投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居の皆さんの状況は、母と同程度であることを確認しました。施設職員の皆さんの対応もとても丁寧でした。
見学時のスタッフの皆さんの対応は非常に良かったです。施設代表者に対応していただき、懇切丁寧な説明で、大変分かりやすかったです。
スタッフの方の人数、体制については申し分なく、充実していると感じました。体制は十分と感じました。
食事は作り置き、冷凍ではなく、外部から専門の業者に委託されているので、十分と考えます。
価格について懇切丁寧な説明でした。価格に見合うサービスは十分と考えます。
2025-03-20 17:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居されている方が集まって映画鑑賞されていて楽しそうだなと思いました。建物も新しく綺麗でとても良い印象です。
専務理事さんからご案内頂き、とても丁寧に詳しくご説明頂きました。
透析をしている父の食生活についてご相談した所、プロ意識を持って管理している姿勢に頼もしさを感じました。
お食事は充実しているようです。設備も整っていると思います。JR最寄り駅がもう少し近いと、車を運転しない自分的には行きやすいかなと思います。
コストパフォーマンスは良いと思います。企業努力されていると思います。
2025-01-31 19:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
綺麗なロビーで休んでいられた入居さんへ優しく声をおかけしていました
部屋を見せたいただき、館内全体を見せて頂きましたとてもご丁寧な説明でした
お食事の時に介護者の方がいたり、お風呂の時も呼んでくれて入れてくれると聞き、自立型の施設より安心して入居を進められるな、と思いました
お食事は美味しいみたいですレクリエーションは多くなさそうですが、時々やってくれているとのことです簡単なものでいいのであると嬉しいです!
色々検討している段階ですが、特に高いわけではないと思います。
2024-11-02 18:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 軽度 |
館内はが明るく清潔感がある。昼食ごでしたが、静かで落ちついた雰囲気でした。
職員の方も明るく挨拶してくださり、丁寧に館内を案内してくださいました。誠実さが伝わりました。
連携の病院があり、とても安心できると思いました。スタッフの人数やサービスも充実していると伺いました。
2024-09-05 21:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要介護1 | 無し |
雰囲気は落ち着いた感じで、建物自体も素敵でした。お風呂も跨がず入れる広い温泉は魅力的でした。お食事にもこだわりが感じられ、食べる事が楽しみな者にとっては嬉しい限りでした。特に面会も時間規定は無い様で、食事時以外は大丈夫との事で、何かの際は行きやすいと思いました。
とても話しやすく気さくな室長さんで良かったです。詳しく話していただき良かったです。入居様の事を考えて色々変えて行ってくれる所も良いなと思いました。
北大出身の先生で大手医療連携病院も付いてるのはとても心強いと思いました。また介護車両で無料で内科や泌尿器科送迎はとても気に入りました。常にインカムで皆さんの呼び出しに敏速に対応している様でそこもとても安心しました。
食事は美味しそうで嬉しい所であります。行事もそんなに多くは無いイメージでしたが、時々の和太鼓などが良いなと思いました。駅からはちょっと道が狭く歩きの冬はどうなのかな?と思いました。駅からはそんなに遠いイメージは無かったので、歩きで行く範囲では有りかなと思います。
入居一時金は無料なのが、とても決めやすく良いと思いました。通院も有るので、時間費用掛かる所だと、とても費用が心配なので、そこは安心出来ます。
2024-06-25 09:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設長が案内してくれて、看護師さん介護士さん含めスタッフの方が明るくきびきび動いているのがよかったと思います。
わかりやすく丁寧に説明されてとても勉強になり今後参考にしていきたいと思います。
医療、介護ともに人数も行っている仕事内容も素晴らしく信頼できる場所だと思います。
店も近く比較的便利な場所に位置していること、少し行くと大きな公園もあり良い環境だと思います。
施設内の設備が整っていること、介護、医療の連係がとれていることを考えるととても良いと思います。
2024-04-29 19:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者様には会う事ができませんでした。施設は新しいのもあるでしょうが、掃除が行き届いていて、廊下の幅も広く良いと思いました。夫婦部屋があるので男性の割合が他の施設より多く父にとっては良いと思いました。
見学の時に案内や説明はわかりやすく、丁寧にしてくださりました。たくさん質問をさせて頂きましたが、しっかり答えていただきました。スタッフのみなさんは休憩中の方が多かったらしいのですが、休憩室から笑い声が聞こえてきて楽しそうに働いていらっしゃるのかなと思いました。その後事務室に数人いらっしゃいましたが、その方々も楽しそうに働いていたので、スタッフさん達の雰囲気は良さそうでした。
スタッフさんの数は十分だと思いました。スタッフのみなさんはインカムを常につけていて、ナースコールがなると近くにいるスタッフがすぐに駆け付けてくれるそうなので安心しました。
食事は施設内で作っているので温かいご飯が食べられ、小さく切ったりトロミをつけたりなど対応してくださるという事で安心しました。ほぼ毎日体操をしているという事なので、自らやろうとしない両親にとってありがたいと思いました。お風呂は温泉だというのも良かったです。
泌尿器科と内科は母体の病院まで無料で送迎して頂けるという事なのと、歯科は往診して頂けるので良かったです。
2023-11-06 17:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
説明入居者の方々の表情が豊かなことに驚きました。ちょうど夕食のために皆さんエレベーターに乗る所でお行儀よく順番待ちしている姿が微笑ましかったです。
説明はとてもわかりやすく、質問もすぐ答えてくれたり、わからないことは職員に確認してくれたりしました。廊下でも笑顔で挨拶してくれて施設の指導がきちんとされていると感じました。
提携している病院が多いこと、看護師が規則より2名多いこと、介護福祉士が多く介護経験豊富と質の高さは大変魅力的です。施設長の理念も素晴らしいと思います。
実食はしてませんが厨房で調理した温かい食事を提供していることは、食事を楽しみにしている入居者には何より喜ばしいことだと思います。食堂も綺麗に飾りつけされていて目にも楽しいことと思います。
実際の入居者の利用明細書をみせてくれて実直な経営をされていると思いました。パンフレットも細かく記載されていたり要介護ごと、サービスごと、初見にもやわかりやすいです。
2023-07-02 22:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
食事の後の体操が終わった後で、入居者さんがお部屋に戻っておられました。感染対策もあるのでしょうが皆さんの活動の様子を見学したかったです。
経験豊富な方でご自身の両親や今までの経験をたくさん聞かせていただき、とても参考になりました。
日中のナースの常勤、夜間も介護士さんがいる事が心強く感じました。
個別対応、レクリエーションも考えた感じがしました。景色も良かったです。
場所や雰囲気も考慮してこのくらいのサービスだと妥当だと思います。
2022-06-14 21:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
61 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
出来たばかりの施設とあって、キレイにされていて良かったです。
とてもわかりやすく説明して頂けました。料金についても、かかる可能性のあるものは全て丁寧に説明して頂けたので、だいたいの見積もりが出来て助かりました。
介護の面では、十分すぎるくらい手厚くサポートされていると思います。生活面のサポートを求めている方には良いかと思います。
駅から近く、ドラッグストアも近くにあるので、便利だと思います。駐車場もあるので車でも行きやすいです。
サービスを考えると、コストパフォーマンスは良いように思います。
2022-04-12 09:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 エナメゾン | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクエナメゾン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13~22.2万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市北区篠路一条7-3-20 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 57名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 51室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 520m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2019年11月8日 | |
居室面積 | 19.71〜26.91m² | 建築年月日 | 2019年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、クローゼット、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、出窓、収納スペース、収納棚、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、物干し竿、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電気給湯器、電話回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、カラオケセット、スタッフルーム、プロジェクター、リビングルーム、介護浴室、健康管理・相談室、公衆電話、共用トイレ、厨房室、囲碁、大型スクリーン、大浴場、天然温泉、リネン室、寝台用エレベーター、将棋、座位型シャワー、庭、応接室、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、自販機、花壇、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場、麻雀セット、麻雀台 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 英晃会 | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市東区北十一条東8-1-3 高岡ビル1F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人英晃会 東区役所前泌尿器科・内科 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市東区北十一条東8-1-3 髙岡ビル1F |
診療科目 | 泌尿器科・内科 |
協力内容 | 受診対応(介護車輛、看護師と共に送迎あり) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 北海道札幌市北区篠路一条7-3-20 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
かなり広い駐車場です。 |
交通手段 | 【徒歩10分】 篠路駅東口からすぐ斜め左方向に進みます。 120m先を右方向に進み、250m先の篠路2-8を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、62m先を左方向に進みます。 320m先を右方向に進み、41m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 エナメゾン」に到着します。 【車1分】 篠路駅東口から580m先を右方向に進みます。 38m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 エナメゾン」に到着します。 |