投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
施設内は嫌な匂いも無く、大変清潔感があって、独特の冷たさは感じませんでした。
ご説明頂いた担当者様が大変懇切丁寧な対応で非常に分かりやすい説明に安心して預けられると思いました。
医療体制が大変良く、看護師の方が24時間体制で常駐されている事の他、医療の先生が常に病院で待機されている事が何よりの安心でしかありません。素晴らしい施設だと思います。
たまたま母はミキサーでの食事が可能と言うこともあり、その対応をして頂だけるとの事で安心です。
以前の所が高額だったので施設の移転を考えました。誰しもがお金に余裕があるとは決して言えない今のご時世に大変救われる思いで入所を決めました。
2024-11-02 15:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
介護度が重い方ばかりのため、入居者の方の様子や看護師さんや介護士さんの様子までは分からなかったのですが、システムとしては納得のいく感じでした。
とても分かりやすく希望にそった説明をして頂けました。またハキハキとされていて、気持ちのよい対応でした。
スタッフの方の数、24時間ドクターおよび看護師さんがいらっしゃることは、とても安心できる施設であると感じました。
介護度が高く胃ろうのためレクリエーションや食事は無関係な施設ですが、郊外にあり空気も綺麗で、介護度が高い入所者には穏やかに過ごせる良い環境だと感じました。
医療費がどれぐらいかかるから分からない為まだ何とも言えませんが、入居費や管理費等に関してのコストパフォーマンスは有難いと感じました。
2024-10-08 16:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
低価格の費用で入れるので家族の援助も楽になる。しっかりした施設設備で安心して預けられる。非常に満足度が高いです。
受付の女性のしっかりした対応でびっくりした。相談員の方のハキハキした口調で自社の施設の特徴を説明して頂いた。
24時間医療対応して頂けるので万が一何かあればすぐ対応して貰える。安心である。
イベント等はないのでまるっきり病院の個室に入った感じでプライベートが保たれる。
2024-05-07 17:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 要介護4 | 中程度 |
雰囲気は静かで落ち着いた施設でした。
相談員の方の対応も丁寧で、私の質問にも分かりやすく説明して、いただきました。
病院も敷地内にあり、なにかあった時もスタッフの方で動いて頂けるので心強いです。医療体制も24時間で医師も看護師も常駐だそうです。
幹線道路から少し入った施設でした。静かな場所で、駐車場も広く停めやすいです。
敷金や入居一時金が要らないのはありがたいです。入所時にチェストを用意するようにおねがいがありました。
2024-04-19 23:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設そのものはとても良かったのですが入居対象は要介護4以上でした。入居予定の実父は現在は要介護3ですので、将来的(要介護4以上になれば)入居させても良いと思える施設でした。
面談時間よりも早く着きましたが快く対応していただけました。説明員の方も、丁寧に説明していただけましたので、安心できる施設だと思いました。
医師が24時間対応していただけるので、遠方にいる私(息子)も安心して任せられる施設だと思います。
国道から近く自動車でアクセスする便も良いのに、比較的静かだと思いました。
医師が24時間対応していただけるのに、費用が安いので遠方にいる家族も安心だと思います。
2022-05-14 19:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナ禍で一部しか見られず、また要介護度4-5の方の施設なので皆さん部屋で過ごされていて、食事や娯楽のためのスペースもないです。24時間体制で看護師さんがたん吸引など対応していただけるのはとてもいいです。
熱心説明していただきました。また手前の部屋を見せていただけたのも良かったです。
IVHやたん吸引が必要な患者さんが多く、経験豊富なスタッフがいらっしゃるのは安心できます。
食事やレクリエーションはなくて、その分医療の充実と低料金でやってらおられるのは理解できましたし、父にもあっていると思います。
料金は全て含めて10万円~12万円(オムツや洗濯などの別料金もありません)と安くてわかりやすい料金体系です。
2022-05-06 22:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
併設の内科医院で受付して頂き、施設に案内してもらい、施設では丁寧に説明をして頂きました。結果、要介護4であっても、食事やトイレが出来ている現状は、まだ利用できないと判明。重度になった場合は、完全看護なので、安心してお任せできる施設様でした。利用する予定の母は、まだ寝たきりまでいかないので、入所は見送りとなりましたが、万全な施設様の説明が聞けて、良かったです。
寝たきりで不自由になった場合24時間完全看護体制でお任せできる所。
医師も看護師さんもゆとりの体制で、安心できる施設様です。
寝たきりの方専門ですので、レクリエーションはのぞめませんが、入浴や食事、排泄に関しては、心配無用です。
寝たきりの家族の介護は、専門ですので100%お任せできます。
2022-04-24 15:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
コロナかのため施設のなかはあまり確認出来ませんでした。介護度が高い入居者ばかりのため全体に静かな印象です。
対応していただいた方は慣れているようでスムーズな説明で分かりやすく時間もかかりませんでした。
病院が併設されているため医師が24時間いるのでいざというとき安心です。
入居一時金とうはなく全て込み価格で分かりやすい。
2022-02-08 17:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
コロナ禍で、中まではじっくり見学出来ませんでしたが、特養に有りがちな塩素と糞尿の匂いは全くありませんでした。
適切で親切な印象を受けました。
120人の患者に120人のスタッフが、常勤してると伺い安心しました。また、敷地内にお医者さんがあるのもポイント高いと思います。
入居一時金とおむつ代が掛からないのはありがたいです。食事の安さも魅力です。
2021-02-17 01:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ホームくまっこ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ホームクマッコ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 4.7万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市日置江1-73-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 120名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 120室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,467.06m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,354.55m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
居室面積 | 14m² | 建築年月日 | 2008年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 2か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ・浴室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 くまざき | |||
運営者所在地 | 岐阜県岐阜市日置江1-73-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | くまざき内科 |
---|---|
所在地 | 岐阜県岐阜市日置江1-72 |
診療科目 | 内科・小児科・循環器科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岐阜県岐阜市日置江1-73-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
全面禁煙です。 |
交通手段 | 【車10分】 柳津(岐阜県)駅から140m先の柳津地域事務所東を左方向に進みます。 710m先の北塚5を右方向に進み、790m先を左方向(水郷ハナミズキ街道)に進みます。 1.5km先の上佐波西4を右方向に進み、170m先の上佐波西1を斜め左方向(県道157号線)に進みます。 660m先を斜め右手前方向(県道157号線)に進み、150m進むと「住宅型有料老人ホーム ホームくまっこ」に到着します。 |