投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設長がとてもしっかりした方で質問にも的確に答えて下さってこの方なら安心して父をお願い出来ると思いました。現在空きがないとの事ですが登録したいと思います。
施設長もホーム長もとても感じが良く他のスタッフの方とはお会いしませんでしたが、この方々の下で働いてる方達なら安心出来ると感じました。
訪問診療も月2回あり、訪問歯科もあるとの事でとても安心できると思いました。
くずはモールが近く、買い物や散歩、カメラが趣味なので比較的自由な外出が出来る所が有難いです。
秋に入居希望なので現時点では分かりませんが生活支援サービスは低料金でとても良いと思いました。
2024-02-29 17:12
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
施設は明るく清潔な感じで、良かったです。入居者さんのようすは見学出来なく、実際のところはわかりませんでした。
対応して頂いた方は丁寧に説明して頂き、また他のスタッフさんも親切な感じの方々で、良い印象でした。
往診や理容等、生活のサポートもしっかりとしている感じでした。
レクリエーションもいろいろされているようですし、ご近所へのショッピングにも行くようで、閉鎖的ではなく良いと思いました。
介護施設に初めての見学で、適切な料金等はよくわかりませんが、記載の料金の以外に細かな料金をわかるパンフレットがあれば良かったです。
2024-02-15 19:37
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設はきれいで、樟葉駅や、くずはモール街からも近く、立地がとても良い。
非常に丁寧に対応いただいた。施設の方ご自身が、ご両親を介護施設に入っておられるようで、親身になって話を聞いていただけた。
看護士の方が常駐し、地元の病院と連携しているなど、サポートは厚いと感じた。
詳しくはわからなかったが、食堂はとてもきれいで衛生がよさそうだった。
やや高いが、立地や施設の新しさを考えるとこれくらいの金額で許容できます。
2023-11-25 21:21
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
最寄駅からも近くてショッピングモールにも直ぐに行くことができ、家族にとってありがたいと思いました。
利用料は場所を考慮するとこれぐらいかなと思いました。築年数が浅くとても綺麗でした。
2023-09-09 20:28
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の雰囲気は落ち着いていて、清潔感がありました。入居者さんお一人が、食堂でテレビを静かに視聴されていました。
相談員の方は、とても丁寧に入所に関する説明と施設案内をしてくださいました。
看護師さんが夜も常勤される点が、大きな安心材料になりました。
駅やショッピングモールからも近いので、立地はとても良いですね。後、入浴時間が一人ずつしっかり確保されている点が、素晴らしいと思いました。食事は施設での完全手作りを望みます。
施設(建物)&設備はしっかりしていて、受け入れ体制も整っているので、安心して暮らせると感じました。費用に関しては、要検討です。
2023-04-16 22:21
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
駅に近くて、新しい施設なので雰囲気が良い。ほぼ満室なので、人気なのだと感じます。費用面では、他の施設よりも少し割高と感じます。
説明はわかりやすくて良かったです。こちらの施設は、要支援だと入居不可なので、介護認定の結果が分かるまでは、話が前向きには進められませんでした。
サ高住よりも介護サービス面では老人ホーム型の方が良さそうだけど、自立度が高いうちは、サ高住でも良いかも。
くずはモールに近くて買い物が便利だけど、単独外出は、できない規則なので、あまり関係ないかもしれないとも思いました。
2022-12-06 21:11
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
わかりやすい説明でした。部屋は綺麗で衛生的な印象です。コロナのため食堂や共有スペースは拝見できませんでした。もし外部のデイケアへ通えてガラス越しでも面会が可能のままでしたらこちらに決めようと思います。
コロナのため多くの老人ホームが面会制限外出禁止を行っているのでやむを得ないと思います。解除されてからの入居を当初希望していましたが、本人の歩行が少し危なくなってきて、遅らせずに入ったほうがよいと考え探し始めました。
レクリエーションは、あると良いですが無いような。コロナが終われば実施されるのか次回尋ねます。
もし点数がかさむデイケアにも通えて案内どおりの価格でしたら大丈夫です。審査が厳しめなので安心(通った場合)と思います。
2022-02-15 12:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ディーフェスタくずは | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ディーフェスタクズハ | |||
| 料金・費用 | 入居金 12.8~13.6万円 月額 14.2~14.6万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府枚方市南楠葉1-29-8 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,211.35m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,277.33m² | 開設年月日 | 2020年6月1日 | |
| 居室面積 | 18〜18.78m² | 建築年月日 | 2020年4月16日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室(機械浴室)・エレベーター・キッチン・トイレ・談話室・相談室・洗濯室など | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 ニチイケアパレス | |||
| ブランド | ディーフェスタニチイケアパレス | |||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人亀寿会 亀岡内科 |
|---|---|
| 所在地 | 大阪府枚方市西禁野2-2-15 |
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 入居契約とは別契約にて、訪問診療・健康診断・予防接種・その他医療行為、その他急病等の緊急時の診療もしくは他の医療機関と連携し適切な対応をする。 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人アイズ 岡部歯科医院 |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください