費用面については、基本料金が3段階あるとのことで詳細はお伺いしてみると良いと思います。
2025-04-04 20:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
デイサービスに集まっている入所者様を拝見しましたが皆さん落ち着いて和やかな雰囲気でした。男性の方は少ない印象でした。
施設長は気さくで明るくお話ししやすい方でとても好印象でした。スタッフさんも新設時から働いている方が多いとお聞きしたのでベテランの方がたくさんいらっしゃるのではと思いました。
デイサービスが併設されており部屋に閉じこもることなく毎日たくさんの人と関わりが持てることが良い点だと思います。日中看護師さんがいらっしゃりインスリン注射もおこなっていただけるとの事で安心しました。
駅からは少し遠くバス便も少し不便ですが、近くにコンビニ、スーパーもあり買い物には困らないと思います。
入居一時金、月額利用料金は近隣の施設の中と比べてもリーズナブルだと思います。
2024-10-17 10:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
日中入居者の皆さんが過ごす大きなお部屋を見せてもらいました。車いすとそうでない方とは同じくらいの割合だったように見えました。
相談員の方と施設長さんとで見学時の説明をしてくださり、気さくでオープンな印象で話しやすい雰囲気でした。予算や入居までの時間があまり無いなど厳しい条件を持ち込みましたが、ショートステイを利用する提案などもあり、ためになりました。
アクセスは自宅から近く理想的。住宅街で大きな商業施設などもなく静かな環境。施設内にはシーズンの飾り付けがされて利用者さんへ季節感を楽しんでもらおうという気遣いがありました。素人の考えですが外気・日光浴が出来たらいいなと思いましたが安全面を優先ですね。家族と同伴の外出は自由とのことでした。食事を見る機会はありませんでした。
入居費用は安いほうだと思います。介護の度合いやオムツなどの消耗品、医療機関にかかる費用などの別途負担する金額の説明はよくわかりました。
2024-10-11 22:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要介護3 | 無し |
食堂でレクリエーション中の所を見学させていただきましたが、みなさん明るい表情で楽しそうでした。施設自体の雰囲気も、廊下に季節感ある装飾で写真の掲載があるなど細かい気遣いを感じました。
対応してくださった施設長の方が非常に気さくで明るいので楽しくお話しができ、接したスタッフの方々も感じが良かったので、ここなら安心して親を任せられると思いました。
夜間の定期的なオムツ交換、お部屋の掃除洗濯などもしてくれるので、生活面や介護サポートは充実していると思いました。
以前いた施設の食事が美味しくない!と、とても嘆いていたので食事はポイントの1つでしたが、以前入所者のご家族に試食してもらったら好評だったと聞いて安心しました。日中は食堂でレクリエーションをして過ごすと聞いて退屈しなそうでいいなと思いました。
介護、掃除洗濯の生活サポートも含んでいると思うと毎月のコスパはいいと思いましたが、入居金がもう少し抑えられるとなお助かります!!
2024-01-04 23:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん静かで、雰囲気は分かりませんでしたが、介護度の高い方が多い印象を受けました。
施設長の方が、様々な質問にも丁寧にご対応いただきました。面談のための個室があり、落ち着いてお話を伺うことができました。
看護師さんは日中のみいらっしゃるそうですが、医療行為が必要な状態にならなければ、看取りまでご対応も可能と伺い、安心しました。
お部屋にトイレがあり、広さもあり綺麗でした。ただ、トイレのドアがなくトイレの蓋もないため、人によっては気になるかな、と思いました。
2023-04-04 15:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 |
これから入居なので細かい点は分かりません。ただ、見学したところ、とても清潔で綺麗な施設だと思いました。
施設長がとても親切でアドバイスをしてくれたことも入居を決めた理由の一つです。
説明を聞いただけなのでまだ分かりません。コロナ禍なのでかなり制約されているとのこと。
食事は説明を聞いた限りでは充実している様子。レクリエーションはコロナ禍で、かなり制約されている様子。
生保でも入れる施設として探したのでとても満足しています。もう少し待機だと思いましたが空いてよかったです。
2022-11-20 18:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設は新しくて良いです。
施設長がとてもフランクで明るく楽しい方で、とても好印象でした。
食費が安いと伺いました。
家具も揃っていて助かります。個室にトイレもあるのは魅力です。
2022-08-16 14:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 要介護2 | 無し |
入居者の方はとてものんびりした雰囲気で、可愛いおじぃちゃんおばぉちゃんばかりでした。施設の雰囲気も良かったです。
施設長さんの説明やアドバイスがとても分かりやすく、親身に対応して下さったのでとても分かりやすく良かったです。施設のスタッフの方々も、気持ち良く挨拶してくれました。
施設自体清潔感があり、サービス等の内容も良いと思います。細やかな気配りや対応もしてくれるとの事だったので、安心しました。
自宅から徒歩圏内の施設なので、生活に必要な買い出しも楽だなと思いました。近くにスーパーや薬局、病院などその他諸々のお店も沢山あるので、利便性においても充実してると思います。
予算より少し高めでしたが、それでも入りたいと思える施設でした。
2021-12-25 16:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設の雰囲気はとてもよく、入居者の方々は生き生きとされていると感じました。
施設長および、営業のスタッフの方に、過不足なくご案内いただくことができました。
お食事は、運営会社で全施設共通で美味しいものを出されているということで感心しました。アクセスには車が必須とかんじた。
他とくらべて、同様の施設とサービスであれば費用面は妥当と感じた。
2021-04-26 15:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方の表情が穏やかで、落ち着いた雰囲気でした。女性の入居者が多い印象でした。
入居相談員の方が丁寧に説明してくださいました。スタッフの方も穏やかそうな雰囲気の方でした。
看護師の方は日中しかいらっしゃらないようですが、医師とは24時間電話が繋がるそうですので、安心できます。
住宅街の中にあり、静かで、日当たりも良く、とても良い環境です。
2019-01-27 22:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 福寿ちがさき甘沼 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクジュチガサキアマヌマ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 12.1~15.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市甘沼965-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,266.54m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,099.75m² | 開設年月日 | 2015年10月1日 | |
居室面積 | 15.44〜15.49m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、トイレ、洗面、収納庫完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面設備、健康管理室、洗濯室 他 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 福寿 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県茅ヶ崎市甘沼965-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩12分】 香川駅から73m先を左方向に進みます。 800m先を斜め右方向に進み、180m進むと「福寿ちがさき甘沼」に到着します。 【車9分】 香川駅から620m先を右方向に進みます。 230m先を斜め左手前方向に進み、110m先の茅ヶ崎中央インターを左方向(県道45号線)に進みます。 1.2km先の松風台入口を左方向(県道44号線)に進み、370m先を斜め右手前方向に進みます。 68m進むと「福寿ちがさき甘沼」に到着します。 |