投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
玄関で、面会者を見送りにみえた入居者さんと少しお話しできました。とても楽しそうで溌剌としてみえました。施設の雰囲気も明るく感じました。
施設長さんが、施設の利用の仕方などを詳しく説明してくださり、こちらの疑問にも一つ一つ丁寧に答えていただきました。
デイサービス先など、リハビリについてのお話しをもう少し詳しくお聞きできると良かったと思います。
施設の近くに、コンビニやスーパーなどがあり、日用品などの補充や買い物にも便利だと思いました。
水分補給の費用がありましたが、水分が不足しないよう注意していただけるようなので安心できます。
2024-01-22 00:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者さんには、お目にかかる事はなかったので、、、よく、わからない感じでした。お部屋は、広めで明るくて良かったです。
施設の隣が病院で、通院や緊急時の来院は近くて便利だと、おもいました。
2023-12-17 21:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
見学に行った際は自立されている方はデイサービスに行かれているとの事で、静かな環境でした。
施設長さんはしっかりされている印象でしたが、冷たい感じではなく相談しやすい方のように見受けられました。その為か他のスタッフさんも明るく、優しそうな印象でした。
館内が美味しそうな匂いにつつまれていたので、食事は期待できそうな印象です。レクリエーションも費用を毎月徴収されるそうなので、期待していいのではないでしょうか?
2022-11-04 12:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハート・つしま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロジンホーム ハート・ツシマ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県津島市又吉町1-51 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,125.37m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 998.03m² | 開設年月日 | 2019年9月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2019年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置・トイレ・収納・ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・AEDなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | スローハート 合同会社 | |||
運営者所在地 | 愛知県安城市東栄町1-6-14 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 ワシノ医院 |
---|---|
所在地 | 愛知県津島市又吉町2‐27 |
診療科目 | 内科, 胃腸科, 小児科 |
歯科医療 機関名 |
さくら歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください