みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
安心・快適・生きがいを実現することができる生活をご入居者様おひとりおひとりとともに創造していきます。
滋賀県草津市矢橋町628-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
私はこれまでに総合病院や介護事業所などで20年間、理学療法士として医療や介護の分野でリハビリを提供させて頂きました。理学療法士としての経験や知識が、入居者様のためにお役に立てるものと思います。一人一人の入居者さまのために寄り添って時間を共有させて頂けると幸いです。
当すまいる1号館の魅力は、穏やかな田園風景に囲まれた施設内の個室で自分好みの自由な時間を過ごして頂けるところです。さらに当施設は日中、看護師が在籍し、日々の体調管理や相談も受け付けております。往診医や協力医療機関も多く、持病等でご不安な方には安心して頂けると存じます。また、隣接する介護施設や介護事業所もあり、連携が取りやすい事も安心して頂ける材料かと存じます。
医療法人の運営による医療・介護の安心のサポート体制が最大の魅力です。快適に暮らせる生活空間をご提供させていただきながら、笑顔と彩りのある豊かな毎日を送ることができます。スタッフが充実のケアを提供し、レクリエーションなどの行事も盛りだくさんのホームです。
すまいるI号館は、「医療法人 芙蓉会」が運営する住宅型有料老人ホームです。同法人の居宅介護支援事業所やヘルパーステーション・訪問看護ステーション・通所リハビリテーション、さらに介護老人保健施設や認知症対応型グループホームが隣接しています。介護が必要となった場合は、同法人の介護サービスもご紹介できます。医療にお困りの方もまずはご相談ください。
全室プライバシーを重視したトイレ付きの個室と明るく開放的な食堂、車椅子での生活も想定したバリアフリー設計です。居室には、使い慣れた寝具や家具、愛着や思い出のある私物を、スペースが許す限りお持ちください。広々とした大浴場とお一人でゆっくり入浴していただける個浴や介護浴に対応する機械浴槽とADL浴槽をご用意しております。また、いざという時のための緊急コールを居室・トイレ・浴室に装備しております。
プライバシーを大切にしながら、ご入居者様同士のふれあいも楽しめるなど、安心とともにより豊かな毎日を過ごしていただけるよう、季節の行事や趣味などのレクリエーションを行います。大きな楽しみのお食事は、美味しさはもちろん、栄養バランスを考えた健康的なメニューをご用意。また、お身体の状況に合わせて、食事制限の対応や、きざみ食、治療食もご提供できます。施設内厨房で温かく、心の込もったお食事をお届けします。
施設名は、建物の外階段のフェンスに大きく掲示されていますので、少し離れた場所からでも識別でき、初めて来館される方にも分かりやすいです。
食堂内は、車椅子をご利用の方も移動しやすいようにテーブル同士の間隔を広く取っています。明るい食堂で、お食事をお楽しみいただけます。
居室入口およびトイレの扉は大きなスライド式ドアですので、車椅子をご利用の方や、力があまりない方でも楽に開閉していただけます。
玄関前には屋根がかかった場所がありますので、雨の日の身支度の際役立ちます。また、車を玄関先まで寄せられるので、車での来館も安心です。
開放的なエントランスでご入居者様をお迎えいたします。
玄関を入ると正面に飾り棚が造り付けられており、そこに鮮やかな生け花を飾っております。華やかな雰囲気でお出迎えさせていただきます。
畳のお部屋で、ご家族などとごゆっくりとおくつろぎいただけます。
幅広い通路には、ソファーが設置されています。他の入居者様とおしゃべりをしたり、歩行していて疲れた時などに座ってくつろいでいただけます。
全室トイレ付きで、使い慣れた寝具や家具のお持ち込みも可能です。
広々とした大浴場でごゆっくりご入浴いただけます。
浴室には大浴槽があり、足を伸ばしてゆったりと体を温めていただけます。浴槽に入る際に掴まる手すりも備えられ、安全面にも配慮されています。
介護が必要な方でも快適にご入浴いただけます。
屋上のフェンスは腰よりも高い位置まであるため、安心して散策していただけます。山の風景を見て、気分転換をすることができます。
南側に面した日当たりのよい庭園があり、たいへん人気です。
館内の雰囲気を明るく保つために、共有スペースには生け花を飾り付けております。時期に応じた花を生けるので、館内でも季節を感じていただけます。
明瞭でわかりやすい施設の平面図です。日常生活に必要な設備の配置が見て取れます。
プライベートを重視した暮らしやすい居室の様子です。日々の安らぎに包まれる空間です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
煮物にもデザートにも赤い色を取り入れ、入居者様が味だけでなく目でも楽しめる彩りの良いお食事を提供しています。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| セレクト食 |
あり
朝食 |
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
9月8日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 18〜18.9m² 62室 |
利用権方式 | 0 万円 | 22.3 万円 | |||||||
| - | - | 6.0 | 10.4 | 5.9 | - | - | - | - | ||||
| B |
|
個室 18〜18.9m² 62室 |
利用権方式 | 0 万円 | 22.3 万円 | |||||||
| - | - | 6.0 | 10.4 | 5.9 | - | - | - | - | ||||
| C |
|
個室 18〜19.9m² 62室 |
利用権方式 | 0 万円 | 22.3 万円 | |||||||
| - | - | 6.0 | 10.4 | 5.9 | - | - | - | - | ||||
| D |
|
個室 18〜18.9m² 62室 |
利用権方式 | 0 万円 | 21.3 万円 | |||||||
| - | - | 6.0 | 9.2 | 6.0 | - | - | - | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
| 2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
| 3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
| 初期償却 | 10% |
|---|---|
| 償却年月数 | 60ヶ月(5年間) |
|
返還金の 算出 |
入居一時金×90%÷償却期間の日数×契約終了日から償却期間満了日までの日数 |
| 備考 | ※要介護認定非該当(自立)の方の場合は、入居一時金640万円で120ヶ月(10年)償却となります。 |
| 契約解除 |
あり
|
|---|---|
| 保全措置 |
あり
全国有料老人ホーム協会入居者基金 |
| クーリングオフ |
あり
入居一時金の償却起算日後三月以内に解約の申し出があった場合(死亡の場合を含む)は、入居一時金及び月額利用料等、 受領済総額の契約期間に係る日割り分を除き、無利子で返還いたします。 |
| 体験入居 |
あり
1泊2日3食付(5,000円) |
|---|---|
| ショート ステイ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | なし | なし | あり | 介護保険サービスもしくはホームの有料サービスをご利用いただけます。 |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | あり | 介護保険サービスもしくはホームの有料サービスをご利用いただけます。 |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
| 入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | 介護保険サービスをご利用いただけます。 |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 介護保険サービスをご利用いただけます。 |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | あり | 介護保険サービスもしくはホームの有料サービスをご利用いただけます。 |
| 機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | 介護保険サービスもしくはホームの有料サービスをご利用いただけます。 |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 介護保険サービスもしくはホームの有料サービスをご利用いただけます。 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | なし | なし | あり | |
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | なし | なし | あり | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 協力医療機関にて健康診断の機会があります。費用は自己負担です。 |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | なし | なし | あり | ホームの有料サービスをご利用いただけます。 |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | すまいるⅠ号館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | スマイルイチゴウカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 21.3~22.3万円 | |||
| 施設所在地 | 滋賀県草津市矢橋町628-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,179.78m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,601.49m² | 開設年月日 | 2011年10月1日 | |
| 居室面積 | 18〜18.9m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 温便座・ウォシュレット付トイレ、呼び出しボタン、洗面台、エアコン、棚、照明器具、壁掛けフック | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、浴室(大浴場、個浴室、ADL浴室、機械浴室)、多目的トイレ、健康管理室、ランドリー室、談話室、多目的ホール | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 医療法人 芙蓉会 | |||
| 運営者所在地 | 滋賀県草津市野路5-2-39 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 芙蓉会 南草津病院 |
|---|---|
| 所在地 | 草津市野路5-2-39 |
| 診療科目 | 内科・整形外科・外科・リハビリテーション科 等 |
| 協力内容 | 健康診断・相談、受診、治療、入院支援、入院治療、緊急時対応など |
| 医療機関名 | 社会医療法人 誠光会 草津総合病院 |
|---|---|
| 所在地 | 草津市矢橋町1660 |
| 診療科目 | 内科・外科・整形外科・眼科・皮膚科・泌尿器科 等 |
| 医療機関名 | 医療法人 芙蓉会 くろづ外科医院 |
|---|---|
| 所在地 | 大津市黒津2-15-32 |
| 診療科目 | 外科・内科・整形外科・リハビリテーション科 |
| 医療機関名 | 医療法人 明照会 栗東ピースクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 栗東市手原3-11-2 |
| 診療科目 | 内科・呼吸器科・循環器科 |
| 医療機関名 | 芝田歯科クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 草津市矢橋町1168-5 |
| 診療科目 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
よつばライフケアネットワークの持つグループ力を最大限に活用し、入居者様の暮らしを笑顔(すまいる)でいっぱいにしていきたいと思っています。
入居者様が主体の「住まい」、地域に根差した「住まい」、職員で選ばれる「住まい」が基本方針です!
朝食
体操
昼食
レクリエーション
夕食
新年会
節分
ひな祭り
お花見(観桜会)
お花見(観藤会)
外出・外食ツアー
七夕祭
琵琶湖花火大会鑑賞会
敬老会
運動会
芸術祭
クリスマス会
2025/09/08更新
【施設の評判】すまいるⅠ号館の口コミや評判を教えてください。
すまいるⅠ号館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★すまいるⅠ号館の口コミ★
★施設の雰囲気★
すまいるⅠ号館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
すまいるⅠ号館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「草津市(滋賀県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】すまいるⅠ号館では、現地で見学することは可能ですか?
すまいるⅠ号館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】すまいるⅠ号館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、すまいるⅠ号館に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 草津市 | 27.6万円 | 16.9万円 | 10.0万円 | 15.6万円 | 探す |