投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
みなさんお部屋で過ごされていたのか、静かでした。施設の雰囲気は、明るくて綺麗で、スタッフさんはテキパキとお仕事されていました。
相談員の方が親身になってお話を聞いてくださって、いろいろな提案をしてくださいました。説明も分かりやすかったです。
夜間の看護師の見回りが数時間おきにあり、ナースコールもあり、安心できると思いました。夜中や年末年始でも体調によっては医療機関に連携をとってくださるのが良いと思いました。
入居金は30万円かかりますが、退去時に清掃費を引いた金額が返ってきて、次の入居者さんに清潔な状態でお渡しできるので、そこまで高いと感じませんでした。
2025-05-24 22:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
取次は若い女性の相談員の方で、実際の説明はアシスタントマネジャーが担当してくださいました。
病院の系列ではなく、一般のグループ経営なので、提携クリニックの往診で対応している。
要介護4、5の段階になると、この程度は費用かかるという事かと思います。
2025-02-11 22:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
満室ということで部屋の中を見せていただくことはできませんでしたが、新しい施設でゆったりと過ごせそうでした。
親身になっていろいろと細かな点まで教えていただきました。面談前のレスポンスも早く、みなさんで見送りもしていただいたので、好感が持てました。
24時間看護師の対応ができるということで、不安な身にとっては安心できました。
現状に応じた食事にしていただけるということで金額的にも安心しています。
入居一時金が高いかなと思いましたが、退去時の清掃を除くと返ってくるということで少し安心しました。
2024-11-07 20:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
62 | 女性 | 知人 | 自立 | 不明 |
精神疾患を持たれてる方も入所して落ち着いて生活されているとお伺いし安心しました。
見学について前日だったのにも関わらずご対応頂き、親身に話しを聞いてくださり満足しています。
医療サービスも24時間体制ということで安心感をもちました。機械浴もあり快適な生活を送れそうなイメージを持ちました。
希望条件と合致し満足しています。また、介護度の受け方などお教え頂き有難かったです。
2024-04-03 10:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者が部屋に入っていたのか見当たらなかった。
親切丁寧で誠実に対応していただきました。説明もわかりやすかったです。
住宅型でここまで手厚かったら助かる内容でした。終末の医療に強い点は魅力だと思います。
住宅街にある為仕方ないですが、公共交通機関では行きにくいところだと感じました。
価格も良心的で、妥当と感じます。少しでも安く利用者が助かるように考えていると思い、利益優先ではないと、好感が持てました。
2024-03-31 08:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 |
入居者の皆さん和気あいあいとしていて、雰囲気が良かったです。衛星面もよく配慮されている印象で食事を作る調理場もオープンで良かったです。
現在はALSの患者さんはいないそうですが、担当して頂いたスタッフはALS患者さんの経験ごあり、話もスムーズで配慮して頂き助かりました。ありがとうございます。
医療スタッフの常住はとても安心できる部分で、重度の患者の受け入れをしてもらえる施設も少ない中、受け入れ体制を提案からして頂けるのはとても安心できます。
駅からは少し離れた場所にありますが、車での移動を前提とする為、特に気にはなりませんでした。施設の壁に習字などのレクリエーションで制作した物が貼り出してありとても雰囲気が良かったです。
料金の部分もわかりやすく、すぐにこれくらいと教えて頂き安心出来ました。また現在の状況に合わせて提案もして頂きとても親切な対応をして頂きました。料金自体も良心的だと感じます。
2024-03-14 11:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者さんは1人2人しか見かけなかったのですが、皆さん静かに過ごされてました。スタッフの方々も静かでした。
担当の方が色々細かく説明してくれて、とても分かりやすかったです。
看護師も介護士も24時間常駐されてるようなので夜中でも安心できます。
住宅街なので静かに過ごせそうです。ただ奥まった場所にあるのでちょっと分かりにくいです。
入居金はかかりますが、月額利用料は、近隣施設と比べても適切だと感じました。
2024-02-10 09:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設の中が、木や鳥の型紙などで飾られていて明るい雰囲気でした。
時間をかけて、わかりやすく説明してくださいました。ニコニコして、感じの良い方でした。
中心静脈栄養やたんの吸引が必要なのですが、そちらも十分対応していただけそうでした。リハビリがもう少しあればいいと思いました。
費用については、手厚い看護と環境にしても、満足しています。やはりレクリエーションがあればいいと思いました。
2024-01-28 21:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 要介護4 | 不明 |
あいにく皆さんデイサービスなどに行かれていて、ホールには2人いらっしゃっただけですが、職員さんに明るく声をかけられるなど、良い雰囲気でした。
マネージャーの方は詳しく説明してくださり、事実を伝えることを重要と考えておられるのが伝わりました。あいにく満室でしたが、快く受付をしてくださり、お蔭で不安はありませんでした。
吸入が必要な母の入居に関して看護と介護の両方を希望してますので、それについて詳しく説明していただきました。
母は自由に外出などできなくなってますので、家族が通いやすいことが一番なので、その点では大丈夫です。もっと早く入居していれば、今みたいに症状がひどくならなかったのではと思います。
定期的に診療を受けているので、その付き添いなどをお願いできたら有難いと思っています。
2023-12-20 09:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者相談員の方が明るく丁寧に介護の種類から説明してくださった上で、ここの施設の特徴を説明してくださいました。
24時間看護師が在中しており、命を守ることを第一に考えているとおっしゃってました。感染対策もしっかりされてました。
2023-07-16 09:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | フィオレシニアレジデンス奈良 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フィオレシニアレジデンスナラ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 14.1万円 | |||
施設所在地 | 奈良県奈良市東九条町657-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 978.7m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 981.45m² | 開設年月日 | 2022年12月1日 | |
居室面積 | 13.09〜15.39m² | 建築年月日 | 2022年12月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、照明器具、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、鏡、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、リネン室、寝台用エレベーター、放送設備、洗濯室、洗面室、玄関ホール、自販機、花壇、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 フルライフケア | |||
ブランド | フィオレ・シニアレジデンス | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町1-2-6 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人祥風会 奈良みどりクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科・神経内科・精神科 |
医療機関名 | 一般財団法人 沢井病院 |
---|---|
診療科目 | 内科・整形外科・脊椎外科・関節外科・脳神経外科・形成外科・外科 |
医療機関名 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会奈良病院 |
---|---|
診療科目 | 内科・呼吸器内科・循環器内科・神経内科・外科・小児科・婦人科・整形外科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・麻酔科・リハビリテーション科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください