みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
おいしいお食事サービスが付き、24時間いつでもナースコール対応がある安心・快適な住まい!介護や生活援助が必要になってもサポートを受けながら住み続けていただけます。
奈良県奈良市都祁友田町1437
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
周辺環境に恵まれ、遠方からいらっしゃるご家族様にも便利な立地に位置しております。
当施設では、お一人おひとりのご入居者様が安心して暮らせるよう、適切なサポートを心がけております。
複合施設内での交流も盛んに行われており、様々な活動を通じて、日々の生活に彩りを加えていただけます。
また、地元で採れた新鮮な野菜を豊富に使用したお食事をご提供しており、食に関するイベントも多数ご用意しております。
楽しい時間をお過ごしいただけることをお約束いたします。
ご入居をご検討の方は、ぜひ一度、私たちの施設を訪れてみてください。
館内では季節に合わせたイベントやレクリエーションも多数開催され、にぎやかな雰囲気の中充実した日々を送っていただけるでしょう。併設事業所のご利用者様との交流もお楽しみください。
「都都すずらん苑」は「人生100年へのさそい」をモットーに清潔で明るい住空間をご提供いたします。ご入居後も楽しい日々を送っていただけるよう立地にもこだわりました。周辺には緑があふれ、季節の移り変わりを感じながらお過ごしただけるでしょう。高等学校や県野外活動センターなどの公共施設があり、地域交流も盛んです。インターから車で数分の場所にあるため、遠方に住んでいらっしゃるご家族様にも気軽に足を運んでいただけるでしょう。
「都都すずらん苑」は4階建ての複合施設の中にございます。同じ建物の中には同一法人が運営する特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスセンターがあり、ご利用者様同士の交流もお楽しみいただけます。在宅サービスをご提供する事業所を併設しているため、ご入居前から継続してご利用することもできますし、ご入居後も状況に応じたサポートを受けながら暮らしていただけます。館内に常に経験豊富なスタッフが大勢常駐する体制も、日々の安心につながるでしょう。
「都都すずらん苑」の自慢の一つが地元の産の食材をふんだんに使用したお食事です。自然農法有機栽培野菜やお米などお体に優しい材料を使い、地域の特性を生かした郷土料理もご用意しております。毎週1回選択メニューをご用意し、食べる楽しみを持ち続けていただけるよう支援いたします。館内では地元の酒造に協力を得て「利き酒会」を開催したり、節分やクリスマスなどに合わせたお食事をご用意したり、もちつきなど食に関するイベントも開催しておりますのでお楽しみください。ご家族様やご友人様との外食にも自由に出かけていただけます。
敷地内に多くの駐車スペースがあります。来訪者様が車でお越しの際、お気軽に停めていただけますので便利です。
明るい雰囲気の食堂です。窓から見える木々や、壁際の飾りをご覧いただきながら、楽しい気分でお食事をお召し上がりいただけます。
居室の壁に可動式ライトを設置しています。お好みの位置を照らすことができますので、読書などの際にもとても便利です。
食堂では、間隔を空けてテーブルや椅子を置いています。ゆったりとした雰囲気のなかでお食事を召し上がっていただけます。
休憩スペースを設けています。窓からの日差しで明るい雰囲気のなか、おしゃべりをしたり、お茶を飲んだりして、楽しい時間をお過ごしいただけます。
施設の敷地内に大きな木や庭園風の植栽があります。きれいな緑や紅葉で、うるおいを感じながらお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 【西館】収入150万円以下 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.3 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 1.0 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
B | 【西館】収入15,000,001~16,000,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.6 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 1.3 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
C | 【西館】収入1,600,001~1,700,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.9 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 1.6 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
D | 【西館】収入1,700,001~1,800,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.2 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 1.9 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
E | 【西館】収入1,800,001~1,900,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.5 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 2.2 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
F | 【西館】収入1,900,001~2,000,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.8 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 2.5 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
G | 【西館】収入2,000,001~2,100,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11.3 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 3.0 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
H | 【西館】収入2,100,001~2,200,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11.8 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 3.5 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
I | 【西館】収入2,200,001~2,300,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.3 万円 | |||||||
- | - | 7.6 | 4.0 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
J | 【東館】収入2,300,001~2,400,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.6 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 4.5 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
K | 【東館】収入2,400,001~2,500,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 13.1 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 5.0 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
L | 【東館】収入2,500,001~2,600,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 13.8 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 5.7 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
M | 【東館】収入 2,600,001~2,700,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.5 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 6.4 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
N | 【東館】収入 2,700,001~2,800,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.2 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 7.1 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
O | 【東館】収入 2,800,001~2,900,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 15.9 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 7.8 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
P | 【東館】収入 2,900,001~3,000,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.6 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 8.5 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
Q | 【東館】収入 3,000,001~3,100,000円 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.8 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 8.7 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
R | 【東館】収入 3,100,001円以上 | 個室 19室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.8 万円 | |||||||
- | - | 7.4 | 8.7 | - | 0.3 | - | 0.3 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※上記費用の他11月〜3月までの間は、冬季加算として生活費に月額2,070円が加算されます。又電気、水道料金等は自己負担となります。
※賃料にはその他生活費も含みます。
※月額利用料の「その他」はサービス費です。
※水道光熱費には園芸費も含みます。
※夫婦部屋の料金についてはお問い合わせください。
※上記の収入以上の収入がある方の料金プランについてはお問い合わせください。
※夫婦で入居する場合については、夫婦の収入及び必要経費を合算し、合算額の2分の1をそれぞれ個々の対象収入とし、その額が150万円以下に該当する場合の夫婦それぞれのサービス提供費徴収額については、上記表のサービス提供費の額から30%減額した額が本人からの事務費徴収額となります。
※管理費について
上記表中の管理費については、全額を分割方式にてお支払い頂く場合の金額を掲載しています。
管理費の支払い方法については、以下のような支払い方式があります。
【西館】
1.分割方式 毎月25,000円×20年間
2.併用方式 毎月12,500円×20年間+入居時300万円
3.一括方式 入居時600万円
【東館】
1.分割方式 毎月23,350円×20年間
2.併用方式 毎月11,675円×20年間+入居時280.2万円
3.一括方式 入居時560.4万円
※一括方式にて納入頂いた管理費につきましては、退居される際にご利用頂いた期間の返還不要額を差し引いた残額をご返還いたします。
食事提供に 要する費用 |
朝食150円 昼食400円 夕食250円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 都祁すずらん苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツゲスズランエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.3~16.8万円 | |||
施設所在地 | 奈良県奈良市都祁友田町1437 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 23名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 7,520.62m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,934.39m² | 開設年月日 | 1996年12月1日 | |
居室面積 | 17.78〜44.52m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・バルコニーなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 和室・多目的フロア・談話コーナー・茶室・浴室・エレベーター・屋上広場・地域交流室・理容室・応接室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 大和会 | |||
運営者所在地 | 奈良県山辺郡山添村切幡1432-118 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/30更新
【施設の評判】都祁すずらん苑の口コミや評判を教えてください。
都祁すずらん苑を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★都祁すずらん苑の口コミ★
★施設の雰囲気★
都祁すずらん苑のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
都祁すずらん苑の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「奈良市(奈良県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】都祁すずらん苑では、現地で見学することは可能ですか?
都祁すずらん苑のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】都祁すずらん苑の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、都祁すずらん苑に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
奈良市 | 139.7万円 | 16.7万円 | 10.0万円 | 14.5万円 | 探す |