みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
小規模多機能併設、訪問看護やヘルパーステーション、デイケア、デイサービスが隣接する十分な介護環境の中で、穏やかなシニアライフを楽しめます。快適な住空間でご自分らしくお過ごしください。
山口県下関市彦島江の浦町9-2-14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設では、全室個室のあたたかみある住空間を提供しております。
家庭的な雰囲気の中で、マイペースに、そして心地よくお過ごしいただくことができます。
スタッフが複数名常駐しており、一人ひとりのご利用者様に寄り添ったサポートを行います。
また、レクリエーションやイベントを通して外に出る機会も積極的に設け、地域社会とのつながりを大切にしています。
安心して毎日をお過ごしいただけるよう、心からのおもてなしを心掛けております。
いつも通りの生活をそのまま再現できる施設に。そんな思いを施設設計に反映させました。ご愛用の家具を持ち込み、自由なコーディネートで居室を飾り、ご自分らしくお過ごしください。介護・医療のバックアップを活用し、ご負担なくお過ごしいただけます。
施設内にはどなた様にも気持ちよくお過ごしいただける空間が広がっており、ご自分らしく過ごせます。居室はすべて個室ですので、おひとりだけの時間を楽しめるのも大きなメリットです。テレビ鑑賞や読書、趣味活動など、自由な時間をお過ごしください。いつも通りの生活ペースを保ったままで、あたたかな毎日をお過ごしいただけます。
当施設内には小規模多機能を併設しています。介護度の高さに関わらず、おひとりおひとりに行き届いた介護をご提供しています。近隣には訪問看護やヘルパーステーション、デイサービスが整っており、ご自分の希望に合わせたケアが可能です。ご不便のない毎日をお届けいたしますので、生活に支障がある場合は、お体の状態に合わせた介護ケアをご利用ください。
ご入居者様の生活の負担を軽減するために安心の設備とサービスを整えています。お食事やご入浴の介助をはじめ、生活の中の不安ごとやお困りのことがございましたら、「なんでも相談室」にて生活相談やアドバイスを行っています。快適な生活をお送りいただけるようさまざまな角度からサポートいたします。
当施設は駐車場もあるので、遠方からのアクセスも可能です。
共有スペースには窓を配され、日中は日差しが差し込んで明るいです。食事やおやつ、レクリエーションの時間になると、入居者の笑顔であふれます。
館内は車椅子の方が移動しやすいように、段差は解消されています。スムーズに移動することが可能です。
共有スペースには、夏場や冬場を快適に過ごしていただけるよう、エアコンを設置しております。
トイレは便座周りに十分なスペースが確保され、車椅子の方でも便座に座ることができます。
椅子が複数置かれている共有スペースは、入居者同士でコミュニケーションを取るときなどに使われます。
玄関はバリアフリー化されております。ドアも引き戸なので、車椅子の方もスムーズに移動することが可能です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月11日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 8.3m² |
利用権方式 | 9 万円 | 13.1 万円 | |||||||
- | 9.0 | 4.5 | 3.5 | 5.0 | - | - | - | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ケアタウンエノウラ | |||
料金・費用 | 入居金 9万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 山口県下関市彦島江の浦町9-2-14 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 8名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,040.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 353.43m² | 開設年月日 | 2011年7月1日 | |
居室面積 | 13〜16.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室(特浴あり)、トイレ、洗面台 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会医療法人 松涛会 | |||
運営者所在地 | 山口県下関市横野町3-16-35 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/11更新
【施設の評判】有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱの雰囲気や特徴を教えてください。
有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「下関市(山口県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱでは、現地で見学することは可能ですか?
有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料老人ホーム ケアタウン江の浦Ⅱに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
下関市 | 11.7万円 | 11.7万円 | 5.0万円 | 10.2万円 | 探す |